GROXIAに関するご意⾒・ご相談をこちらにお寄せください。良かった点、気になる点どちらでも構いません。運営の参考にさせていただきます。
※内容は⼀般公開されません。
GROXIA
ビジネスの価値を伸ばす、 唯一無二のホームページを
法人・個人問わずホームページを所有することが当たり前の時代になりました。 ホームページはただ「デザインよく作ればいい」訳ではなく、 課題や目的に合わせて適切なコンテンツ設計が必要です。
丁寧なヒアリングから御社やサービスの魅力、価値を抽出し、 デザインに落とし込む事で、課題解決や目的達成に繋がる ハイクオリティなホームページを構築。 弊社のホームページ制作で御社のビジネスの価値を伸ばすお手伝いをいたします。
GROXIAに関するご意⾒・ご評判をこちらへお寄せください。
GROXIAのポイント
-
1
制作会社よりも30%OFFの高コスパ
-
2
フリーランスゆえの機動力・柔軟性
-
3
Webサイト制作から集客まで一気通貫で対応
GROXIAの資料
グローシアについて
GROXIAの制作実績
GROXIA コーポレートサイト

自社サイトをオリジナルデザインで制作しました。 制作実績やよくある質問を簡単に更新できるよう内部を構築し、運用しやすいよう制作しました。
株式会社みんため サービスサイト

株式会社みんため様のサービスサイトをオリジナルデザインで制作しました。 マニュアルやよくある質問を簡単に更新できるよう内部を構築し、運用しやすいよう制作しました。
Basis HP ランディングページ

自社サービスのランディングページをWordPressテーマをベースに制作しました。
- サイトタイプ: ランディングページ(LP制作)
- ⽬安費⽤: 10万〜50万
- 業種・業界: サービス
- 地域: 東京都
SAKURA株式会社 コーポレートサイト
GROXIAのサービスに関する情報
- 本社所在地
- 東京都 中央区
- 支社所在地
- 熊本県 熊本市
- 得意サイトタイプ
- 企業サイト ECサイト ランディングページ(LP制作) スマホサイト サービスサイト 採用サイト BtoBサイト リニューアル BtoCサイト 越境ec
- 得意業種
- 士業 ヨガ・フィットネス スポーツ・アウトドア 美容室・ヘアサロン・理容店 イベント・催事 店舗 住宅・不動産 生活サービス サービス ホテル・旅館・宿泊
- 制作系の特徴
- ロゴ制作 映像制作 アプリ開発 LP制作 SSL対応 レスポンシブ リニューアル ブランディング UI / UX メディア構築
- 集客系の特徴
- SEO対策 MEO webマーケティング・集客 コンサルティング O2Oマーケティング BtoBマーケティング web広告
- デザイン系の特徴
- シンプル スタイリッシュ 動きのある 高級感 かわいい ナチュラル
- その他の特徴
- 全国対応可能
- 得意とするECシステム
- Shopify
- 得意とするCMS
- WordPress
GROXIAの会社概要
- 会社名
- GROXIA
- URL
- https://groxia-webpartner.com/
- 実績紹介ページ
- https://groxia-webpartner.com/works/
- 代表者名
- 鈴木 海斗
- 本社所在地
- 〒104-0061 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2階
- 支社所在地
- 〒862-0949 熊本県熊本市中央区国府1-9-1 カーサベルデ国府303
- 対応エリア
- 全国各地オンラインにて対応可能。
- 設⽴
- 2021年6月
- 電話番号
- 070-8568-8084
- メールアドレス
- info@groxia-webpartner.com
- 事業内容
- Web制作事業
・ホームページ制作
・Webサイトの保守管理・運用
・ランディングページ制作
・ECサイト制作
・動画・映像制作
Webマーケティング事業
・MEO対策
・LINE公式構築・運用
・Web広告運用
・Web集客・販促支援コンサルティング - 公認パートナー
-
Shopifyパートナー
- 制作価格帯
- 600,000円~
- サービス名
-
オリジナルホームページ制作
MEO対策
動画・映像制作
制作会社のご担当者様
優良Webでは、制作会社様に⾃社の情報を更新できる機能をご提供しております。
アカウント発⾏依頼はこちらから
よく一緒に見られている
ホームページ制作会社
新着記事
-
Cookie規制とは?影響と対策をわかりやすく解説
「最近Cookie規制ってよく聞くけど、どんな対策をすればいい…
-
ホームページ制作の契約時に必ず確認すべきポイント…
「ホームページ制作の契約をこのまま進めて大丈夫?」 「契…
-
ヘッダーとは|ホームページ制作に重要な理由や意味…
ITやWeb制作の現場で耳にすることが多い「ヘッダー」。なんと…
-
ホワイトスペース(余白)を活かしてwebデザインを洗練…
「webサイトのデザイン案ができたけど、何かが違う」 「おし…
-
ミニマルデザインとは?現役webデザイナーが6つのポ…
少し前から見かけることの多いシンプルで魅力的なwebサイト。…
-
ホワイトペーパーとは?新規リード獲得して受注確定…
ホワイトペーパーをはじめて耳にした時に「白紙?」「コピー…
-
ワイヤーフレームとは?概要やホームページ制作に欠…
「制作会社からワイヤーフレームの有無を聞かれたがなんのこ…
-
格安でホームページ制作をしたい方必見!賢い発注方…
「ホームページは格安でも作れるのに、わざわざ高いお金を払…
-
問い合わせにつながる行政書士のホームページデザイ…
行政書士のホームページを開設しようと検討していると、 「ど…
-
お寺のホームページの優れたデザイン10選!制作のポ…
インターネットが普及した昨今、お寺がホームページを開設し…