
コーポレートサイトに強いの優良ホームページ制作会社/Web制作会社をお探しの方へ
掲載社数No.1!全国10,000社以上のホームページ制作会社が掲載されている優良Webには、コーポレートサイトに対応可能なホームページ制作会社(Web制作会社)だけで9,500社以上が掲載されています。
「多すぎる制作会社の中から、どうやって良い会社を見極めればいいの?」
「自分のニーズにピッタリの制作会社を探すのが大変」
「目星をつけて、1社1社話を聞くのは膨大な手間が・・」
といったお悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、全国のコーポレートサイト対応のホームページ制作会社9,500社以上の中から優良Web編集部が厳選!コーポレートサイト制作に強いホームページ制作会社を7社に絞ってご紹介します。
ひとくちにコーポレートサイトといっても「ブランディング要素を含んだサイト・最終的に購入に繋げる目的のサイト」など、様々。ターゲットが「株主であるのか・消費者なのか・求職者であるのか」によっても、構成が大きく変わってきます。本記事では「どのような形のコーポレートサイトが制作できる会社なのか」が分かるように、各社の特徴をわかりやすく解説しています。
目次
コーポレートサイトに強い制作会社選びをする際の、ポイントや注意点をお伝えします。
この記事はホームページ制作会社を「自分で探す」という方に向けた補助的な内容の記事になります。
通常、ホームページ制作会社の選定には、押さえておくべきポイントや最低限必要な知識があります。懸念になり得るすべての事柄を制作会社が先回りして確認してくれるわけではないので、発注者側でもある程度の知識を持って確認するべき注意事項もあります。「どうしても自分で探したい!」というこだわりがない限りプロのサポートを受けることがおすすめです。
もし、ご自分で制作会社を探される場合は、以下のような点に注目してみてください。
ホームページ制作会社を自分で探す際の注意点
・契約形態は問題ないか(リース契約などには注意が必要)
・隠れたコストはないか(ホームページ制作には隠れたコストが多いです)
・サポート範囲は明確か(サポート範囲はトラブルになる原因の王道です)
また、優良WEBでは、ご自分でホームページ制作会社を探す方に向けたサポートツールも取り揃えていますので、ご活用ください。
ホームページ制作会社を自分で探す補助ツール
・AIチャット(Web発注相談ができるChatGPTベースのAI:下部ボタンから)
・料金シミュレーター(ご希望条件を入力してシミュレーション)
・優良WEB制作会社判定ツール(検討中の制作会社のおすすめ度を判定)
ただし、これらのツールを使っても自分で探す限界を感じられることもあるかと思います。
もし、そうであれば、迷わずプロのコンサルタントにご相談ください(無料)全国10,000社以上のデータベースを持つ優良WEBのコンサルタントがご予算やご希望をもとに制作会社探しのお手伝いをいたします。完全無料ですので、ぜひお気軽にご連絡ください。
完全無料!
