電話受付中 平日10:00~19:00 0120-926-227

日本最大級のホームページ制作会社検索サイト

お急ぎの方はお電話で !( 平日10:00〜19:00 )

0120-926-227

無料でWeb発注相談 ! 24時間受付中 !

メールで相談する

くらしのマーケットの退会方法を紹介!退会・退店時の注意点やペナルティの有無も解説します。

優良WEB編集部

Written by

優良WEB編集部

くらしのマーケット 退会

「くらしのマーケットを退会したいけど、方法がわからない…」
「退会時に気を付けることってある?」

といった疑問を抱えているWeb担当者・個人事業主の方もいらっしゃるのではないでしょうか?くらしのマーケットを退会する場合は、手続き方法に注意する必要があります。取引中の案件が残ったまま退会してしまうと、トラブルやペナルティの原因となるため気を付けましょう。本記事では、

  • 出店者向けの退会方法
  • 出店者が強制退会になるケースやペナルティ

などを解説していきます。番外編として、一般利用者向けの退会方法も紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

【出店者向け】くらしのマーケットの退会方法

くらしのマーケットの退会方法は、出店者と一般の利用者で異なります。出店者向けの退会方法は以下の通りです。

出店者の退会方法はメールでの連絡のみ

出店者が退会する際は、運営側に退会希望の旨をメールで連絡する必要があります。退会時の連絡先は下記のメールアドレスです。

くらしのマーケット コンサルティング部

[email protected]

店舗管理システムには退会に関するメニューがないため、管理画面からは手続きができません。また、退会希望の連絡はメールのみで可能です。電話では受け付けていないため注意しましょう。

退会ではなく掲載の一時停止も可能

出店者としてくらしのマーケットを利用しなくなった場合、退会ではなく「掲載の一時停止」も可能です。くらしのマーケットは予約の成立時のみ手数料が発生するサービスのため、掲載を一時停止にすればコストがかかりません。

退会した場合、すべての登録情報が抹消されてしまいます。一方、一時停止では登録情報が残るため、利用したくなったタイミングで簡単に再開できる点がメリットです。

掲載を一時停止する方法

掲載を一時停止する場合、まずは出店者用のアカウントで店舗管理システムにログインしましょう。

次に、「サービスの管理」の項目を選択し、登録中のサービス一覧を表示してください。掲載の一時停止は、サービスごとに設定することが可能です。停止したいサービスの右側にある「公開」ボタンをクリックします。

サービスの一時停止

出典:くらしのマーケット公式サイトよくある質問

公開ボタンがグレーの「非公開」の表示に切り替われば、掲載の一時停止は完了です。

サービスの公開切り替え

複数のサービスを登録している場合は、すべてのサービスで掲載の一時停止を行いましょう。利用を再開したい場合は、同じ画面で「非公開」ボタンを選択し、「公開」に切り替えてください。

【出店者向け】くらしのマーケットを強制退会になるケース

出店者としてくらしのマーケットを利用する際、規約に反した場合に強制退会となるケースがあります。違反行為やペナルティの詳細は次の通りです。

違反行為はスコアリングのうえペナルティ対象となる

くらしのマーケットの運営会社は、出店者と一般利用者が安全にサービスを利用できるようにするため、違反行為をスコアリングしています。

スコアリングの基準や項目については公開されていません。違反行為を避けるためには、利用規約に基づいて正しくサービスを利用することが大切です。

違反行為や違反が疑われるケースが見つかった際は、運営側から指摘が入る可能性があります。もし、指摘を受けてしまった場合は早めに対処するようにしましょう。

スコアリングとは

違反行為があった出店者に対して内容に応じたスコアを付ける仕組みのことで、スコアが一定の基準値を超えた出店者は、ペナルティの対象となります。

ペナルティの具体例

くらしのマーケットのヘルプページでは、ペナルティの具体例として「入金が遅れた場合の掲載停止」が紹介されています。請求書に記載された期日までにくらしのマーケットへの入金が確認できなかった場合は、掲載停止や強制退会などの対象です。

支払いの遅れに気づいて、早急に入金を行った場合は、一定期間が経過したあとに掲載停止が解除されます。しかし、入金までに長い期間がかかってしまうと強制退会となり、アカウントを復旧することができません。

