日本最大級のホームページ制作会社検索サイト

静岡県

富士宮市のホームページ制作会社5選!集客に強い・デザインが得意など優良な制作会社を特徴別にご紹介!

優良WEB編集部

Written by

優良WEB編集部

富士宮市
富士宮市の優良ホームページ制作会社/Web制作会社をお探しの方へ

掲載社数No.1のホームページ制作会社検索サイトである優良Webには、全国のホームページ制作会社が10,000社以上掲載されています。

しかし、静岡県富士宮市に絞ってホームページ制作会社(Web制作会社)を探してみると、その数は10社以下と決して多くはありません。そのため、地元の企業から選ぼうと思うと、選択肢が限られてしまう部分もあるでしょう。

富士宮市に限らず、選択肢が限られた地域の方からは、こんなお悩みが寄せられることがよくあります。

悩む読者男 悩む読者男 読者

・そもそも地元にホームページ制作会社はあるの?
・どんな制作会社があるの?
・地元に良い制作会社が見つからない場合どうすればいい?

確かに!悩ましいところですね。

電話やリモート面談での進行に問題がなければ、全国の「オンライン対応可」な制作会社を探してみるのもありでしょう。

しかし!もちろん地元の制作会社にするメリットは多数あります。対面での打ち合わせや、何かあった際の安心感は、地元の会社ならではのことでしょう。

そこで今回は、優良Web編集部が調べた、富士宮市や、その近隣エリアのホームページ制作会社の特徴や価格などをご紹介していきます!この記事が富士宮市でホームページ制作会社を探している方のお役に立てば幸いです!

優良Webコンサルタント 優良Web
編集部

「ホームページ制作費用の相場は?」という方は、あわせて下記の料金シミュレーターを参考にお使いください!

ホームページ制作
料金シミュレーターはこちら

富士宮市でホームページ制作会社選びをする際の、ポイントや注意点をお伝えします。

これからご紹介する富士宮市でおすすめのホームページ制作会社は、優良Web編集部が調査をしてピックアップした制作会社になります。

しかし、ここでご紹介する富士宮市の制作会社は、優良Webが面談や審査をしているわけではありません。

本記事は、富士宮市でホームページ制作会社を「自分で探す」という方に向けた、補助的な記事になります。もし、制作会社をご自分で探される場合は、以下のような点に注目してみてください。

制作会社を自分で探すポイント

・契約形態は問題ないか(リース契約などには注意が必要)
・制作実績だけではなく、SEO対策などの集客実績も確認する
・お客様の声などがあるかどうかを確認する

優良Webでは、ご自分で制作会社を見極める際のサポートツールである「優良Web制作会社判定ツール」もご用意しています。気になる制作会社の話を聞きながら、是非活用していてください。

優良ホームページ
制作会社判定ツールはこちら

富士宮市でデザインに強いホームページ制作会社

株式会社カボス

point

  1. 素材からこだわりのあるデザインで表現できる
  2. システムを組み込んだクオリティの高いホームページ制作実績が豊富
  3. 採用サイトから通販サイト・外国語サイトまで対応可能

有限会社カボスメディアワークス

株式会社カボスの特徴、強み

株式会社カボス富士宮市下条を拠点に、ホームページ制作・グラフィックデザインを行う会社です。

素材からこだわりのあるデザインで表現できる

チラシ・ロゴ・イラストデザインなど、幅広い制作を依頼できます。様々な角度から「商品やサービスなどの情報とイメージ」を的確にビジュアル化する方法を提案。
カメラマンの派遣も可能なため「写真を用意するのは難しい」という方も安心ですね。

