日本最大級のホームページ制作会社検索サイト

ポータルサイトに強い制作会社10選!優良な制作会社を特徴別にご紹介!

優良WEB編集部

Written by

優良WEB編集部

ポータルサイトに強い制作会社10選!優良な制作会社を特徴別にご紹介!

ポータルサイトに強い優良制作会社/Web制作会社をお探しの方へ
掲載社数No.1!全国10,000社以上のホームページ制作会社が掲載されている優良Webには、ポータルサイトに対応可能なホームページ制作会社(Web制作会社)だけで1,700社以上が掲載されています。

「多すぎる制作会社の中から、どうやって良い会社を見極めればいいの?」
「自分のニーズにピッタリの制作会社を探すのが大変」
「目星をつけて、1社1社話を聞くのは膨大な手間が・・」

といったお悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、全国のポータルサイト対応のホームページ制作会社1,700社の中から優良Web編集部が厳選!ポータルサイト制作に強いホームページ制作会社を10社に絞ってご紹介します。

ひとくちにポータルサイト制作といっても、社内ポータル・地域ポータルなど、いくつかの種類があります。「パッケージなのか、1からオリジナルで作れるのか」についても、プラン・制作会社によって変わってくるものです。

本記事では、なるべく各社の特徴をわかりやすく解説しています。

ポータルサイトに強い制作会社選びをする際の、ポイントや注意点をお伝えします。

これからご紹介するおすすめ制作会社は、優良Web編集部が調査をしてピックアップした会社になります。

しかし、ここでご紹介する制作会社は、優良Webが面談や審査をしているわけではありません。

本記事は制作会社を「自分で探す」という方に向けた、補助的な記事になります。もし、制作会社をご自分で探される場合は、以下のような点に注目してみてください。

制作会社を自分で探すポイント

・契約形態は問題ないか(リース契約などには注意が必要)
・制作実績だけではなく、SEO対策などの集客実績も確認する
・お客様の声などがあるかどうかを確認する

優良Webでは、ご自分で制作会社を見極める際のサポートツールである「優良Web制作会社判定ツール」もご用意しています。気になる制作会社の話を聞きながら、是非活用していてください。

優良ホームページ
制作会社判定ツールはこちら

ポータルサイトの制作実績が豊富な会社

株式会社アクセルメディア

point

  1. 不動産・ペット関連など様々なジャンルのポータルサイト制作実績あり
  2. 専用のSEO対策
  3. 初期費用300,000円の専用パッケージを用意

株式会社アクセルメディア

株式会社アクセルメディアの特徴・強み

株式会社アクセスメディア東京都港区を拠点に、ポータルサイト構築・Webコンサルティング・コワーキングスペースの運営などを行う会社です。

不動産・ペット関連など様々なジャンルのポータルサイト制作実績あり

同社には不動産や医療関連の情報サイト、ビジネスマンやペットの飼い主を対象としたコミュニティサイトなど、幅広いジャンルのポータルサイト制作実績が存在します。地図検索機能やフリーワード検索機能を搭載したサイトも提供できるとのことです。

また、事例ページを見ると、スタイリッシュ、キュート、ポップなど、クライアントのイメージやターゲット層に合わせたデザインが選定されていることが伺えます。オリジナルデザインを用いてサイトを構築しており、発注者がデザインに納得するまで修正を重ねるという柔軟な対応も行われているようです。

以前別の企業でポータルサイト制作を依頼したものの、ビジュアルに満足できなかったという経験をお持ちの方も、安心して依頼できそうです。

専用のSEO対策

クライアントごとに専属の担当者がつき、キーワード選定や内部施策、サイト設計の最適化など、総合的なSEO対策を提供するプランが用意されています。

対策の手順は以下の通りです。

STEP1:ヒアリング
STEP2:プラン提案
STEP3:実行とサイト改修
STEP4:主要キーワードの順位やKPI確認
STEP5:施策の検討と実行

これらの手順でPDCAサイクルを回し、集客力を向上させるという取り組みが行われています。ポータルサイトは、他ジャンルのホームページと比較して大量の情報を扱うため、サイト設計や機能などの技術的なSEO対策が重要です。しかし同社はポータルサイト制作を得意としているため、この分野の知見も豊富に持っているそうです。