請求書は毎月の第4営業日に登録住所宛てに郵送されます。また、請求内容の明細は、請求書の発行日以降に店舗管理システムから確認することも可能です。

万が一、請求書が届かない場合には、請求代行会社の株式会社ネットプロテクションズに問い合わせましょう。

株式会社ネットプロテクションズ NP掛け払いサポートデスク

電話番号:03-4577-9631

営業時間:10時~17時(土日祝日を除く)

強制退会を避けるために注意すべきポイント

強制退会のペナルティを避けるためには、手数料に関する手続きやサービス内容の表示など、様々なポイントに注意が必要です。

ここでは、規約に沿って正しくサービスを利用するための注意点を紹介します。ただし、規約は随時変更されるため、最新の情報については公式ページの出店者ガイドラインもあわせてご参照ください。

手数料の支払いについて

手数料の支払いについては、請求書の期日までに支払うことのほかに、次のような注意点があります。

  • 予約時は作業完了の7日後正午までに会計を完了させる
  • 指定見積は作業完了の翌日正午までに会計を完了させる

出店者は、予約や指定見積のやり取りを行った際に、上記の期日までに会計を完了させる決まりです。

会計の手続きでは、作業当日までの作業内容や実費などを反映し、利用者に対して最終的に請求した金額を入力する必要があります。予約当初から作業料金が変わらなかった場合であっても、会計手続きが必要です。

また、条件による割引サービスを設定している場合、予約に対してかかる手数料は割引されません。割引サービスを行っている出店者の方は、手数料を間違えないように注意しましょう。

利用者とのやり取りについて

くらしのマーケットで一般の利用者から依頼を受ける際は、やり取りの方法に注意が必要です。

まず、予約が成立する前の注意点として、予約成立前に連絡先を伝えてはいけないことが挙げられます。利用者に出店者の電話番号やメールアドレス、URLなどを伝える行為や、利用者の連絡先を求める行為は禁止です。

利用者から予約が入った場合には、24時間以内に訪問日時を確定するか、利用者にメッセージを送信する必要があります。

また、出店者側の都合による予約のキャンセルは原則として禁止です。どうしても、やむを得ない事情で予約を受け付けられない場合はキャンセルの手続きができますが、できる限りキャンセルが発生しないよう、提供するサービス内容や作業可能日を明確に記載しておきましょう。

くらしのマーケット経由で予約や問い合わせがあった利用者との直接取引は禁止です。

サービスの掲載内容について

くらしのマーケットには、提供するサービスに関する情報を掲載できます。その際、記載してはいけない内容が定められているため注意が必要です。

まず、サービスに関する掲載内容に電話番号やFAX番号、メールアドレスなどを記載することはできません。文字情報だけでなく、写真や画像、動画などによる表現も禁止されています。

URLなどが書かれていなくても、「ホームページをご覧ください」などのメッセージが書いてある場合はペナルティの対象です。

その他、提供するサービスと関連性のない画像や動画を掲載することも禁止されています。また、内容が複雑または不明瞭で、利用者が誤認するようなサービスを掲載することも避けましょう。

各サービスカテゴリには、必ず提供するべき「必須の作業内容」が設定されています。必須の作業内容を満たさないオリジナルのサービスを掲載することはできません。

サービスを説明する表現について

ここまでに紹介した項目を遵守していたとしても、サービス内容の説明文に含まれる表現によってはペナルティの対象となるため注意が必要です。

「地域最安値」や「顧客満足度No.1」などの最上級表現は、比較対象のサービスや料金などが実在している必要があります。根拠なく最上級表現を用いることは禁止です。

また、期間を限定したキャンペーンに関する記載も、事実や根拠に基づいている必要があります。「期間限定キャンペーン」や「年末大特価」などの文言を記載する場合は、具体的な期日や価格について明示しましょう。

新規出店キャンペーンは、最初にサービスを掲載してから4週間が限度です。4週間以後は、設定料金を変更してください。

「先着〇〇名様限定」など、数量を限定したキャンペーンを行う場合は、上限数などの条件を明示しましょう。また、実際にその数量を超えた時点で、通常の価格設定に戻す決まりとなっています。

料金の表記や設定について

くらしのマーケットでは、料金はすべて税込み表示です。そのため、消費税が別途かかる旨の記載は禁止となっています。「20,000円~」など、料金が明確でない記載も禁止です。登録しているサービスごとに、料金やオプションを正しく設定しましょう。