コーポレートサイトの制作実績が豊富なホームページ制作会社
株式会社マイクロウェーブ
point
- カネボウ化粧品・森永製菓など、有名企業との取引実績あり
- 対象ユーザーや競合を調査した上で、成果に繋がるサイトを制作
- 海外向けのコーポレートサイトも作れる
株式会社マイクロウェーブの特徴・強み
株式会社マイクロウェーブは東京都渋谷区を拠点に、コーポレートサイト制作・システム開発を行う会社です。
カネボウ化粧品・森永製菓など、有名企業との取引実績あり
不動産・鉄道・食品など、業界を問わず様々な会社のコーポレートサイトを500以上制作。 カネボウ化粧品・森永製菓を含む大手企業をメインに契約を結んでおり、 高い経験値を持っていることがうかがえます。
また、Webに関するコラムを定期的に発信し続けていることからも、経験に裏付けられた知識を有しており、業界のリサーチ、分析を継続的に行っていることも分かります。さまざまな目的を達成できる理想的なコーポレートサイトの制作が期待できそうです。
対象ユーザーや競合を調査した上で、成果に繋がるサイトを制作
ターゲットの設定・カスタマージャーニーマップの作成を行い「顧客がどんな人物か・どのようなアクションを起こすか」を想定するところからスタート。その後、競合分析・アクセスログ解析などを行い、現時点での問題点を見つけ出します。
「ユーザビリティ・セキュリティ面に問題はないか」についても調査し、課題を明確にするとのこと。ここまでの作業を終えたら、ようやくサイト構築フェーズに入ります。制作後は、SEO対策や運用型広告などのマーケティング施策を提案し、目標達成をアシストしていくとのことです。
海外向けのコーポレートサイトも作れる
多言語サイトの制作事業も展開しています。英語・中国語・フランス語など様々な国の言葉に対応。日本語のサイトをそのまま翻訳するのではなく、当該国のニーズ・検索キーワードなどを踏まえて、独自のコンテンツを作成します。デザインに関しても、文化の垣根を超え、どの国においても受け入れられるようなものを提案するとのことです。
TEL | 03-5468-2905 |
代表者名 | 加藤 孝光 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-15-21ポ-ラ渋谷ビル4F |
サービス内容 | WEBインテグレーション事業 ヘルスケア事業 マルチデバイスソリューション事業 ニアショア・オフショア支援事業 |
設立年月 | 2003年6月 |
資本金 | 4,600万円 |
スタッフ数 | 100人 |
実績紹介ページ | https://www.micro-wave.net/casestudy/ |
株式会社ベイジ
point
- 各社の課題を解決する、戦略的なコーポレートサイトの制作実績多数
- 様々なタイプのコーポレートサイトに対応可能
- サイト改善のコンサルティングプランあり
株式会社ベイジの特徴・強み
株式会社ベイジは東京都世田谷区を拠点に、コーポレートサイト制作・マーケティング支援を行う会社です。
各社の課題を解決する、戦略的なコーポレートサイトの制作実績多数
KDDIやエレコムなどの大企業だけでなく、中小企業を含め、様々な会社と契約を結んできました。
事例
- エレコム
→個人顧客、法人顧客を対象に20近くのターゲットを設定。ユーザー体験のリサーチ・ログ解析・競合分析を行い、ユーザーのアクションに繋がる戦略的なデザインを提案しました。
- 飄香(中華料理店)
→多くの顧客が食べログなどの外部サイトを訪ねる中で、コーポレートサイトはどうあるべきかを検討し、ブランディング要素を含むサイトにする方向に決定。
「日本人が知らない」「こんなの食べたことない!」などの言葉を散りばめ、一般的な中華料理店ではないと直感的に感じ取れるようなビジュアルにしました。
事例を見ると「ユーザーの使いやすさを重視」「独自性が伝わることを第一に考える」など、クライアントの抱えている課題やターゲットに応じた優先事項に合わせて、デザインを変えていることがわかります。「自社の抱えている問題を解決するようなコーポレートサイトが欲しい」と考えている方に、適しているのではないでしょうか。
様々なタイプのコーポレートサイトに対応可能
事業形態や目的ごとに、適したコンテンツ・レイアウトを提案します。
種類
- サービスサイト型
特徴:製品・サービス訴求がメインコンテンツとなり、見込み客を獲得する - ブランドサイト型