初期費用300,000円の専用パッケージを用意

長年の開発により蓄積してきた「クライアントのニーズと技術」が詰まった、初期費用300,000円のポータルサイト制作パックを提供しています。最短2ヵ月で納品可能な点も魅力的です。

会員登録や検索など、ポータルサイトに必要な機能は全て揃っているため、「イニシャルコストを抑えて、ポータルサイト運営を始めたい」と考えている方に最適なのではないでしょうか。

株式会社アクセルメディアの制作価格帯

格安パッケージを利用した場合、初期費用300,000円~制作可能。ただし、デザイン料金は別途必要です。

株式会社アクセルメディアの概要情報
TEL 03-6402-5913
代表者名 諏訪 功
本社所在地 〒160-0004
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 6階
サービス内容 Webサイト制作
Webコンサルティング
自社コンテンツサイトの運営
コワーキングスペース運営
フレンドリンク異業種交流会運営
設立年月 2001年1月
資本金 1,000万円
実績紹介ページ https://axel-media.com/achievement/

株式会社エムズ

point

  1. 今までにポータルサイト・マッチングサイトを1,000件以上制作
  2. クライアントの希望に合わせて2種類のプランを用意

株式会社エムズ

株式会社エムズの特徴・強み

株式会社エムズ東京都港区を拠点に、ポータルサイト構築・コンサルティングを行う会社です。

今までにポータルサイト・マッチングサイトを1,000件以上制作

介護施設検索・音楽情報・スクール系など、様々なジャンルのポータルサイトやマッチングサイトを1,000件以上制作してきました。数多くの成功事例・失敗談から「どうしたらポータルサイト運営をより良いものにできるのか」ということの答えを導き出したとのことです。

実際に既存顧客の90%が5年以上運用を続けているそうなので、成果に繋がっていることがうかがえます。

さらに、セキュリティ面においても豊富な知識を持っており、脆弱性・安定性に優れた品質の高いポータルサイトを納品していることもおすすめポイントの1つです。

クライアントの希望に合わせて2種類のプランを用意

「機能は最低限で良いので、なるべく低価格でスタートしたい」という方の声に答えて、検索や口コミといった機能を含む800,000円のパッケージプランを用意しています。項目に関してはカスタマイズが可能です。

「イニシャルコストをかけても、独自の機能を設定したい」という場合には、1,800,000円のフルスクラッチの制作プランも提案しており、クライアントの要望に応じて最適な方法で構築します。

その他、制作したポータルサイトをアプリ化することもできるそうです。iOS、Androidどちらにも対応。プッシュ通知が送れるようになるので「リピーターを増やすことが課題」と感じている方は、こういったサービスを利用してみるのも良いかもしれませんね。

株式会社エムズの制作価格帯

仕様の異なる2種類のプランを用意しています。

制作費 制作期間 仕様
パッケージプラン 800,000円~ 2ヵ月~ 公開側機能
会員マイページ機能
店舗マイページ機能
運営ページ機能
・項目レベルのカスタマイズ
・レスポンシブデザイン
カスタムプラン 1,800,000円~ 3ヵ月~ ・フルスクラッチ
・レスポンシブデザイン
株式会社エムズの概要情報
TEL 03-6403-3542
代表者名 松浦 知史
本社所在地 〒107-0062
東京都港区南青山2丁目2番地15号 ウィン青山ビル9F
サービス内容 ・インターネットのウェブサイト、ウェブコンテンツ及びホームページの企画、デザイン、制作
・インターネットのウェブサイト、ウェブコンテンツ及びホームページの販売、運営、保守及び管理
・コンピュータソフトウェア、アプリケーションの企画、制作、開発、販売及びコンサルティング
・ホームページ、データベースの企画、制作、開発、販売及びコンサルティング
・コンピュータグラフィックス、映像等の 企画、制作、開発、販売及びコンサルティング
・経営戦略、業務改善及びIT戦略に関するコンサルティング
実績情報 東京都港区 士業「株式会社エストマーケティング」マッチングサイト制作
東京都新宿区 歯科医院「株式会社plaza」ポータルサイト制作
東京都渋谷区 医療「株式会社GENOVA」ポータルサイト制作
東京都文京区 医療「メディア株式会社」ポータルサイト制作
実績紹介ページ https://ms123.co.jp/works/
制作価格帯 800,000円~

