ホームページ作成の費用相場について
いくらくらいが適切なの?
日本最大級のホームページ制作会社検索サイト
お急ぎの方はお電話で !( 平日10:00〜19:00 )
0120-926-227無料でWeb発注相談 ! 24時間受付中 !
メールで相談する「コンテンツマーケティングに成功している企業はどんなことをやっているんだろう?」
コンテンツマーケティングに取り組む方は、一度は考えたことがあるのではないでしょうか。
実際に成功している企業のノウハウを取り入れることは、成功への近道となります。まずは事例の中から、無理なく取り入れられる施策を探してみるとよいでしょう。
本記事では、
を紹介します。ぜひ最後まで読んで、マーケティング活動にお役立てください。
出典:経営ハッカー|「経営×テクノロジー」の最先端を切り拓くメディア
経営ハッカーの強み
経営ハッカーは、クラウド会計ソフトの開発・提供しているfreee株式会社のオウンドメディアです。
商品のターゲット層でもある経営者や中小企業でチームを束ねる立場にある人を想定読者に設定し、「会計」だけでなく「経営・戦略」「会社設立」といった経営に関わる幅広い情報を提供しています。
「〇〇とは」といった用語解説系記事からインタビュー記事まで質にこだわった記事が多く、経営者が知りたい情報が、ここに来れば見つかるといった信頼を得ています。
SEOで見込み顧客の訪問を促す
会計以外のテーマのコンテンツも充実させているのは、潜在的にニーズがある経営者にサイトを訪れてもらい、サービスを認知してもらうためです。
そのために経営者が興味を持つ分野のコンテンツを作り、検索からの流入を呼び込みます。経営者が日々、様々なキーワードで検索し、何度もサイトを訪れるうちに認知を獲得するのです。
考え抜かれたCTAの設置個所
経営ハッカーでは、「会員登録」と「サービス紹介LP」へのCTAが設置されています。
特に会員登録への導線が秀逸で、人気のあるインタビュー記事などの途中にCTAが設置され、会員登録しないと続きを見ることができません。「この先が気になる」と誰もが感じるタイミングに設置されており、かなりCV率が高いと予想できます。
運営元 | freee株式会社 |
内容 | 会計、経理、人事労務、税務、確定申告、給与計算、起業、会社設立 |
その他のチャネル | Facebook…クラウド会計ソフトfreee(フリー) Twitter…【公式】freee|全自動クラウド会計ソフト YouTube…クラウド会計ソフトfreee(フリー) |
サイボウズ式の強み
サイボウズ式は、グループウェアを提供するサイボウズ株式会社が運営するオウンドメディアです。ワークスタイルやマネジメントなどに悩みを持つビジネスパーソンに向けて、役立つ情報を提供しています。
対談形式の記事や、マンガを用いた記事など、ユーザーがもっと色んな記事を読んでみたいと感じるような工夫が多くみられます。
CTAがない
サイボウズ式の記事には基本的に、会員登録や資料請求といったコンバージョンに繋げるためのCTAがありません。短期的な視点で購買意欲を促すのではなく、長い目で見て潜在顧客を育てることに注力しているのです。
結果として、ファン化した読者がグループウェアの導入を検討するときに想起してもらいやすくなり、顧客の拡大に繋がります。
運営元 | サイボウズ株式会社 |
内容 | 会社・組織、働き方・生き方等仕事と生活に関する記事 |
その他のチャネル | Twitter…サイボウズ |
mercanの強み
mercanは、フリマアプリを運営する株式会社メルカリのオウンドメディアです。「メルカリの人を伝える」をコンセプトに、メルカリの社員が情報を発信しています。
社内で起きていることや会社の取り組みなどをオープンにしているメルカンがあることで、応募者自身が自分に合う会社かどうか判断する材料となり、会社側と応募者の認識のズレが生まれづらいそうです。
外国人向けコンテンツの充実
mercanには、日本語で書かれた読み物だけでなく英語のコンテンツも充実。実際に多様な背景や思考を持つ人材、テクノロジーに強い人材は国籍関わらず採用したいと考えるメルカリならではの工夫と言えます。
このメディアは、日本語が読めない人でも会社に興味を持ってもらうきっかけとしての役割も担っているのです。
