
「ChatGPTの公式アプリはある?」
「ChatGPTっぽいアプリがいくつも出てきたけど、どれが本物?」
このような疑問をお持ちではないですか?開発元であるOpenAIは2023年4月現在、ChatGPTの公式アプリを提供していません。ChatGPTはWebサービスとして提供されており、ブラウザからアクセスして利用するのが基本です。
本記事では、
- ChatGPTに公式アプリはあるのか
- ChatGPTをアプリのように使う方法
について解説していきます。
ChatGPTをブラウザから開くのが面倒と感じている人や、アプリのようにインストールして使いたい人は、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。
【ChatGPTの公式アプリがリリースされました!(2023年5月26日追記)】ChatGPTに公式アプリはない
2023年5月18日にChatGPTの公式アプリが発表され、2023年5月26日に日本でも利用可能になりました!※iOSでのみ利用可能
以下からダウンロード可能です。
ChatGPTは、Webサービスとして提供されており、公式アプリは存在しません。OpenAIが提供する正規のサービスは、PC、タブレット、スマートフォンなど、デバイス問わず利用可能ですが、いずれもブラウザからアクセスする必要があります。
ただし、OpenAIはAPIを提供しているため、一般の開発者がchatGPTの言語学習モデルを組み込んだアプリを開発しているケースがあります。
ChatGPTを謳うアプリは全て偽物なのか
Google PlayやApp Storeなど、各アプリストアで「ChatGPT」「チャットGPT」などのキーワードで検索すると、多くのアプリがヒットします。アプリ名やアイコンがChatGPTに酷似しているものもありますが、公式のアプリではありません。
ただし、OpenAIが提供するAPIを組み込んで作成されたアプリの可能性はあります。「ChatGPTに似た機能が使えたら良い」と考えるのであれば、利用してみても良いでしょう。
ChatGPTはブラウザで利用するのが基本
ChatGPTは、Google ChromeやSafariなど、ブラウザで利用するものです。ChatGPTの公式サイトにアクセスして「Try ChatGPT」から会員登録すると、誰でも利用できます。
ChatGPTをアプリとしてインストールする方法
ChatGPTの公式アプリはありません。しかし、Macユーザーであればデスクトップアプリが存在します。インストールすれば、デスクトップからすぐにChatGPTを利用できます。
Windowsやスマートフォンユーザー向けのアプリはありませんが、ショートカットを作成するとアプリのように利用できます。それぞれの方法を解説していきます。
Mac:デスクトップアプリを使う
MacにChatGPTをインストールできるデスクトップアプリは以下の2つです。
いずれもインストールは簡単で、下記の流れでMacのメニューバーにchatGPTを追加できます。
- アプリのページにアクセスし、ダウンロード
- Macにインストール
完了したらアプリを開いて、chatGPTにログインすれば利用可能です。
Windows・スマホ:ショートカットを作成する
ブラウザのショートカット作成機能を使えば、WindowsのPCやスマホでもchatGPTをデスクトップやホーム画面に表示できます。それぞれの方法を解説していきます。
Windowsでショートカットを作成する方法(Google Chrome)
- 画面右上の三点メニューをクリックする
- 「その他のツール」にカーソルを合わせる
- 「ショートカットを作成…」をクリックする
- テキストボックスに「ChatGPT」と入力する
- 「ウィンドウとして開く」の左横のチェックボックスをクリックする
- 「作成」ボタンをクリックする
デスクトップにChatGPTのショートカットが表示されました。

スマートフォンでショートカットを作成する方法(iPhone:Safari)
- 画面下部の共有アイコンをタップする
- 「ホーム画面に追加」をタップする
- テキストボックスに「ChatGPT」と入力する
- 画面右上の「追加」をタップする
ホーム画面にChatGPTのショートカットが作成されました。

ChatGPTをインストールして快適に使いましょう!
2023年4月現在、ChatGPTの公式アプリはリリースされていません。ブラウザからアクセスして使うのが基本ですが、Macユーザー向けのデスクトップアプリを使えば、ChatGPTをインストールして利用できます。また、Windowsやスマホでアプリのように使うには、ショートカットを作成する方法があります。
公式アプリではありませんが、インストールもしくはショートカットを作成すれば、日常にChatGPTを取り入れやすくなるでしょう。ChatGPTのアプリを探している方は、本記事を参考にしてみてください。