2022/09/07
「野菜を食べようプロジェクト」野菜サポーターに認定されました
この度、優良WEBでは、農林水産省が実施している「野菜を食べようプロジェクト」の取り組みに賛同し、野菜サポーターになりました。
日本では、1人の1日当たりの野菜摂取量は平均280グラム程度であり、摂取目標量(350グラム)を大きく下回っている状況です。
そこで、農林水産省では、野菜の消費拡大を推進するため、「野菜を食べようプロジェクト」を実施しています。
野菜はビタミンやミネラル、食物繊維、機能性成分が豊富に含まれています。野菜がお手頃な価格となっている時期や、特に栄養価の高い旬の野菜をもっと食べて毎日を元気に過ごそうという取り組みです。

優良WEBでは、野菜の摂取量拡大に取り組む事業者を応援し、お取引先やお客様に周知するとともに、野菜を摂取する習慣づくりを支援しています。
今後の取り組み
ホームページ制作を基に、直売を伸ばしていきたい生産者の集客をサポートすることで、
消費者は美味しい野菜を安く購入でき、生産者は手数料を抑えて利益を確保し、購入が増えればフードロスの削減にもつながる三方良しの施策に取り組んでいきます。
「野菜サポーター」の野菜消費拡大に関する取組