参考記事:「メルカン」はメルカリのカルチャーそのもの|BUSINESS INSIDER
運営元 | 株式会社メルカリ |
内容 | メルカリの社風、社員、考え方 |
その他のチャネル | Facebook…メルカン Twitter…mercan(メルカン) |
キャリアハックの強み
キャリアハックは、求人サービスを提供するエン・ジャパン株式会社が運営するオウンドメディアです。様々な職種、経歴、役職の人のインタビューなど、働く上で役立つ情報を発信しています。
対象読者を絞った記事の訴求力が高い
キャリアハックの記事は、「社会人1年目」「PM1年目」というように、テーマが絞られた記事が多いのが特徴的です。こうしたタイトルをつけ、サムネイルにテキストを入れ強調することで対象者を呼び込んでいます。
この工夫の効果もあってか比較的シェア数も多い傾向があります。タイトルやサムネイル画像テクニックは誰でも取り入れることができそうです。
出典:SHARP シャープ株式会社(@SHARP_JP)/Twitter
SHARPの強み
大手電機メーカーのシャープ株式会社が運営する公式Twitterアカウントです。商品の宣伝よりも、ユーザーとのやりとりや他愛のないツイートが目立ち、企業アカウントのお堅いイメージを払拭し、多くのフォロワーを獲得しています。
売上に直接結び付けたいわけではなく、ユーザーとの接点を増やして家電購入時に想起されることや、親しみを感じてもらうためのブランディングの一環としてTwitterを活用しているのかもしれません。
積極的なコミュニケーションで強い結びつき
従来、SNSを活用する企業はあっても、一方的な情報発信のみが基本で、コメントへの返信やDMといったコミュニケーションをとることは稀でした。しかし、SHARPは常に密なコミュニケーションをとっており、まるで友達のようなフランクさでユーザーと接しているのが伝わります。
返信が返ってきた人は嬉しいでしょうし、SHARPのことを思い出す機会も増えるでしょう。SNSは更新頻度が要ともいえるため、運営は容易ではありませんが、強い結びつきを得られる手法であると言えます。
運営元 | シャープ株式会社 |
内容 | 家電等製品の紹介、企業の活動、雑談、リプライへの返信 |
その他のチャネル | オウンドメディア…SHARP 製品とサービス:シャープ Facebook…SHARP シャープ株式会社 Instagram…SHARP JAPAN(シャープ公式) YouTube…シャープ公式チャンネル SHARP |
出典:kurashiru[クラシル]料理・献立・レシピ(@kurashiru)・Instagram写真と動画
kurashiruの強み
dely株式会社が運営するレシピ動画アプリ「クラシル」の公式Instagramアカウントです。30秒~1分の動画内で1つのレシピがまとめられていて、本だと細かい工程がわかりづらくて苦手という人にも支持されています。
定番の料理だけでなく、その時期旬な食材を用いたレシピや、Instagramで流行りの料理などが更新されることがあり、幅広い層のファンを獲得しています。
コンテンツの質が高い
クラシルのレシピは全てプロが考案しているため非常に質が高いです。
また、レシピ動画の映像がきれいで見やすく、調理過程もわかりやすいように画角やスピード感にこだわって作られており、ストレスなく見ることができる点も人気の秘訣の1つと言えるでしょう。
運営元 | dely株式会社 |
内容 | レシピ動画 |
その他のチャネル | オウンドメディア…クラシル|料理レシピ動画サービス Twitter…kurashiru[クラシル] YouTube…kurashiru[クラシル] |
LIGの強み
Web制作会社である株式会社LIGが運営するオウンドメディアです。Webサイト制作を行う会社は多く、競合との差別化が難しいなかオウンドメディアでファンを増やし、業界でもトップレベルの知名度を誇っています。
お役立ち記事から面白記事まで幅広く、何度訪れても飽きないコンテンツが豊富です。
最大14万PVを獲得した面白コンテンツ
LIGの知名度を一気に高めたのが、社長を砂浜に埋め、伝説のウェブデザイナーを雇ってくれと懇願するこちらの記事。今でも覚えている方は多いのではないでしょうか?