特徴:企業・製品・サービスをただ紹介するだけでなく、ブランド訴求も併せて行う - ポータルサイト型
特徴:外部サイトへのナビゲーション的役割を担う
- IR重視型
特徴:投資家をターゲットとしている - 採用重視型
特徴:求人サイトとの連携を前提としている - メディア型
特徴:直接商材を売り込むのではなく、情報発信を通じて顧客とのコミュニケーションを図る - 多言語型
特徴:言語変換しただけのミラー型、国別にサイト規模・コンテンツの内容を変えた独自展開型がある
上記7種類の中から、クライアントに最適な形を選択。コーポレートサイトには、顧客のみならず、求職者・株主・社員など、様々な属性のユーザーが訪れます。その中で、誰を優先させるのかを明確にした上で、型を決めていくとのことです。
サイト改善のコンサルティングプランあり
マーケティング支援を行っているナイル株式会社と提携し、コンサルティングサービスを提供しています。アクセスログ解析・グループインタビュー・競合調査などを行い、現状の課題を抽出。結果をもとに、最適なデザイン・コンテンツなどを提案していくとのことです。その後の対応は、
- サイトをリニューアルする
- 既存サイトを改修する
- コンサルのみで終わらせる
など、クライアントが自由に決められます。
TEL | 03-6407-8750 |
代表者名 | 枌谷 力 |
本社所在地 | 〒155-0033 東京都世田谷区代田6-6-1 TOKYU REIT下北沢スクエア 3F |
サービス内容 | webサイトの企画・制作 業務システムの企画・デザイン webビジネスのコンサルティング webサイトの運営・サポート 自社サイトの運営 |
設立年月 | 2010年1月 |
メールアドレス | [email protected] |
資本金 | 5,000,000円 |
スタッフ数 | 21人 |
実績情報 |
東京都中央区 情報・通信「サイボウズ株式会社」採用サイト制作 東京都中央区 商社「株式会社ミルボン」サロン検索サイト制作 東京都中央区 マーケティング「株式会社トライバルメディアハウス」コーポレートサイト制作 東京都渋谷区 情報・通信「株式会社ROBOT PAYMENT」採用サイト制作 |
実績紹介ページ | https://baigie.me/work/ |
株式会社タクト
point
- 調査・分析を通してクライアントのビジネスを理解するところから制作をスタート
- サイトリニューアルにも対応
- 中小企業に最適な制作会社
株式会社タクトの特徴・強み
株式会社タクトは東京都新宿区を拠点に、コーポレートサイト制作・媒体の運営・マーケティング支援を行う会社です。
調査・分析を通してクライアントのビジネスを理解するところから制作をスタート
目標を達成するには「クライアントのビジネスを理解することが必要不可欠」だと考えている同社。ヒアリングだけでなく、分析ツールを駆使して、強みの発掘・競合比較を行います。
独自の価値を引き出し、それをサイト内で表現することで、他社と違った角度での訴求が可能です。 「競合と差別化を図れるような、独自性の高いコーポレートサイトが欲しい」という方に、適した制作会社なのではないでしょうか。
サイトリニューアルにも対応
同社は、コーポレートサイトのリニューアルも得意としています。“作って終わりにならないサイトリニューアル”を意識して、クライアント自ら運用ができるようにCMSの導入を推奨しているなど、納品後の運用も見据えた提案を行っています。
国内で主要なCMSである「WordPress」を用いたシステム開発や実装はもちろん、誰でも簡単にサイトの更新と運用が行えるように同社が独自開発した「だれでもCMS」の導入など、クライアントの多様なニーズに合わせてコーポレートサイトを制作しているそうです。
自由度と高さと高い機能性を持った柔軟なサイト制作が同社の魅力です。
中小企業への支援を行っている
中小企業の経営戦略について、的確なアドバイスができます。
- 30~300名規模の企業から依頼を多く受けている
- 同社自体が中小企業である
という2点の理由から、豊富な知識を持っているとのこと。「売上がなかなか伸びない」「今後の経営方針について悩んでいる」という方にとって、心強いパートナーとなるのではないでしょうか。
TEL | 03-5315-4033 |
代表者名 | 石井 拓真 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-6-1 新宿やわらぎビル7F |