制作するホームページに関しては、レスポンシブに対応しているので、デザインが崩れる心配もありません。

システムを組み込んだクオリティの高いホームページ制作実績が豊富

100近くの実績数を持ち、病院・葬儀社・キャンプ場など様々な業種に幅広く対応しているのが魅力です。

  • 自社更新システム
  • LIVEカメラ機能
  • 予約管理システム
  • SNSと連携

など、機能性に優れたホームページが実績ページに並んでいます。「美しさも大事だけど使いやすいホームページを作りたい」という方は、検討してみてはいかがでしょうか。

採用サイトから通販サイト・外国語サイトまで対応可能

同社では「オリジナルデザインの求人サイト」から「初心者でも管理しやすいECサイト」、「英語・中国語・韓国語などの翻訳サイト」の制作まで、一貫してサポート。

「メインのコーポレートサイトとは別に、用途に合わせたサイトを制作したい」と考えている方におすすめの制作会社です。

株式会社カボスの概要情報
TEL 0544-22-1711
代表者名 田邉 元裕
本社所在地 〒418-0114
静岡県富士宮市下条1005-1
サービス内容 Webサイト制作、グラフィックデザイン/DTP、PCサポート
設立年月 2004年7月
資本金 3,000,000円
スタッフ数 13人
実績紹介ページ https://kabosu.net/works/website/

株式会社くくり

point

  1. 使い心地の良いデザインをWeb以外でも
  2. 静岡県内で幅広いデザインを提供し、豊富な実績を所有
  3. 授業開催に値する、集客関連のノウハウを持っている

株式会社くくり

株式会社くくりの特徴、強み

株式会社くくりは富士宮市西小泉町を拠点に、ホームページ制作・マーケティング支援を行う会社です。

使い心地の良いデザインをWeb以外でも

UX手法を取り入れ、ユーザビリティを考慮した、ストレスフリーのデザインを提供。「細かい配慮ができる企業である」と、イメージの向上にも繋がることでしょう。

ロゴマークや名刺のデザインも依頼可能。ホームページと統一したデザインを複数のツールに取り入れることで、接触回数が増え、ブランディング効果が高まります。

静岡県内で幅広いデザインを提供し、豊富な実績を所有

教習所・不動産・農家などを含む40以上の制作実績を持つ、経験豊富な制作会社です。

  • 手書き風のイラストを加えた、可愛らしく親近感をわかせるもの
  • 真面目な印象を与える、シンプルでまとまりのあるもの
  • くすみカラーを用いて、落ち着きのある美しさを表現したもの

など、豊富なデザイン事例が多数掲載されています。地元富士宮だけでなく、沼津市や静岡市などの実績も。県単位で信頼のある制作会社なので、初めてホームページを制作する方も安心ですね。

授業開催に値する、集客関連のノウハウを持っている

デザイン性を追求するだけでなく、インターネット&SNSマーケティング提案も適宜行い、集客力向上に貢献します。
講師として「SNS活用セミナー」「集客のためのネット戦略セミナー」を開くなど、知見が深い同社。提案するマーケティング施策にも大きな効果が期待できるでしょう。

株式会社くくりの概要情報
TEL 0544-26-1595
代表者名 中野 美保子
本社所在地 〒418-0026
静岡県富士宮市西小泉町 26-8
サービス内容 デザイン
マーケティング
人材育成
設立年月 2007年4月
資本金 1,000,000円
実績紹介ページ https://kukuri.co.jp/portfolios/

SACREO

point

  1. 国際基準で認められたプロデザイナーが魅力的なデザインを提供
  2. プロモーションツールがセットになったお得なプランあり
  3. ShopifyとMakeShopのパートナーの称号を得ている

SACREOの特徴、強み

SACREOは富士宮市青木平を拠点に、ホームページ制作・グラフィックデザインを行う会社です。

国際基準で認められたプロデザイナーが魅力的なデザインを提供

クライアントが抱える課題をデザインを通じて解決し、期待を超える成果に繋げていくような「ビジュアルだけに留まらない、意味のあるデザイン」を提案。ウェブデザイン国家技能検定の資格を持つプロのデザイナーが美しいデザインを生み出します

紙媒体の依頼も可能で「イベント関連向けの鮮やかで派手なもの」「官公庁や教育機関に向けた落ち着いたもの」「介護やクリニックに適した、温もりを感じさせるもの」など、ジャンル・ニーズに合わせた様々なデザインを提案しているとのことです。

プロモーションツールがセットになったお得なプランあり

新規オープン、イベント出店する際に便利な「オリジナルデザイン応援パッケージ」を197,500円で提供。ホームページ(制作費80,000円)、缶バッジ、ショップカード、Tシャツなどがセットになっています。キャンペーン期間内であれば、特別料金148,000円で依頼可能。