FacebookやTwitterで拡散され、1日14万PVに達したそうです。それを機にサイトを訪れる人は増え、多くのファンを獲得しました。
運営元 | 株式会社LIG |
内容 | Web制作、コンテンツ制作、ゲストハウス等のお役立ちコラムと面白記事 |
その他のチャネル | Facebook…LIG Twitter…株式会社LIG 公式アカウント Instagram…LIG |
ワタシプラスの強み
ワタシプラスは、多くの化粧品ブランドを展開する株式会社資生堂が運営しているオウンドメディアです。メディア内には、美容に関するお役立ちコラム、実店舗を探したり予約ができるフォーム、自社ECへのリンクといった様々なコンテンツが用意されています。
このメディアを訪れると、資生堂に関するサービスがひと通り受けられるというような充実度です。
美容に関するニーズを満たすコンテンツ
「パーソナルカラー」や「眉毛の整え方」といった、ニーズのあるキーワードで質の高い情報を発信し、検索エンジン経由で商品の潜在ユーザーを呼び込みます。
美容に関するキーワードは競合が多いなか、ニーズに合った情報を提供し続ける資生堂は、多くのキーワードで上位を獲得しています。
運営元 | 株式会社資生堂 |
内容 | 美容に関するコラム、診断、商品紹介 |
その他のチャネル | Facebook…ワタシプラス watashi+ by shiseido Twitter…watashi+ by shiseido Instagram…ワタシプラス watashi+ by shiseido |
出典:北欧、暮らしの道具店
北欧、暮らしの道具店の強み
北欧、暮らしの道具店は、株式会社クラシコムが運営するEC型オウンドメディアです。スタッフが暮らしにまつわるエッセイときれいな写真を発信しています。
元々ファンだったというスタッフが多く、訪問者のニーズを理解しているため、自然と潜在ニーズを引き出し育てるような記事が出来上がるそうです。
商品紹介が前面に出てこない
北欧、暮らし道具店のコラムには、必ずしもECサイトで販売されている商品が登場するわけではありません。
登場したとしても、ごり押しするような文面ではなく、その商品を取り入れた生活を提案するような内容です。
このように、すぐに購入に繋げようとせず、ファンになってもらうためのアプローチ方法は、高いリピート率に繋がっており、20回以上訪問した経験がある人が約5割を占めるという驚異的な数字をたたき出しています。
参考記事:マーケソリューションとしての『北欧、暮らしの道具店とは』|MarkeZine
運営元 | 株式会社クラシコム |
内容 | ライフスタイルの提案、インテリア雑貨・キッチン用品等の紹介 |
その他のチャネル | Twitter…北欧、暮らしの道具店 Instagram…北欧、暮らしの道具店 YouTube…北欧、暮らしの道具店 |
土屋鞄製造所の強み
土屋鞄製造所は、カバンや財布、名刺入れなど、良質な革で作られた製品を提供している株式会社土屋鞄製造所が運営するEC型オウンドメディアです。メディア内には、商品の購入ページと革のことやものづくり、暮らしにまつわるコラムがあります。
商品に直接関係のないコラムも多く、革の知識や日々の暮らしに役立つ情報が得られたり、読み物として質の高い記事が多いです。
隅々にちりばめられたおもてなし精神
土屋鞄製造所の大きな特徴は、すぐにカートに誘導しないことです。
商品の情報だけでなくシーンに合った使い方の紹介をし、あえてワンクッションおくことで、実際に見たり手に取ることのできないネット環境でも、使っている自分を想像しやすく、満足のいくショッピングが実現しています。
https://youtu.be/gpM_rnQBCr0
Eightの動画の強み
Sansan株式会社が提供する名刺アプリ「Eight」のブランディング動画です。公開から2日で再生回数100万回を記録したり、テレビ番組で紹介されるなどして話題になりました。
ブランディング動画として、多くの人に認知してもらうことに成功しただけでなく、しっかりとサービスの特徴も伝わる動画になっています。
インパクトだけでなくサービスの良さが伝わるオチ
インパクトが強い動画は、「結局なんの紹介なんだっけ?」といった本末転倒な結果になってしまうことも少なくありません。
しかしこの動画は、名刺交換の問題点をしっかり提起し、ベースを作っておいたことでサービスの良さが引き立つ動画となりました。
運営元 | Sansan株式会社 |
内容 | ブランディング動画、対談、ハウツー |
その他のチャネル | サービスサイト…Eight ‐ 名刺でつながる、ビジネスのためのSNS |
Dysonの動画の強み
ダイソン株式会社が販売するヘアケア商品「Dyson Airwrap」のハウツー動画です。商品を使ったヘアスタイリングの方法を見やすい角度から撮影し、テキストと図も交えて解説されています。
購入を迷っている人の後押しに
従来髪の毛を巻く際は、カールアイロン(コテ)を使うのが主流でした。Dyson Airwrapはカールアイロンと同じような仕上がりを風の力で実現できる全く新しい製品として登場し、話題になったものの使いこなせる自信が持てずに購入を躊躇してしまう人が多くいました。
この動画は、購入した人のサポートの役割だけでなく、購入を迷っている人の悩みを解決し、後押しする役目も担っているのです。
運営元 | ダイソン株式会社 |
内容 | ハウツー(使用方法、お手入れ方法)、商品紹介 |
その他のチャネル | オウンドメディア…ダイソン公式サイト Facebook…Dyson Twitter…Dyson Japan/ダイソン Instagram…Dyson Japan |
12のコンテンツマーケティングの事例を見ていくと、すべての企業がユーザーのことを第一に考えた質の高いコンテンツを発信しているという共通点が見えてきました。
コンテンツマーケティングは、「自社が伝えたいことを詰め込んだコンテンツ」よりも「ユーザーのニーズにあったコンテンツ」を提供することがなにより重要なのです。
事例の中には「案外簡単かも?」というような取り入れやすいポイントもあったのではないでしょうか。ぜひ、本記事を参考に自社でのコンテンツマーケティングに活かしてみてください。