電話受付中 平日10:00~19:00 0120-926-227

日本最大級のホームページ制作会社検索サイト

お急ぎの方はお電話で !( 平日10:00〜19:00 )

0120-926-227

無料でWeb発注相談 ! 24時間受付中 !

メールで相談する

動的サイト・静的サイトとは?違いとメリット・デメリットをわかりやすく解説!

優良WEB編集部

Written by

優良WEB編集部

which

「動的サイト・静的サイトって何?」

Web業界に入って間もない方は、それぞれのサイトの特徴がわかりずらいと感じるのではないでしょうか。

簡単に説明すると、動的サイトはアクセスした時の状況に応じて異なる内容が表示されるWebサイト。静的サイトは、何度アクセスしても同じものが表示される、表示される内容が変わらないサイトです。全く異なる特徴をもつため、Webサイトを構築する際は、目的合わせてどちらかを選ぶ必要があります。

本記事では、

  • 動的サイトと静的サイトの概要
  • 動的サイトと静的サイトそれぞれのメリット
  • 動的サイトと静的サイトのどちらを選ぶべきか

を事例や表を交えて解説していきます。どちらのサイトが合うのか考えながら読み進めてみてください。

動的サイトとは

動的サイトとは、アクセスした時の状況に応じて異なる内容が表示されるWebサイトのことです。

動的サイトでは、まずWebサイトから要求したWebサーバーがCGI(Common Gateway Interface:ホームページでプログラムを動かすための仕組み)を使ってプログラムを起動し、Webサイトから受信したデータや、Webサーバー自身が持っているデータを利用してHTMLファイルを作り出します。
その後、作成されたHTMLファイルをWebブラウザに送信することで、表示する内容を変えられるという仕組みです。

ユーザーが書き込むたびに内容が増える「掲示板サイトやブログ」、ログインするユーザーによって表示内容が異なる「ショッピングサイトや会員制サイト」、GoogleやYahoo!などの「検索エンジン」が動的サイトに該当します。

動的サイトの例

Amazon
https://www.amazon.co.jp/

Yahoo!
https://www.yahoo.co.jp/

ZOZOTOWN
https://zozo.jp/

ガールズちゃんねる
https://girlschannel.net/

aumo
https://aumo.jp/

5ちゃんねる
https://5ch.net/

静的サイトとは

静的サイトとは、何度アクセスしても同じものが表示される、表示される内容が変わらないサイトのことです。静的サイトは基本的に、HTMLファイルをベースに作られています。

静的サイトでは、ユーザーからリクエストされたデータをそのままブラウザに送信し、表示します。Webサイトを更新しない限り、内容が一切変化しないことが静的サイトの特徴です。

そのため、コーポレートサイトやブランドサイトなど、常に同じ情報を提供したい場合に適しています。

静的サイトの例

コカ・コーラ
https://www.cocacola.jp/

スターバックスコーヒー
https://www.starbucks.co.jp/

LINE株式会社
https://linecorp.com/ja/

Apple
https://www.apple.com/jp/

東京ディズニーリゾート
https://www.tokyodisneyresort.jp/

メルセデス・ベンツ
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars.html

動的サイト・静的サイトの違い

動的サイトと静的サイトの違いを整理すると以下のようになります。

動的サイト…ユーザーによって異なる内容が表示されるサイト
動的サイトの目的:ユーザー個人に対して最適な情報を提供すること

静的サイト
…いつ誰がアクセスしても同じ内容が表示されるサイト
静的サイトの目的:いつ誰が見ても一定の情報を提供すること

もう少しかみ砕いて説明すると、動的サイトは『表示されると画面が動くサイト』というわけではありません。ユーザーごとに最適なコンテンツを表示させることのできるサイトのことです。画面が全く動いていなくても、パーソナライズされた情報が表示されていれば「動的サイト」になります。

静的サイトも同様に『視覚的に動かないサイト』というわけではなく、内容が固定されているサイトのことです。アニメーションやスライドショーが入っているサイトも、いつ誰が見ても同じ内容が表示されるなら「静的サイト」に該当します。

動的サイトのメリット

アクセスごとに最新の情報を表示できる

動的サイトではリアルタイムでページを生成するため、最新の情報を表示することができます。

ユーザーごとに異なる情報を表示できる

動的サイトでは、ユーザーの要求に応じて、送信データやデータベースの情報からHTMLファイルをその都度生成します。そのため、検索結果や位置情報など、ユーザーごとにパーソナライズされた情報を表示させることが可能です。

