電話受付中 平日10:00~19:00 03-5919-0055

日本最大級のホームページ制作会社検索サイト

お急ぎの方はお電話で !( 平日10:00〜19:00 )

03-5919-0055

無料でWeb発注相談 ! 24時間受付中 !

メールで相談する

歯医者のホームページのおすすめデザイン10選!載せるべきコンテンツも解説

堀内 忍

Written by

堀内 忍

歯医者のホームページのおすすめデザイン10選載せるべきコンテンツも解説

「歯医者のホームページをどのようなデザインにするべきかわからない」
「歯医者のホームページをデザインするポイントは?」

歯医者のホームページを制作するにあたって、このようなお悩みを抱えている方もいるかもしれません。歯医者のホームページを制作する場合、自院の強みや診療科目がわかるデザインにすることが大切です。

この記事では、以下の内容を解説します。

  • 歯医者のホームページデザインのポイント
  • デザインが参考になる歯医者のホームページ10選
  • 歯医者のホームページに載せた方がよいコンテンツ

魅力的なデザインの歯医者のホームページを制作したい方は、ぜひ参考にしてください。

【発注先探しはお任せください】

お問い合わせバナー

優良WEBではWEB発注無料相談を行なっています!「相場がわからない」「優良な発注先見極めのポイントは?」などの相談に無料で対応いたします。実は優良WEB運営母体の会社もWEB制作会社。WEB制作のプロがご希望条件に合った発注先探しのお手伝いもできますので、是非お問い合わせください。

 

無料相談に対応するコンサルタント紹介

コンサルタント佐々木

佐々木

コンサルタントの佐々木です。Webのプロとして、現在までに累計200社以上のWeb制作に携わってきました。知識がない方にもわかりやすいアドバイスを心がけています!お気軽にご相談ください!

コンサルタント佐々木

 

電話相談も無料で受付中です!お気軽にお電話ください。:03-5919-0055(平日10:00〜19:00)メールの方はこちらから!

歯医者のホームページデザインのポイント

デザインが参考になる歯医者のホームページには共通点があります。特に、写真の使い方やキャッチコピーの内容などは、自院の特徴を表現するために重要です。

以下では、歯医者のホームページデザインで押さえおくべきポイントを3つ紹介します。

医師や院内の写真を使って信頼性を高める

歯医者のホームページでは、トップページの冒頭で信頼できる印象を与えることが重要です。歯科医師やスタッフ、自院の内観・外観などの写真を掲載すると、信頼性が高まります。写真を使って自院の雰囲気を伝えられるようにしましょう。

また、可能であれば患者と笑顔でやり取りしている写真などを使うと、親しみやすい印象を与えられます。専門性の高さをアピールしたい場合は、歯科治療に使用する機材の写真や、治療中の歯科医師の写真などが効果的です。

得意な診療科目や自院の強みを打ち出す

ホームページの訪問者から自院を選んでもらうためには、自院ならではの強みを打ち出す必要があります。

例えば、痛みの少ない治療を心がけていることや、夜遅くまでやっていて通いやすいことなど、自院の特徴をアピールすることが重要です。審美治療やインプラントなど特定の内容が得意な場合は、トップページの冒頭などで強調しましょう。

自院のアピールポイントに合わせて、使用する写真の内容や装飾画像などを選ぶこともポイントです。

清潔感を感じられる配色にする

歯医者のホームページでは、清潔感を感じられる配色が重要です。白の背景色に、基調色を中心としたシンプルな配色にすると、すっきりとした印象になります。使用する色の数が多すぎるデザインは雑然とした印象を与えてしまうため、歯科医のホームページには不向きです。

ただし、子ども向けの治療に力を入れている場合は、デザインの一部にカラフルな装飾画像を取り入れると親しみやすい印象を演出できます。自院の特徴に合わせて配色を考えることがポイントです。