開店初日を盛り上げたい」と考えている店舗経営者の方は、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。

ShopifyとMakeShopのパートナーの称号を得ている

ECサイト制作が得意な同社では

  • 20カ国語に対応しているなど、越境ECにチャレンジしやすいShopify
  • 集客サービスが複数用意され、営業力の高いMakeShop

以上2種類のEC構築ツールから公式パートナーとして認められています。

クライアントに丁寧に向き合い、最適な方法でショップ開設をサポートするので「ネットショップをこれから始めたい」「すでにECサイトを運営しているが軌道に乗らずに困っている」という方も安心ですね。

SACREOの概要情報
代表者名 吉野 史幸
本社所在地 〒418-0048
静岡県富士宮市青木平326
サービス内容 【WEB事業】
・ポータルサイトの運営
・ホームページ制作
・ショッピングサイトの制作、運営

【システム事業】
・各種システム開発

【広告事業】
・各種広告の企画制作
・販促ツールの企画プロデュース
・映像制作及び映像システムコンサルティング
設立年月 2004年12月
実績紹介ページ https://sacreo.net/projects.html

富士宮市で集客に強いホームページ制作会社

株式会社アドライン

point

  1. 営業力の高いホームページを制作・育成
  2. 機能とデザイン両面にこだわった制作実績が豊富
  3. 表現方法を複数用意し、最適な方法で高品質のデザインを提供

株式会社アドライン

株式会社アドラインの特徴、強み

株式会社アドラインは富士宮市ひばりが丘を拠点に、ホームページ制作・グラフィックデザインを行う会社です。

営業力の高いホームページを制作・育成

もともと広告企画・制作会社である同社では、リスティング広告を含む各種広告の提案・販売戦略を得意としているため、集客力に優れたホームページを制作することが可能。
適宜SEO対策も施し、自然検索結果からの流入数も拡大させます。

機能とデザイン両面にこだわった制作実績が豊富

コーポレートサイト・ECサイトなど様々なホームページ制作実績を200近く持っているとのこと。予約管理・翻訳・カート・簡単更新などシステムを取り入れた事例が多数掲載されています。

また、機能面だけではなくデザイン面にも注力していて、

  • アットホームさが伝わる温かみのあるもの
  • 白を基調とした清潔感が伝わるようなもの
  • 女性向けの可愛らしく親しみを感じるもの

など、クライアントの要望と特徴をもとに最適なデザインを提供していることがうかがえますね。

表現方法を複数用意し、最適な方法で高品質のデザインを提供

キャラクターやロゴマークのデザインも行っています。両者を開発することで、ブランディング力が高まり、シンボル化が可能になることでしょう。

その他、チラシや新聞折込、カタログなどの紙媒体のデザインにも対応。様々な角度から「思いのビジュアル化」に貢献します。

株式会社アドラインの概要情報
TEL 0544-26-6265
代表者名 古屋 直之
本社所在地 〒418-0003
静岡県富士宮市ひばりが丘111
サービス内容 総合広告業/印刷物媒体企画制作編集・HP企画制作・看板企画制作
企画~制作まで、広告に関するあらゆるご提案
店舗(看板)デザイン企画制作
印刷物デザイン企画制作
webデザイン企画制作
モバイルサイト企画制作
広告(販売)戦略
その他
設立年月 2005年2月
資本金 5,000,000円
スタッフ数 18人
実績紹介ページ https://www.ad-line.jp/works/

合同会社アヘッドプロ

point

  1. 様々な角度からマーケティング提案を行う
  2. デザインのクオリティーに定評がある
  3. 助成金や、経済産業省の補助金制度について強い

合同会社アヘッドプロ

合同会社アヘッドプロの特徴、強み

合同会社アヘッドプロは富士宮市北山を拠点に、ホームページ制作・撮影事業を行う会社です。

様々な角度からマーケティング提案を行う

独自のノウハウを用いてSEO対策・MEO対策・サジェスト対策を施し、上位表示に貢献します。ホームページ公開後はGoogle広告やYouTube広告などを用意し、クライアントの商品やサービスに合わせて、最も効率の良い宣伝方法を提案広告の初期設定から運用代行まで、全てワンストップで提供するとのことです。