株式会社アイウェイヴ

point

  1. 数ヵ月でエントリーが10倍になるなどの成功事例あり
  2. SEO対策・SNS運用で集客力UP

株式会社アイウェイヴ

株式会社アイウェイヴの特徴・強み

株式会社アイウェブは東京都千代田区を拠点に、ポータルサイト構築・システム開発・Webコンサルティングを行う会社です。

数ヵ月でエントリーが10倍になるなどの成功事例あり

不動産情報サイトをはじめ、さまざまなポータルサイトを制作。

既存顧客からの声

  • 業界:介護・福祉
    →採用ポータルサイトを作ってから数ヵ月でエントリー数が10倍に
  • 業界:研修サービス
    業界特化型のポータルサイトを運営すると、広告出稿時と同じ数の新規申し込みがあった

上記のような成功事例が同社に多いのは、制作前の下準備を念入りに行っていることに関係しています。まず「見込み客を増やしたい・既存顧客のロイヤリティを高めたい」などの要望や、情報提供型・コミュニティ型といった形態を丁寧にヒアリングします。

それをもとに「運用にかかる時間や人件費、管理費」などを算出し、中長期的なロードマップを作成した上で、ポータルサイトを構築。戦略を立ててから制作に移るため、目的を見失わずに効果を発揮できるそうです。

SEO対策・SNS運用で集客力UP

あらかじめ顧客のニーズや競合の調査を行い、ターゲット層が興味を持ちそうな記事を作成。もちろん、流入がなければ意味がないため、SEOを意識したコンテンツを制作しているそうです。

記事内には「SNSのフォロー・メルマガ登録」などのCTAボタンを用意し、入ってきたユーザーにアクションを起こすように誘導。SNSは拡散力が優れていることもあり、ポータルサイトとの連携を特におすすめしているそうです。

運用フェーズにおいても、集客力を高めるためのアドバイスを引き続き行っていくとのことなので、初めての方も安心できる環境ですね。

株式会社アイウェイヴの概要情報
TEL 03-3263-0717
代表者名 小田 栄美
本社所在地 〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-4-1 TUG-I ビル3F
支社所在地 〒530-0003
大阪府大阪市北区堂島1-1-5 B2F
支社電話番号 06-7178-2518
サービス内容 ▪ Webコンサルティング
▪ マーケティング・リサーチ
▪ Webサイト企画・制作
▪ スマートフォンサイト企画・制作
▪ SEO対策・広告・運用サポート
▪ ポータルサイト構築
▪ 海外向けWeb制作
▪ 海外向けSEO対策
▪ Webプロモーション
▪ ソーシャルメディア展開
▪ システム開発
▪ アプリ開発
スタッフ数 140人
実績紹介ページ https://www.aiwave.jp/works/

株式会社セルバ

point

  1. 100以上の企業との取引実績を活かしたポータルサイト制作
  2. ユーザー分析を行い戦略的にサイトを構築

株式会社セルバ

株式会社セルバの特徴・強み

株式会社セルバ東京都中央区を拠点に、ポータルサイト構築・コンサルティング・自社メディアの運営を行う会社です。

100以上の企業との取引実績を活かしたポータルサイト制作

飲食・不動産・アパレルなど様々な業種のポータルサイトを100以上制作。同社のホームページには豊富な事例が並んでおり、大手企業との取引もあることから、高い経験値を持っていることがわかります。

制作時には、下記3種類のシステムを駆使して、クライアントに最適なポータルサイトを作っていくそうです。

  • おすすめ表示やレコメンド機能、お気に入り登録などのエンドユーザー向けのもの
  • お問い合わせ管理機能など、情報掲載する企業向けのもの(社内ポータルを除く)
  • メルマガ管理機能など発注者企業向けのもの

ユーザー分析を行い戦略的にサイトを構築

クライアントとその競合他社、どちらの調査も行い、独自の強みを引き出していくことからポータルサイト作りがスタート。リニューアルの場合は、既存サイトも忘れずに分析します。