サービス内容 | 課題解決型Webサイト制作 運用支援(Webマーケティング支援 / 営業支援) MA / SFA / CRMツールの導入支援 オウンドメディアの企画・制作・運営 |
設立年月 | 2008年4月 |
メールアドレス | [email protected] |
資本金 | 1,800万円 |
実績紹介ページ | https://tactweb.co.jp/works/ |
制作価格帯 | 1,000,000円~ |
集客に強いコーポレートサイト制作会社
S&Eパートナーズ株式会社
point
- 多くのクライアントを検索結果1位に導いた実績あり
- 広告を使った集客も提案可能
- ユーザーが「見やすい」と感じるデザイン事例が豊富
S&Eパートナーズ株式会社の特徴・強み
S&Eパートナーズは大阪府大阪市を拠点に、コーポレートサイト制作・広告運用代行・コンサルティングを行う会社です。
多くのクライアントを検索結果1位に導いた実績あり
内部対策・Googleマイビジネスの最適化・コンテンツ作成などを行い、検索結果での上位表示サポート。多数の同社サービス利用者が1位を獲得しています。
実績
- ウィッグ:63→1位
- 着物レンタル京都:19→1位
- タイル:圏外→1位
- 心臓手術 病院:圏外→1位
- データ復旧:43→1位
SEO対策を始める前に、Googleのガイドラインを反映した「チェック項目」に沿ってサイト診断を行うとのことです。結果をもとに、クライアントには具体的にどのような対策が必要なのかを明確にし、専用のSEOプランを提案しているとのことなので、必要な施策に的を絞った効率的なSEO対策を施せます。
広告を使った集客も提案可能
リスティング広告・SNS広告を使って集客力を高めることも可能です。広告を運用するためには、高額な費用が必要なイメージがありますが、同社の場合は、
- アカウント構築費60,000円(初月のみ)
- 予算50,000円
- 代行費50,000円
の合計160,000円から、比較的安価に広告施策を行えます。定期的な訪問サポートもあるため、発注者も現状を把握でき、二人三脚で運用していける点も魅力的です。
ユーザーが「見やすい」と感じるデザイン事例が豊富
同社は、閲覧者の心情や行動パターンを考えたデザインを提案しています。
事例
- 株式会社三共開発/包装資材の企画・販売
→コーポレートサイトらしい真面目な雰囲気を出しつつ、随所にアニメーションを入れて動きを持たせることで、訪問者が自然と興味を持つように誘導。 - 株式会社エヌ・シー・エル/エネルギー業者
→サイト内で社員の写真を多く掲載。施工・修理で訪問することが多い業種だからこそ、どのようなスタッフが所属しているのかを発信することで、ユーザーに安心感を与える。
クライアントがコーポレートサイトで実現したい目標に合わせて、最適な提案をしてもらえそうです。
堅実なイメージを与えつつ、他社との差別化を図れるようなコーポレートサイトが欲しい顧客との間に、信頼関係を構築できるようなコーポレートサイトを制作したい
など、目的をもってコーポレートサイトの作成を行いたい方は、検討してみてはいかがでしょうか。
S&Eパートナーズ株式会社の制作価格帯
ページ数の異なる、3種類のコーポレートサイト制作プランを用意しています。
制作費 | 期間 | 仕様 | |
プラン1 | 1,200,000円~ | 2.5ヵ月~ | ・10ページ ・SEO対策 |
プラン2 | 1,650,000円~ | 3.5ヵ月~ | ・15ページ ・SEO対策 |
プラン3 | 2,000,000円~ | 4.5ヵ月~ | ・20ページ ・SEO対策 |
TEL | 06-6245-0107 |
代表者名 | 山本 託也 |
本社所在地 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2-12-10-ダイゼンビル2F・3F |
支社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目2-3RISHEビル4階 |
支社電話番号 | 0120-339-888 |
支社所在地 | 〒650-0027 兵庫県神戸市中央区中町通3-1-16-5F |
支社電話番号 | 0120-339-888 |