基調色に使用する色としては、ブルーやオレンジなどが適しています。寒色系の色は理知的で落ち着いた印象、暖色系の色は親しみやすさや安心感を与えることが可能です。

お問い合わせバナー

デザインが参考になる歯医者のホームページ10選

歯医者のホームページ事例を見ると、自院のホームページを制作する時のアイデアが浮かびやすくなります。

以下では、デザインが参考になる歯医者のホームページを10個ピックアップしました。これまでに解説したポイントを踏まえて各ホームページの良い点を確認し、ぜひ参考にしてください。

目黒駅前セントラル歯科

トップ画像

出典:目黒駅前セントラル歯科

目黒駅前セントラル歯科は、東京都目黒にある歯医者です。トップページ冒頭の写真で、歯科医による治療中の写真を使って専門性の高い印象を与えています。

また、ファーストページビューでは矯正やインプラントなどの初回無料カウンセリングの案内を表示。サイト訪問者からカウンセリング予約を受け付ける導線を作っています。

スマホ表示

レスポンシブデザインで作成されていて、スマートフォンで表示すると画面下部に電話やWeb予約、医院のInstagramへのリンクが固定表示される点も特徴です。配色はブルーとグレーを使った落ち着いたイメージで、目立たせたい箇所には反対色のオレンジを使用しています。

千葉歯科クリニック

トップ画像

出典:千葉歯科クリニック

千葉歯科クリニックは、埼玉県志木市にある歯医者です。子どもの患者が歯科医に歯磨きされている写真を使い、「お子様連れでも安心」というキャッチコピーで自院の特徴をアピールしている点が特徴です。土日も開院していることを記載し、学校が休みの日に子どもを連れていきたいターゲット層に訴求しています。

装飾画像

クリニック名に入っている「葉」の文字にちなみ、葉っぱのモチーフを使った装飾を使用。緑色を基調とした配色で安心感を与えています。また、写真のトリミングも単なる四角形ではなく、フリーハンドで描いたような有機的な楕円形にカットされている点も特徴です。

うけがわ歯科

トップ画像

出典:うけがわ歯科

うけがわ歯科は、埼玉県川口市にある歯医者です。トップページ冒頭では、歯科医と患者の親子が笑顔で話している写真を使っており、親しみやすい雰囲気が伺えます。

また、写真の中央部にで「川口にこんな歯医者あったんだ」「こう言われるにはワケがあります」というキャッチコピーを縦書きで配置し、すぐ下にある3つの強みに目線を誘導している点も特徴です。

ページ内では、「通いやすさ」「できる限り歯を削らない」など自院の特徴をバナーと写真を使って分かりやすく表示しています。

背景デザイン

角に丸みがあるゴシック体のフォントを使って柔らかな印象を演出。院内にある青空の壁紙に合わせて、ホームページの背景画像にも青空を使用してデザインに統一感を持たせています。

銀座もりしま歯科口腔外科

トップ画像

出典:銀座もりしま歯科口腔外科

銀座もりしま歯科口腔外科は、東京都銀座にある歯医者です。院内の様子や歯科治療に使う設備の写真を多く掲載し、信頼感を高めています。

また、「わかりやすい説明と患者さん本位の治療」といったキャッチコピーを使用し、自院の特徴をアピール。オレンジ色を基調色として使用し、温かみのある印象を演出している点も特徴です。

医師紹介

在籍する歯科医師は顔写真だけでなく、各医師が得意とする治療内容もあわせて具体的に紹介しています。グローバルメニューはスクロールに追従して画面上部に固定表示。シンプルなデザインのためページ内容を読む際に邪魔にならず、どこからでも下層ページにアクセスが可能です。

なかやま歯科

トップ画像

出典:なかやま歯科

なかやま歯科は、大阪北堀江にある歯医者です。歯科医師の医療用ユニフォームに使用されているえんじ色に合わせて、ホームページもえんじ色を基調色としてデザインされています。