制作フェーズでは、SEOを意識したサイト設計・構造化データマークアップをし、検索エンジンからの流入数が多くなるようにしていくとのことです。

公開後はさらに効果的なポータルサイトにするため、定期的にミーティングを行い、Web広告の出稿・UI改善などを提案。「マネタイズ目的でポータルサイトを作る」という方には、特に心強い味方となってくれるのではないでしょうか。

株式会社セルバの概要情報
TEL 06-6366-7906
代表者名 中山 健
本社所在地 〒530-0047
大阪市北区西天満1丁目7番20号JIN・ORIXビル6階
支社所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目3番3号 G1ビル7階
サービス内容 1.インターネットのウェブサイト企画、立案および制作運営
2.自社メディア企画、運営
3.SEOコンサルティング及びSEMサービス
4.映像制作事業
5.人材事業
6.その他広告代理店業及びコンサルティング
スタッフ数 25人
実績紹介ページ https://www.selva-i.co.jp/achievement/

HK.Pro株式会社

point

  1. ポータルサイト・マッチングサイトを750件以上制作
  2. パッケージからフルスクラッチまで対応可能

HK.Pro株式会社

HK.Pro株式会社の特徴・強み

HK.Pro株式会社神奈川県藤沢市を拠点に、ポータルサイト構築・コンサルティング・システム開発を行う会社です。

ポータルサイト・マッチングサイトを750件以上制作

施設検索・情報・予約など、様々な形態のポータルサイト・マッチングサイトを750以上制作。医療や宿泊施設、習い事など、幅広いジャンルを扱ってきました。

ただサイトを作るだけではなく、公開後も手厚いフォローをしていくため、既存クライアントの90%以上が5年以上サイト運営を継続しているそうです。「ポータルサイトの利用を、長期的に考えている」という方に最適な環境なのではないでしょうか。

パッケージからフルスクラッチまで対応可能

「パッケージ・カスタム・フルスクラッチ」の3種類のポータルサイト制作プランを用意しています。

各プランの料金

  • パッケージ:770,000円~
  • カスタム:1,078,000円~
  • フルスクラッチ:2,200,000円~

しかし上記プランを参考に、構築実績をもとにした半パッケージ状態のものから、クライアントに合ったシステムを組み合わせて構築していく場合が多いとのこと。

エリア・路線などの検索や、口コミ、予約一覧などの多岐にわたる機能を取り揃えているので、フルスクラッチ以外の方法を選んだ場合でも十分希望に沿ったポータルサイトが作れそうです。

HK.Pro株式会社の制作価格帯

  • パッケージ:770,000円~
  • カスタム:1,078,000円~
  • フルスクラッチ:2,200,000円~

上記の価格でポータルサイトを制作します。

HK.Pro株式会社の概要情報
TEL 080-3718-9943
代表者名 工藤 英起
本社所在地 〒251-0045
神奈川県藤沢市辻堂東海岸1-6-12
サービス内容 Webマーケティングコンサルタント
ホームページ等各種メディアの企画・制作
ブランディングコンサルタント
各種システムの企画・開発・販売
各種コンテンツの企画・制作・販売
各種メディアの運営
メールアドレス kudo@hk-pro.jp
実績情報 神奈川県藤沢市 朗読教室「海のまち朗読館」ホームページ制作
神奈川県藤沢市 製造「株式会社エスポ」ホームページ制作
神奈川県川崎市 塾「エー★スターイングリッシュスクール」ホームページ制作
東京都文京区 塾「個別指導シグマ」ホームページ制作
実績紹介ページ https://www.hk-pro.jp/results/

社内ポータルサイト制作が得意な会社

GrowGroup株式会社

point

  1. 社内ポータルサイト構築サービスを用意
  2. 検索やコメント機能も搭載できる
  3. ランニングコストは0円

GrowGroup株式会社

GrowGroup株式会社の特徴・強み

GrowGroup株式会社愛知県名古屋市を拠点に、ポータルサイト構築・グラフィックデザイン・システム開発を行う会社です。

社内ポータルサイト構築サービスを用意

KYO-YU」という、社内ポータルサイト制作パッケージを取り扱っています。マニュアルや規則を掲載している“社内wiki型”と、情報発信・社内コミュニケーション目的の“情報発信型”、どちらにも対応可能です。