サービス内容 | SEO対策 リスティング広告運用代行 Webコンサルティング ホームページ作成 動画写真撮影代行 名刺・パンフレットデザイン作成 データ復旧サービス |
設立年月 | 2013年1月 |
資本金 | 3,000万円 |
実績情報 |
大阪府大阪市の美容師派遣「OL型美容師派遣」ホームぺージ制作 大阪府大阪市の串カツ道立支援「串カツ専門専門学校」ホームページ制作 大阪府大阪市のフィットネスジム、ビューティーサロン「KARAD」ホームページ制作 大阪府堺市のアンテナの設置工事事業者「さくらアンテナ」ホームページ制作 |
実績紹介ページ | https://homepage-best.jp/works/ |
制作価格帯 | 1,200,000円~ |
株式会社クーシー
point
- イラストを使用したりカラーにこだわった、デザイン性の高い事例が多数
- クライアントに応じて最適な構成を提案
- 内部設計にこだわった、集客力の高いコーポレートサイトを制作
株式会社クーシーの特徴・強み
株式会社クーシーは東京都渋谷区を拠点に、コーポレートサイト制作・システム開発・マーケティング支援を行う会社です。
イラストを使用したりカラーにこだわった、デザイン性の高い事例が多数
「企業の課題をデザインで解決する」という考えで、コーポレートを数多く制作してきた同社。
デザイン事例
- 株式会社ライナロジクス/自動配車サービスの開発・販売
→「技術の素晴らしさだけでなく、人に寄り添う企業であることを伝えたい」というクライアントのリクエストに応えて、温かみのある色や手描き感のあるイラストをサイト内で使い、物流業務の悩みを抱えるユーザーが共感し、解決像をイメージできる内容を意識し、文字だけではイメージしにくいサービス内容は、キャプチャ・挿絵を使い、ユーザーが理解しやすくなるように工夫したそうです。 - アンダーワークス株式会社/マーケティング支援
→旧サイトの色味の多くを占めていた「黒」をそのまま使用すると、クライアントの社風が十分に伝わらないことを懸念して、黒をセカンドカラーに変更した上でレイアウトを工夫し、洗練された印象を作り上げたそうです。また、テキストの割合が多くなることでサイト全体が難解なイメージになってしまうため、写真の範囲を増やしたり、お問い合わせボタンにリラックス効果のある緑色を使用して、お問い合わせに対する心理的ハードルを下げたりするなど、随所クライアントの意図を汲み取った工夫が見られます。
事例を見ると、 イラストや写真を使って印象的な見た目にしつつ「ユーザーが直感的に内容を理解できるデザイン」を提案していることが分かります。 「わかりやすさを兼ね備えた独自性の高いビジュアルにしたい」と考えている方は、検討してみても良いかもしれません。
クライアントに応じて最適な構成を提案
以下のうち「1番のターゲットとするユーザーの属性」を決めるところからスタート。
大まかな選択肢
- 顧客
- 株主/投資家
- メディア
- 求職者
- 金融機関
- パートナー企業
例えば、メディアに向けたコーポレートサイトにする際には「ニュース・プレスリリース」といったコンテンツをメインに。株主・投資家を優先させる場合には「IR情報」を多く取り入れるなど、優先順位に合わせて最適なコンテンツ・レイアウトを提案します。
内部設計にこだわった、集客力の高いコーポレートサイトを制作
SEO対策を施したコーポレートサイトを制作。
- キーワード選定
- コンテンツのボリューム調整
- 内部構造を最適化
などを行い、検索エンジンに評価されやすいサイトを作っています。新規顧客や求職者をメインのターゲットとしてコーポレートサイトを作る方にとって、嬉しいサービスなのではないでしょうか。
TEL | 03-5766-6095 |
代表者名 | 田中 心作 |
本社所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東3-16-3エフ・ニッセイ恵比寿ビル7階 |
支社所在地 | 〒020-8551 岩手県盛岡市上田4-3-5盛岡市産学官連携研究センター 207 |
サービス内容 | 【WEBインテグレーション】 WEBサイト構築に関する企画戦略立案・調査・コンサルティング/デザイン・インターフェイス設計・HTML制作 /コンテンツ企画・制作・ライティング・撮影・取材/WEBサイト運用・保守・更新・アクセスログ解析/SEO・SEMコンサルティング・リスティング広告運用 【システムインテグレーション】 WEBシステム開発・運用・保守 【モバイルソリューション】 モバイルサイト構築に関する企画戦略立案・調査・コンサルティング/コンテンツ開発・デザイン・HTML制作Android・iPhoneサイト制作・アプリ制作 |