専門書画像

トップページ上部で歯科李朝に関する専門書や専門誌の表紙写真を掲載し、自院の症例が紹介されていることをアピール。さらに、キャッチコピーで国内外の学会や歯科医師向け講習で活躍していることを記載し、専門性の高さを強調しています。

スタッフと患者写真

インプラント治療について書かれた下層ページでは、歯科医師や歯科衛生士、歯科技工士と患者が笑顔で一緒に写っている写真を使い、信頼性を高めている点も特徴です。

ユウデンタルクリニック

トップ画像

出典:ユウデンタルクリニック

ユウデンタルクリニックは、兵庫県神戸市にある歯医者です。トップページ上部のキャッチコピーで土日祝日も20時まで診療していることを記載し、忙しい方でも通院できるしやすいという強みをアピールしています。また、スライダー画像で審美治療・オーラルエステなどのメニューを紹介している点も特徴です。

背景デザイン

画面上部にはグローバルメニュー、左側には問合せボタンや初めての方向けページへのリンクが固定表示されます。初めての方向けのリンクボタンは、他の箇所に使用していない緑色を使用することで目立つように強調。院内の木目調の内装デザインをホームページの装飾にも活かし、柔らかで明るい雰囲気を演出しています。

クリア歯科東京院

トップ画像

出典:クリア歯科東京院

クリア歯科東京院は、東京都有楽町にある歯医者です。トップページ上部で歯科治療中の写真を使用し、医療用ユニフォームの色に合わせた寒色系の色でデザインに統一感を出しています。

予約や問合せページへのリンクボタンのみ、緑色やオレンジ色などを使って目立たせている点が特徴です。

インプラント料金表

得意としているインプラント治療については、治療の種類ごとの費用を明記した表を掲載しています。

背景デザイン

説明する内容ごとに背景画像を変え、スクロールした時の見え方に変化をつけている点も特徴です。

お問い合わせバナー

春日部ソフィア歯科

トップ画像

出典:春日部ソフィア歯科

春日部ソフィア歯科は、埼玉県春日部市にある歯医者です。植物や雲などをモチーフとしたファンシーなイラストを装飾に使用し、全体的に親しみやすい雰囲気を演出しています。また、トップページ冒頭の写真が四角形ではなく、特徴的な曲線で切り抜かれている点もポイントです。

導線デザイン

トップページは、患者の悩み別に治療内容を提案し下層ページへと誘導するランディングページのような構成。ページの大部分では基調色のブルーを使いながら、所々でカラフルな配色を使っています。

ページ上部に固定表示されるグローバルメニューは、白色で半透明のシンプルなデザインで、本文を読む時に邪魔になりません。

荻窪ツイン歯科・矯正歯科

トップ画像

出典:荻窪ツイン歯科・矯正歯科

荻窪ツイン歯科・矯正歯科は、東京都荻窪にある歯医者です。トップページでは、治療用の器具を装着した歯科医と歯科衛生士が施術中の写真を使用しています。

また、院内や設備も写真で掲載。写真には「各専門分野のエキスパートが担当」「落ち着いた空間で皆様の不安をなくします」などのキャッチコピーを添え、自院の強みを強調しています。

白背景にグレーとゴールドの装飾を使い、落ち着いた上品な感じや清潔な印象を与える配色です。

特設サイトへのリンクボタン

マウスピース矯正やインプラント治療については、ホームページとは別に特設サイトを用意しています。トップページ内のリンクや、画面下部に固定表示されるボタンから各特設サイトへのアクセスが可能です。

新宿スワン歯科・矯正歯科

トップ画像

出典:新宿スワン歯科・矯正歯科

新宿スワン歯科・矯正歯科は東京都新宿にある歯医者です。院長と歯科医師の写真に加え、名前もトップページ上部で表示することにより信頼性を高めています。グローバルメニューや初診Web予約のボタンはページ上部に固定表示されていてクリックしやすいことが特徴です。