「どんなコンテンツを掲載したらいいのか・どこに配置すべきか」についても同社側で提案するとのこと。初めて社内ポータルサイトを制作する方も安心できますね。

検索やコメント機能も搭載できる

KYO-YUは、記事作成以外にもさまざまな機能を持っています。

機能の例

  • 予約投稿
  • ユーザー管理
  • サイト内検索
  • コメント/いいね
  • アクセスランキング

その他、各ユーザー側で記事をお気に入り登録できるなどの、オプションも用意しているとのこと。クライアントの希望に合わせたシステムを導入し、オリジナルのポータルサイトを提供します。

集客目的以外にも、社内でのコミュニケーションを円滑にしたり、業務の効率化をしたりなどの幅広いニーズに対応できるサイトの制作が期待できそうです。

ランニングコストは0円

初期費用896,000円のみで、KYO-YUにて社内ポータルサイトを制作することができます。

月額コストがかからないため、長期的な運用を考えている場合はかなりお得に制作できそうです。また利用人数に制限もないため、ユーザーが増える度に料金を支払わなくても良い点も魅力的ですね。

GrowGroup株式会社の制作価格帯

KYO-YUを使って社内ポータルサイトを構築する場合は、初期費用896,000円~利用可能。オプション機能を付ける場合は別途費用が必要です。

GrowGroup株式会社の概要情報
TEL 052-753-6413
代表者名 畑中 孝仁
本社所在地 〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池3丁目12-20 KAビル 6F
支社所在地 〒141-0022
東京都品川区東五反田5-22-37 2F
サービス内容 Webサイト制作、グラフィックデザイン、 広告宣伝・販売促進の企画・制作、 システム開発、ネットワーク構築・運用・保守
設立年月 2012年6月
メールアドレス info@grow-group.jp
資本金 1,000万円
スタッフ数 30
実績情報 愛知県名古屋市の大学「名古屋大学 高等研究院」ホームページ制作
愛知県名古屋市の携帯電話販売「株式会社クロップス」ホームページ制作
神奈川県横浜市のフォトスタジオ「株式会社インプルーブ」ホームページ制作
東京都新宿区のシェアオフィス「株式会社サンセットキャピタル」ホームページ制作
実績紹介ページ https://grow-group.jp/works/
制作価格帯 1,000,000円~

コムチュア株式会社

point

  1. 社員ごとにパーソナライズが可能
  2. コミュニティとしても活用できる
  3. サイト構築から運用までトータルサポート

コムチュア株式会社

コムチュア株式会社の特徴・強み

コムチュア株式会社東京都品川区を拠点に、ポータルサイト構築・システム開発を行う会社です。

社員ごとにパーソナライズが可能

同社は、社内ツールとして活用できるポータルサイトの構築を行っています。

特に大規模な会社の場合「特定の部署宛て・本社向け」など、一部の社員にしか関係のない情報を発信することがあるのではないでしょうか。そういった場合を想定して、同社のポータルサイトには、パーソナライズ機能を設置しています。

部署や事業所ごとに分けるだけでなく、海外拠点の社員向けには別の言語での表示するなど、一人一人が快適に閲覧できるようにするとのこと。コメントできるか否かなどの権限も、この機能に含まれます。

コミュニティとしても活用できる

共通の関心を持つ社員が集まり、情報を共有する場としても利用できます。発信された情報に対して「いいね」やコメントをすることで活発なコミュニケーションが実現可能。

具体例

  • 新入社員向け・若手社員向けナレッジ
  • 子育てママを支援するコミュニティ
  • マーケティング部と製品開発部のアイデア共有

「本社と店舗間で隔たりがある」などの課題を抱えている企業の方は、こういったサービスで社員同社の繋がりを濃くしていくのも良いかもしれませんね。

サイト構築から運用までトータルサポート

ポータルサイトを構築するだけではなく、活用方法をアドバイスするプランも用意しています。“社内の特定のグループから運用を開始し、次第に拡大させていく”など、クライアントに合わせて最適な計画を立てるそうです。発注者側企業の要望があれば、人事や顧客管理機能を連携させることもできます。