また、SNSを使った集客方法も用意しています。「ホームページ以外のツールも利用して集客力を高めたいけど、具体的な施策は決まっていない」という方におすすめですね。

デザインのクオリティーに定評がある

デザイナーの経験やセンスだけに頼るのではなく「色彩心理学や認知心理学」「過去の検証結果」などあらゆる引き出しからアイデアを練り、デザインを提案します。

デザイン案については、納得いくまで何度でも修正可能。修正回数が多いからといって追加費用は掛かることもありません。
どんなリクエストでも必ず満足できるものを納品できる自信があるとのことなので、高品質なデザインのホームページが期待できるでしょう。

助成金や、経済産業省の補助金制度について強い

クライアントの負担を軽くするため「制作費の3/4を負担してくれる補助金の利用」など、資金の捻出方法をセットで提案します。
申請書や計画書の作成についても手厚くサポートし、補助金利用が採択されるまでは一切費用はかからないので、初めての方も安心ですね。

合同会社アヘッドプロの概要情報
TEL 0544-78-3516
代表者名 御宿 雅崇
本社所在地 〒412-0018
静岡県富士宮市北山4931-17
サービス内容 ・WEBサイト制作及びシステム構築
・インターネット広告運用代行
・映像制作
・インターネットマーケティングコンサルティング
・セールスライティング制作
・食品卸及び小売販売

富士宮市で賢くホームページ制作を発注するポイント

いかがでしたか?富士宮市で気になる制作会社はありますか?

いきなり問い合わせをしようと思った方、ちょっと待ってください。
制作会社に見積もり依頼をする前に事前準備をしておくことで、提案〜発注までをスムーズにできるかもしれません。

準備をする際に下記のポイントを参考にしてみてください。

問い合わせ前の準備ポイント

・「集客」「ブランディング」「業務効率化」などの目的のうち、自分にとっての優先順位を整理しておく。
・ある程度の予算を決めておく。単に制作費用だけではなく、運用時のランニングコストなどに関しても予算を考えておく。
・ある程度のWeb制作に関する知識をつけておく。

「集客に強いホームページが欲しい」
「デザインにこだわらないけど、ホームページがすぐに欲しい」

など、ニーズによって制作会社の提案が変わってきます。目的を伝えずに見積もりをとるとお互いに無駄な時間を過ごすことになってしまうケースもあるでしょう。

また、「予算を決めようと思っても相場や制作に関する知識がわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。優良Webでは、ECサイトやコーポレートサイト 、採用サイト〜集客向けのホームページまで目的別の相場記事やWeb制作の発注知識に関するコラムなどもご用意しています。問い合わせする際の参考にしてみてくださいね。

富士宮市のホームページ制作のQ&A

Q

富士宮市でおすすめ制作会社は結局どこですか?

A

ニーズや予算によっておすすめする制作会社の性質も異なってきます。ニーズによっては、少し遠くの制作会社の方が良い場合もあります。リモートによる打ち合わせが問題ないのであれば、選択肢は一気に広がります。富士宮市のホームページ制作会社でなければならない理由を一度考えてみるのも良いでしょう。

Q

制作会社に依頼するメリットはなんですか?

A

ホームページには目的があります。単なる名刺代わりで「とりあえずあれば良い」ということであれば、自作や友人にお願いするのも選択肢の1つだと思います。しかし、集客効果を期待するなどの場合、ただ作るだけではなくSEO対策なども必要になってきます。

本コンテンツは情報の提供を目的としており、弊社は本コンテンツの正確性、確実性、最新性及び完全性等に関して保証するものではございません。本コンテンツの記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

 

この記事を書いたライター

優良WEB編集部

優良WEB編集部

運営元であるホームページ制作会社、JetBのメンバーで構成された編集チームです。1,000社以上のホームページ制作を行なってきた経験やノウハウを活かし、プロの目線からホームページ制作に関するさまざまな情報をお届けします。

このライターの記事一覧

Share

Share