動的サイトのデメリット

Webページの表示速度が遅くなる

静的サイトが要求されたデータをWebサーバーから送信するだけなのに対し、動的サイトの場合はリクエストされた後、Webサーバー上でプログラムを1回実行してからデータを返すという、2段階の動きが発生します。そのため、CPUに負荷がかかりやすく、Webページの表示速度は遅くなってしまいます。

サーバーダウンが起こる可能性がある

ユーザーがアクセスする度にページを生成するので、アクセスが集中するとサーバーに負担がかかりやすく、サーバーダウンが起きる可能性が高くなります。

静的サイトのメリット

セキュリティ対策が容易である

動的サイトの場合、サイトの内容や必要な情報・プログラムなどを蓄積するためのデータベースをサーバー上に設置しなければならないため、セキュリティ対策を頻繁に行う必要があります。

対して静的サイトの場合はデータベースが不要なので、動的サイトに比べてセキュリティ対策が簡単です。

サーバーダウンの可能性が下がる

ユーザーがアクセスするたびに最新のページを表示する動的サイトに対し、静的サイトは既に生成されているページを表示するだけなのでデータやり取りの処理量が少なく、必然的にサーバーダウンの可能性は低くなります。

ページが素早く表示される

要求データをWebサーバーに送信しているだけなので、素早くWebページを表示することができます。

静的サイトのデメリット

更新に手間がかかる

静的サイトで最新の情報を表示するためには、HTMLやCSSを都度更新してFTPにアップして上書きする必要があります。手間がかかってしまうので、頻繁に情報を更新することは難しいでしょう。

※FTP(File Transfer Protocol)…ネットワーク上でファイルを送受信するときに使う決まりごと(通信プロトコル)

ユーザーごとに異なる内容を表示することは不可能である

静的サイトは、誰がいつアクセスしても表示される内容は毎回同じです。そのため、サイトに訪れたユーザーごとに異なる内容を表示することは不可能です。

動的サイト・静的サイトの比較表

下表は、動的サイトと静的サイトの特徴をまとめたものです。

動的サイト 静的サイト
セキュリティ 必要な知識が多い 対策が簡単
制作コスト 高い 安い
運用コスト 安い 高い
サーバーダウンリスク 高い 低い
ページ表示速度 遅い 速い
最新情報の表示 リアルタイム ラグがある
ユーザーごとに
異なる情報の表示
可能 不可能

動的サイトと静的サイト、どちらを選ぶべき?

ここまで、動的サイトと静的サイト、それぞれの概要と違いについて解説してきましたが、「どちらを選べばいいのかわからない」「どちらがおすすめなのか知りたい」という方もいらっしゃると思います。

どちらを選ぶべきなのかという疑問に対して、結論から言うと、一概にどちらが良いとは断言できないのが現状です。なぜなら、自社の目的によって選ぶべきものが異なるからです。

Webサイトに表示する内容を流動的にしたいのであれば『動的サイト
更新を行わない限り、いつ誰が見ても同じ内容を表示させたいなら『静的サイト』

が良いでしょう。

上記の内容をふまえると、

・商品の入れ替えの頻度が高い「予約サイト」や「ECサイト」、情報が頻繁に更新される「ブログサイト」には『動的サイト』
・そこまで更新作業がなく、クオリティが重視される「ブランドサイト」や「コーポレートサイト」には『静的サイト』

が適しているでしょう。

目的を明確にしたうえで、どちらか選びましょう

今回は、動的サイトと静的サイトについて解説してきました。選択を誤ってしまうと、サイトを上手く活用できなかったり、思うようなサイト運営が難しくなったりする可能性があります。そうならないためにも、まずは自社の目的を明確にすることが重要です。

動的サイトと静的サイト、それぞれメリットもあればデメリットもあるので、目的に合わせて選び、効果的に活用していきましょう。

この記事を書いたライター

優良WEB編集部

優良WEB編集部

運営元であるホームページ制作会社、JetBのメンバーで構成された編集チームです。1,000社以上のホームページ制作を行なってきた経験やノウハウを活かし、プロの目線からホームページ制作に関するさまざまな情報をお届けします。

このライターの記事一覧

この記事を監修した人

金井 宏透

金井 宏透

JetB株式会社顧客マーケティング支援部マネージャー。2008年から大手IT企業にて広告・SEOのセールマネージャーを経験した後、モバイルゲーム会社にてマーケティングに従事。2019年より優良WEB運営元であるJetB株式会社にジョイン。

この監修者の記事一覧

Share

関連記事

Share

sp_mail_icon

メールで問い合わせる

bot1

AIに相談する

1