「ポータルサイトを制作したが、良い使い方がわからない」といった、初めての方でも安心して利用できそうです。

コムチュア株式会社の概要情報
TEL 03-5745-9700
代表者名 向 浩一
本社所在地 〒141-0032
東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー9F・15F
支社所在地 〒550-0001
大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル9F
支社電話番号 06-6448-7220
支社所在地 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3-23-8 MLJ丸の内ビル3F(旧フレーヌ丸の内ビル)
支社電話番号 052-971-6651
支社所在地 〒135-0063
東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー 9階
支社電話番号 03-5962-4460
サービス内容 クラウドソリューション事業
デジタルソリューション事業
ビジネスソリューション事業
プラットフォーム・運用サービス事業
デジタルラーニング事業
設立年月 1985年1月
資本金 10億2,212万円
スタッフ数 1,389人

地域ポータルサイト制作が得意な会社

株式会社ラクー

point

  1. 初期費用0円の制作パッケージを用意
  2. 愛知県の地域ポータルサイトの制作実績あり
  3. アクセス解析やコンサルなど、アフターフォローも充実

株式会社ラクー

株式会社ラクーの特徴・強み

株式会社ラクーは愛知県名古屋市を拠点に、ポータルサイト構築・印刷物のデザイン・Webコンサルティングを行う会社です。

初期費用0円の制作パッケージを用意

同社は、企業規模に応じて地域ポータルサイトの制作を初期費用0円で提供しているようです。加えて、同社の審査に合格すれば新規会員登録料金から費用を支払うことも可能で、コストを抑えたサイト構築が魅力的です。予算の関係で地域貢献のためのポータルサイト制作に悩んでいる方にも、気軽に挑戦できる環境が整っているといえるでしょう。

また、この企業では「ポータルサイトの特性や地域性」に合わせたデザインを提供しているとのことなので、ビジュアルにこだわりたい方にも適したプランではないでしょうか。

愛知県の地域ポータルサイトの制作実績あり

同社が制作した「クルル」というポータルサイトは、愛知県稲沢市・あま市・清須市の地域情報を網羅しており、地域のお店情報、口コミ、イベント情報、クーポンなど、多彩なコンテンツが充実しています。自社で簡単に更新が可能なため、「明日は雨天のためイベント中止」などのニュースもリアルタイムで掲載できます。

最新情報が常に載せられることで、エンドユーザーやイベント・店舗のオーナーからの評価が高いサイトとなるでしょう。

実際に制作依頼をする際は、事例を参考に同様のポータルサイトが作成されるとのことです。地域情報を発信する上で非常に効果的なサイトの制作が期待できそうです。

アクセス解析やコンサルなど、アフターフォローも充実

同社では、検索キーワードやリンク、都道府県別のアクセス状況を確認できる「解析機能」を設置しており、お問い合わせまでの到達プロセスやメニューのクリック状況なども調査可能です。地域ポータルサイトを活用してビジネスを展開しようと考えている方には、非常に便利なサービスだと言えるでしょう。

さらに、「どのように営業・運営していけば良いのかわからない」という方に向けて、コンサルティングサービスも提供しているそうです。初めてポータルサイトを制作する方も安心して利用できる環境が整っています。

株式会社ラクーの概要情報
TEL 052-551-3331
代表者名 牧 浩正
本社所在地 〒450-0002
名古屋市中村区名駅5丁目23番17号名駅フォレストビル4F
支社所在地 〒105-0013
東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
支社電話番号 0120-982-419
サービス内容 ホームページ制作
SEO対策
ECサイト構築
WEBシステム開発
名刺・パンフレット・チラシなど印刷物全般
WEBコンサルティング
設立年月 2007年9月
資本金 1,000万円
実績情報 愛知県名古屋市のサービス「IGYOU LAB」ホームページ制作
愛知県名古屋市の卸売業・小売業「株式会社早川冷菓」ECサイト制作
愛知県名古屋市の複合サービス事業「k’s future」ホームーページ制作
愛知県名古屋市の不動産業・物品賃貸業「フェニックス・インベストメント株式会社」
実績紹介ページ https://hp.racoo.co.jp/works/
制作価格帯 初期費用 0円、月々5,200円~