設立年月 | 1999年11月 |
メールアドレス | [email protected] |
資本金 | 2000万円 |
スタッフ数 | 50人 |
実績情報 |
東京都渋谷区 コンピューター「アイディア株式会社」ホームページリニューアル 東京都千代田区 その他サービス「日本郵便株式会社」ホームページリニューアル 東京都港区 医薬品「株式会社ツムラ」ホームページ制作 東京都品川区 情報・通信「freee株式会社」ホームページ制作 |
実績紹介ページ | https://coosy.co.jp/work/ |
格安が魅力なコーポレートサイト制作会社
DERA-DESIGN
point
- 40,000円~コーポレートサイトが制作可能
- デザイナーが監修!映像制作事業を展開
- ノベルティ・ブースなどのデザインも可能
DERA-DESIGNの特徴・強み
DERA-DESIGNは富山県砺波市を拠点に、コーポレートサイト制作・ブランディング支援・撮影事業を行う会社です。
40,000円~コーポレートサイトが制作できる
全5ページのコーポレートサイトが、40,000円で制作可能。テンプレートを使うことで、低価格を実現しました。その他、
- 10ページで150,000円のプラン
- 1から完全オーダーメイドで制作する300,000円のプラン
といった2つの選択肢も用意しており、クライアントの要望に応じて柔軟に対応できます。最短1週間で納品してもらえるのも魅力的ですね。
デザイナーが監修!映像制作事業を展開
文字と写真だけでは情報が伝えきれないと考えている同社では、映像制作サービスも提供。演出にこだわるのはもちろん、テロップなどの細かいところはプロのデザイナーが監修し、美しい作品を作っていきます。
また、企業のPV・社長のインタビュー動画・商品の取り扱い説明動画など、さまざまな撮影に対応しているそうです。
商品やサービスの性質上、説明文が長くなってしまう求職者に会社の雰囲気を伝えたいけど、文章だけでは表現しにくい
というお悩みがある方は、同サービスを利用してみるのも良いかもしれません。
ノベルティ・ブースなどのデザインも可能
紙媒体はもちろん、オリジナルグッズや看板などのデザインも行っています。過去にさまざまな種類のクリエイティブを制作してきた経験をもとに、クライアントに最適な「PRの手法・材質・加工方法」を提案。
メニュー
- 名刺
- パンフレット/リーフレット
- ノベルティ/オリジナルグッズ
- ブース/パネル
- 看板/のぼり
上記のようなクリエイティブを使うことで、サイトとは異なるアプローチで企業の魅力を伝えていくことができます。「もっと集客力をアップさせたい」という方は、宣伝ツールを制作してみるのも1つの手です。
DERA-DESIGNの制作価格帯
仕様の異なる3種類のプランを用意しています。
制作費 | 期間 | 仕様 | |
ライトプラン | 40,000円 | 1週間~ | ・5ページ ・テンプレート ・デザイン修正1回 ・レスポンシブデザイン ・アクセス解析 |
スタンダードプラン | 150,000円 | 1ヵ月~ | ・10ページ ・テンプレート ・デザイン修正3回 ・レスポンシブデザイン ・アクセス解析 |
コンプリートプラン | 300,000円~ | 2ヵ月~ | ・10ページ~ ・オリジナルデザイン ・デザイン修正は何回でも OK ・レスポンシブデザイン ・アクセス解析 |
TEL | 0763-23-4253 |
代表者名 | 吉川 圭太 |
本社所在地 | 〒939-1335 富山県砺波市鷹栖1933 |
サービス内容 | グラフィックデザイン WEBデザイン 写真撮影 映像制作 イラスト制作 その他各種デザイン アクセス |
設立年月 | 2020年4月 |
メールアドレス | [email protected] |
スタッフ数 | 2人 |
制作価格帯 | 40,000円~ |
短納期が魅力なコーポレートサイト制作会社
株式会社スターラボ
point
- 2週間でコーポレートサイトを納品
- 初期費用100,000円+月額費9,800円で制作できる
株式会社スターラボの特徴・強み
株式会社スターラボは東京都中央区を拠点に、コーポレートサイト制作・アフィリエイト事業・コンサルティング支援を行う会社です。