地図画像

駅からの近さをアピールするため、「新宿駅西口徒歩2分」という情報を記載。また、地図のイラストも添えてアクセスのしやすさをアピールしています。

地図上の道はホームページの他の装飾と同じブルーで配色され、デザインに統一感があります。目印になる交差点や信号、通りの名前だけに情報を絞って、道順を分かりやすくしている点も特徴です。

歯医者のホームページに載せた方がよいコンテンツ

歯医者のホームページでは、診療科目や医院に関する情報を分かりやすく表示しておく必要があります。歯医者のホームページに載せたほうがよい主なコンテンツは次の通りです。

診療科目・治療費

診療科目・料金表

出典:新宿スワン歯科・矯正歯科

自院で扱っている診療科目や治療費を表示しましょう。矯正治療やインプラント治療、審美歯科など、特に力を入れている診療科目があれば強調しておくことが重要です。

診療科目ごとにかかる費用を明記しておくと、料金が気になっているサイト訪問者に安心感を与えられます。また、初回相談やカウンセリングが無料の場合は、そのことも分かりやすく記載しておきましょう。

医院紹介

院内紹介

出典:うけがわ歯科

医院紹介は、院内の雰囲気や、設備などへのこだわりを伝えるために重要なコンテンツです。単に写真を掲載するだけでなく、患者にとってどのようなメリットがあるかをテキストで伝えましょう。

例えば、うけがわ歯科の医院紹介ページでは「診療室に青色の壁紙を使用し、恐怖感を与えないことを心がけている」、「歯科拡大鏡を使用した精密治療を心がけている」などのテキストで自院のこだわりが写真と共に説明されています。

医師・スタッフ紹介

歯科医・スタッフ紹介

出典:なかやま歯科

歯科医師やスタッフなどの情報も、歯医者を探している人にとって気になるコンテンツです。所属するスタッフのプロフィールや得意分野などを、できれば写真付きで紹介しましょう。各スタッフが大切にしていることやメッセージを記載すると、信頼感がより高まります。

アクセス

地図画像

出典:新宿スワン歯科・矯正歯科

自院の住所や最寄り駅、道順などの情報を記載しましょう。略地図を画像として掲載したり、Googleマップなどの地図サービスを埋め込んだりすると、アクセス方法が分かりやすくなります。また、駐車場の有無も記載しておくべき情報です。

予約

予約フォーム画像

出典:春日部ソフィア歯科

サイト訪問者からの予約を受け付けるため、フォームへのリンクや電話番号を分かりやすく表示しましょう。予約フォームに必ず含めるべき情報として、以下の項目が挙げられます。

  • 初診または2回目以降の確認
  • 希望の診療内容
  • 希望の予約日時
  • 患者様氏名
  • 連絡先(電話番号・メールアドレス)

診療日時や予約受付時間なども明記しておきましょう。

お問い合わせバナー

歯医者の集客に繋がるホームページを制作しましょう

いかがでしたでしょうか。本記事は、歯医者のホームページを制作したい方向けに、

  • 歯医者のホームページデザインのポイント
  • デザインが参考になる歯医者のホームページ10選
  • 歯医者のホームページに載せた方がよいコンテンツ

について解説しました。

自院の特徴を表現するキャッチコピーや配色、写真の使い方などがデザインのポイントです。本記事で紹介した歯医者のホームページデザインを参考に、ぜひ自院のコンセプトに合うホームページを制作してください。

この記事を書いたライター

堀内 忍

堀内 忍

コンサルティング会社にて中小企業・個人事業主向けのWebマーケティング支援を経験後、Webライターとして独立。SEOやリスティング広告運用、ECサイトの運営経験などを活かし、現在は主にマーケティング関連記事の執筆を手掛ける。

このライターの記事一覧

この記事を監修した人

佐々 享平

佐々 享平

JetB株式会社制作部マネージャー。2017年入社からディレクターとして数々のホームページ制作案件を担当してきた。ECサイトやSEOについてなど幅広い知識を保有し、プレイングマネージャーとして実務も担当している。趣味はダイビング。

この監修者の記事一覧

Share

関連記事

Share