無料サービスの掲載や、サービス料金を0円にしてオプションなどで別途料金を記載するような設定もできません。

その他、対応地域にも注意が必要です。くらしのマーケットでは対応地域が登録できますが、指定した地域の一部をさらに限定するようなサービス提供は禁止されています。「〇〇区にお住いの方限定」などの表記は避け、指定した対応地域からの予約にはすべて対応しましょう。

キャンペーンを行う際は、通常料金の設定やキャンペーン期間、対象者の条件をサービスに明記する必要があります。「〇月〇日までにご予約の方限定」や「午前〇時までの作業は割引」などの文言を明記してください。

【利用者向け】くらしのマーケットの退会方法

一般利用者の方がくらしのマーケットを退会する際は、いくつかのポイントに注意が必要です。ここからは、一般利用者の方向けに退会方法や注意点を解説します。

退会手続きはマイページから可能

利用者の方の退会手続きは、マイページから行うことが可能です。一般利用者向けログイン画面にアクセスし、マイページにログインしましょう。マイページの「登録内容」から「退会」を選択してください。

マイページ

 

退会ページから「退会する」のボタンをクリックすると、退会が可能です。

退会する

 

マイページのパスワードを忘れてしまった場合

マイページのパスワードを忘れてしまった場合は、ログイン画面の下部に表示される「パスワードをお忘れの方」というリンクを選択しましょう。

ログイン画面下部 パスワードをお忘れの方

 

入会時に登録した電話番号、またはメールアドレスを入力し、「次へ」を選択してください。

パスワード再設定

 

入力した連絡先あてに、パスワードを再設定するためのURLが送信されます。URLにアクセスし、新しいパスワードを設定してください。再設定URLの有効期限は送信から20分以内です。

パスワードを再設定したあとは、新しいパスワードを使ってマイページにログインできます。

退会する際の注意点

終了していない予約や見積もりがある場合、退会処理を行うことができません。進行中の予約や見積もりがあれば、出店者あてにキャンセル処理を依頼する必要があります。

くらしのマーケットから退会するとサービス保証の適用対象外となる点にも注意が必要です。

キャンセル手続きの方法

予約のキャンセルはマイページから行えます。マイページの「予約の管理」画面から、キャンセルを希望する予約を選択しましょう。

予約のキャンセル

 

出典:くらしのマーケット公式サイトよくある質問

「予約をキャンセルする」ボタンを選択すると、キャンセル理由の入力画面が表示されます。プルダウンメニューからキャンセル理由を選択し、「予約をキャンセル」を選択してください。

キャンセル料金について

くらしのマーケットで予約をキャンセルする場合の料金は、原則として運営会社が定めるキャンセルポリシーに従って決まります。

通常のサービスでは、作業日の5日前まではキャンセル料金がかかりません。作業日の2~4日前は予約金額の25%、作業日の1日前は50%、当日は100%のキャンセル料金がかかります。

ただし、引っ越しや鍵開けなど一部のサービスではキャンセル料金の規定が異なるため注意しましょう。

支払い方法で「オンラインカード決済」を選択している場合、キャンセル料は登録したクレジットカードで決済されます。支払い方法で「現金」を選択している場合は、出店者からの案内に従ってキャンセル料金を支払ってください。

くらしのマーケット退会時は規約に従って手続きをしましょう!

くらしのマーケットを退会する際は、出店者・利用者ともに正しく手続きを行うことが大切です。

出店者の場合、退会ではなく掲載の一時停止によってサービスを非公開にすることもできます。一般の利用者は、進行中の予約や見積もりがあると退会ができないため、キャンセル手続きをしたうえで退会を行いましょう。

この記事を書いたライター

優良WEB編集部

優良WEB編集部

運営元であるホームページ制作会社、JetBのメンバーで構成された編集チームです。1,000社以上のホームページ制作を行なってきた経験やノウハウを活かし、プロの目線からホームページ制作に関するさまざまな情報をお届けします。

このライターの記事一覧

この記事を監修した人

佐々 享平

佐々 享平

JetB株式会社制作部マネージャー。2017年入社からディレクターとして数々のホームページ制作案件を担当してきた。ECサイトやSEOについてなど幅広い知識を保有し、プレイングマネージャーとして実務も担当している。趣味はダイビング。

この監修者の記事一覧

Share

Share

sp_mail_icon

メールで問い合わせる

bot1

AIに相談する

1