求人ポータルサイト制作が得意な会社

株式会社リーピー

point

  1. 求人ポータルサイトの制作実績あり
  2. クライアントごとに最適なデザインを提案
  3. 文章や写真などのコンテンツも制作

株式会社リーピー

株式会社リーピーの特徴・強み

株式会社リーピー岐阜県岐阜市を拠点に、ポータルサイト構築・広告運用代行・紙媒体のデザインを行う会社です。

求人ポータルサイトの制作実績あり

地域や業種特化型の求人ポータルサイトをいくつか制作してきました。事例ページを見ると、

  • サービスをメインに紹介している
  • 検索機能を全面に押し出している
  • 利用者の声を大きくピックアップしている

など、各サイトによって、レイアウトが異なっています。「型にあてはめたものではなく、独自性の高いデザインの求人ポータルサイトを作りたい」というニーズに柔軟に対応してくれそうです。

クライアントごとに最適なデザインを提案

ターゲット層を考慮した上で「知性的・新しい・スタイリッシュ・ポップ」などの適切なビジュアルを提案。デザイナーごとに得意なジャンルは異なりますが「岐阜県内のホームページ制作会社の中で、社内Webデザイナーの人数は最大手」と謳うほど、多くの人材を抱えているとのことなので、発注者のイメージに合ったデザインを実現できるそうです。

さらに、印象に残りやすさを重視した、派手な色合いや動きのサイトではなく「クライアントらしさ」を重視したビジュアル・レイアウトを心掛けているとのことです。

文章や写真などのコンテンツも制作

「クライアントに原稿を作ってもらい、そのままサイトに掲載する」という方法で構築していく制作会社も存在しますが、こちらの場合、ヒアリングを行った後に同社側でライティングを進めていきます。第三者目線で“発注企業が気づいていない魅力”を見出していくとのことです。

写真に関しても、年間50件以上の現場で撮影しているプロのカメラマンが担当。「社内にライター・カメラマンがいない」「本格的なポータルサイトを作っていきたい」と考えている方はこういった制作会社が合っているかもしれません。

株式会社リーピーの概要情報
TEL 058-215-0066
代表者名 川口 聡
本社所在地 〒500-8891
岐阜県岐阜市香蘭3丁目7番地
支社所在地 〒464-0074
愛知県名古屋市千種区仲田2丁目17番7号 池下タワーズ 8F
サービス内容 Webプロデュース事業
インターネットを活用した、企業・団体向けの売上向上、採用強化支援
自治体向けのWeb活用支援、町づくりのための観光・移住分野への支援
クリエイティブ
Webサイト制作/印刷物のデザイン/撮影
プロモーション
SEO対策/リスティング広告運用代行
システム
Webシステム開発/レンタルサーバー

Webサービス事業
クラウド日報ソフト「Pace(ペース)」
Webマニュアル作成ツール「wikipy(ウィキピー)」
パッケージ型サイト制作サービス「Loops(ループス)」
採用サイト制作サービス「HRサイト(エイチアールサイト)」
エントリーフォーム最適化ツール「formy(フォーミー)」
設立年月 2013年10月
資本金 1,000万円
スタッフ数 51人
実績情報 岐阜県岐阜市 クリニック「くまだ眼科クリニック」ホームページ制作
岐阜県岐阜市 日本酒「日本泉酒造株式会社」ホームページ制作
岐阜県岐阜市 工務店「藤沢工業株式会社」ホームページ制作
岐阜県岐阜市 ジュエリー「有限会社扇若」ホームページ制作
実績紹介ページ https://leapy.jp/works/
お客様の声ページ https://leapy.jp/voice/

格安でポータルサイトを制作する会社

株式会社ナンクマ

point

  1. 250,000円の制作パッケージを用意
  2. 地域型・業界特化型など様々なジャンルのポータルサイト制作実績あり

株式会社 ナンクマ

 株式会社ナンクマの特徴・強み

株式会社ナンクマは大阪府大阪市を拠点に、ポータルサイト構築・コンサルティング・Webツールの開発を行う会社です。

250,000円の制作パッケージを用意

ポータルサイトを制作しようと思うと、多額の資金が必要な場合が多いですが、同社は「250,000円のWordPressカスタマイズ型」のポータルサイト制作プランを用意しています。店舗や求人情報の検索サイトなども制作できる仕様になっているとのことです。