2週間でコーポレートサイトを納品
同社が提供する「Quick Site」というパッケージを利用すると、2週間でコーポレートサイトを手に入れることができます。 テンプレートでサイトを構築することで、短期間での納品を実現しているそうです。
型は3種類あり、好きなデザインを選ぶことができます。「すぐにホームページが欲しいけどビジュアルにもこだわりたい」というクライアントの要望にも応えた、魅力的なパッケージです。
初期費用100,000円+月額費9,800円~制作できる
「Quick Site」を利用した場合、初期費用100,000円~コーポレートサイトが制作可能です。短納期でも、その分追加の費用がかかるわけではないため安心ですね。月額費に関しては、3種類のプランを用意しています。
月額プラン
- 9,800円:カラー変更と、文章・写真の差し替え
- 15,000円:ライトの内容+ページの追加、画像の合成サービス
- 25,000円:スタンダードの内容+動画やロゴの制作
「オリジナルデザインでお願いしたい」「パッケージに含まれていないサービスを利用したい」などの考えがある場合には、特別プランを提案するなど、柔軟な対応も行ってくれる点も同社の魅力です。
株式会社スターラボの制作価格帯
月額費・仕様の異なる3種類のプランを用意しています。
制作費 | 仕様 | |
ライト | 初期費用:100,000円 月額:9,800円~ |
・カラー変更 ・画像、文言の変更 ・電話サポート |
スタンダード | 初期費用:100,000円 月額:15,000円~ |
・カラー変更 ・画像、文言の変更 ・電話サポート ・ページ追加 ・画像の合成 |
スーパー | 初期費用:100,000円 月額:25,000円~ |
・カラー変更 ・画像、文言の変更 ・電話サポート ・ページ追加 ・画像の合成 ・動画や写真の撮影 ・ロゴ制作 |
TEL | 03-6264-7255 |
代表者名 | 佐々木 卓 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3-14-10第一恒産ビル7階 |
サービス内容 | 人材ヘッドハンティング事業 (有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-306701) Web制作事業 Webプロモーション事業 アポイント獲得支援事業 アフィリエイト事業 |
設立年月 | 2010年12月 |
メールアドレス | [email protected] |
資本金 | 1,000万円 |
スタッフ数 | 30人 |
賢い発注のためのポイント
発注してみたい制作会社が見つかったら、しっかりと事前準備をしたうえで見積もり依頼を行いましょう。事前準備を行なっておくことで、見積もり金額を安くしたり制作会社からの提案の質を上げることができます。どういった準備をすれば良いかは下記のポイントに留意してみてください。
・ホームページの目的や優先順位を整理しておく。
・ある程度の予算を決めておく。(運用時のランニングコストに関しても予算を考えておく)
・ある程度のWeb制作に関する知識をつけておく。
上記のポイントを押さえることにより制作会社の提案も変わってきます。目的や予算を伝えずに見積もりを取るとお互いに無駄な時間を過ごすことになってしまうケースもあるでしょう。
そうはいっても、「予算を決めようと思っても相場や制作に関する知識がわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方は、優良WEBの無料Web発注相談をご活用ください。気になる制作会社がある場合、その制作会社についての相談も承ることができます!
本コンテンツは情報の提供を目的としており、弊社は本コンテンツの正確性、確実性、最新性及び完全性等に関して保証するものではございません。本コンテンツの記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。
佐々木健人
コンサルタントの佐々木です。Webのプロとして、現在までに累計200社以上のWeb制作に携わってきました。知識がない方にもわかりやすいアドバイスを心がけています!お気軽にご相談ください!
電話相談も無料で受付中です!お気軽にお電話ください。:03-5919-0055(平日10:00〜19:00)メールの方はこちらから!