また、複雑な機能や独自のシステムを導入したい方には「800,000円の完全オーダーメイド型」のパッケージを提案することも可能。発注者の要望に合わせて柔軟に対応できる点も、魅力的ですね。

いずれの場合も「キーワード選定・導線設計・タグの最適化」などのSEO対策を施すそうなので、集客力のあるポータルサイトを手に入れることができるでしょう。

地域型・業界特化型など様々なジャンルのポータルサイト制作実績あり

同社の代表はYahoo!やHOME’Sなどの大規模なポータルサイトの制作にも関わった経歴を持ち、これまでに複数の求人ポータルサイトや地域ポータルサイトを制作してきたそうです。

その中には「リニューアルを行い、アクセス数が8倍まで増加した」という成功事例もあるため、新規にポータルサイトを制作する場合はもちろん、リニューアルを考えている方にも、豊富な経験から最適な提案をしてくれるのではないでしょうか。

 株式会社ナンクマの制作価格帯

  • WordPressカスタマイズ型:250,000円~
  • 完全オーダーメイド型:800,000円~

上記いずれかのプランでポータルサイトが制作できます。

株式会社ナンクマの概要情報
TEL 06-6467-6540
代表者名 中家 啓文
本社所在地 〒541-0044
大阪市中央区伏見町4-4-9 淀屋橋東洋ビル3F katanaオフィス大阪(淀屋橋)内
サービス内容 ホームページ・ウェブサイト制作・運営支援
ポータルサイト構築・コンサルティング・運営支援
地域特産品・産直品ショッピングモール「南紀熊野ええもん市場」運営
南紀・熊野エリアの観光情報・レジャー情報「南紀・熊野ええ旅ねっと」運営
地域密着型の結婚相談所「ワイズデイジー」運営
ウェブコンサルティング
SEO対策
少人数企業低コスト起業支援
ウェブツール開発 他
設立年月 2010年7月
実績紹介ページ https://nankuma.jp/results/

賢い発注のためのポイント

発注してみたい制作会社が見つかったら、しっかりと事前準備をしたうえで見積もり依頼を行いましょう。事前準備を行なっておくことで、見積もり金額を安くしたり制作会社からの提案の質を上げることができます。どういった準備をすれば良いかは下記のポイントに留意してみてください。

問い合わせ前の準備ポイント

・「価格・費用」「デザイン」「機能」などの要望のうち、自分にとっての優先順位を整理しておく。
・参考サイトなどをいくつかピックアップしておく。
・希望する納期や、サポート内容などをあらかじめ想定しておく。

また、発注後には以下のような部分を決めていくことになります。

・サーバーは自前で用意するか、制作会社のものを使うか。
・リニューアルの場合、現状サイトをどこまで引き継ぐか。
・ドメインは既存のものを使うか、新規取得するか。

こちらに関しては、制作会社と相談しながら決めるケースが多いですが、事前にある程度想定しておくと打ち合わせもスムーズになります。

本コンテンツは情報の提供を目的としており、弊社は本コンテンツの正確性、確実性、最新性及び完全性等に関して保証するものではございません。本コンテンツの記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

 

この記事を書いたライター

優良WEB編集部

優良WEB編集部

運営元であるホームページ制作会社、JetBのメンバーで構成された編集チームです。1,000社以上のホームページ制作を行なってきた経験やノウハウを活かし、プロの目線からホームページ制作に関するさまざまな情報をお届けします。

このライターの記事一覧

この記事を監修した人

藤澤 尚也

藤澤 尚也

JetB株式会社メディア事業部SV。前職の大手IT企業の同僚から誘いを受け2018年に入社。営業部に2年半、制作部に2年在籍し、マーケティングやサイト制作の実績と経験を積んだ後、幅広い知識を活かすために優良WEBに参画。ベースとラーメン二郎をこよなく愛する。

この監修者の記事一覧

Share

Share