上野の優良ホームページ制作会社/Web制作会社をお探しの方へ
掲載社数No.1!全国10,000社以上のホームページ制作会社が掲載されている優良Webには、東京都だけで3,000社以上のホームページ制作会社(Web制作会社)が掲載されています。
上野に限らず、選択肢が限られた地域の方からは、こんなお悩みが寄せられることがよくあります。
読者
・そもそも地元にホームページ制作会社はあるの?
・どんな制作会社があるの?
・地元に良い制作会社が見つからない場合どうすればいい?
確かに!悩ましいところですね。
電話やリモート面談での進行に問題がなければ、全国の「オンライン対応可」な制作会社を探してみるのもありでしょう。
しかし!もちろん地元の制作会社にするメリットは多数あります。対面での打ち合わせや、何かあった際の安心感は、地元の会社ならではのことでしょう。
そこで今回は、優良Web編集部が調べた、上野や、その近隣エリアのホームページ制作会社の特徴や価格などをご紹介していきます!この記事が上野でホームページ制作会社を探している方のお役に立てば幸いです!
優良Web
編集部
「ホームページ制作費用の相場は?」という方は、あわせて下記の料金シミュレーターを参考にお使いください!
目次
上野でホームページ制作会社選びをする際の、ポイントや注意点をお伝えします。
これからご紹介する上野でおすすめのホームページ制作会社は、優良Web編集部が調査をしてピックアップした制作会社になります。
しかし、ここでご紹介する上野の制作会社は、優良Webが面談や審査をしているわけではありません。
本記事は、上野でホームページ制作会社を「自分で探す」という方に向けた、補助的な記事になります。もし、制作会社をご自分で探される場合は、以下のような点に注目してみてください。
制作会社を自分で探すポイント
・契約形態は問題ないか(リース契約などには注意が必要)
・制作実績だけではなく、SEO対策などの集客実績も確認する
・お客様の声などがあるかどうかを確認する
優良Webでは、ご自分で制作会社を見極める際のサポートツールである「優良Web制作会社判定ツール」もご用意しています。気になる制作会社の話を聞きながら、是非活用していてください。
上野で実績が豊富なホームページ制作会社
株式会社LIG
point
- 大企業から個人商店まで幅広い実績
- リリース後の集客面もサポート
- メディア運営の経験活かしたコンテンツマーケティング支援
株式会社LIGの特徴・強み
株式会社LIGは、台東区小島でコンサルティング事業、Webサイト制作事業、マーケティング支援事業などを展開する会社です。
大企業から個人商店まで幅広い実績
2007年の創業以来、企業の規模を問わずさまざまなサイトの支援実績を誇る同社は、クライアントのビジネス課題を解決し、訪問した瞬間に魅力が伝わるホームページを制作しています。その表現力・技術力は業界でも注目を集めており、AwwwardsやCSS DesignAwardなど、毎年複数のデザインアワードを受賞するほどです。ベテランのクリエイターがクライアントの目的に対してベストなサイト設計を考えてくれるので、デザイン性と機能性を兼ね備えたホームページが手に入るでしょう。
リリース後の集客面もサポート
ホームページの公開後は、更新作業やメンテナンスはもちろんのこと、訪問数アップのための広告運用やコンバージョン率アップのためのサイト改善・コンテンツ作成まで一気通貫でサポートを行っています。最低限の更新作業を任せられる制作会社は多くありますが、改善も視野に入れてサポートしてもらえるのは嬉しいポイントです。Webマーケティングの豊富な知見を活かした、成果に繋がるサポートが期待できるでしょう。
メディア運営の経験活かしたコンテンツマーケティング支援
オウンドメディア「LIGブログ」を約15年に渡り運営してきて蓄積されたコンテンツ企画や情報発信のノウハウを活かし、クライアントのコンテンツマーケティングをサポートしています。成功も失敗も経験しているからこそ、本当に成果が出る方法を提案できるそうです。SNSでの拡散が期待できるおもしろいものから、真剣なレビューを書いた真面目なものまで、幅広いテイストの記事を制作できるため、自社にあったアプローチ方法が見つかるでしょう。
株式会社LIGの制作価格帯
コーポレートサイト制作のプランが3つ用意されています。
シングルページ | ベーシック | プレミアム | |
制作価格 | 1,000,000円~ | 5,000,000円~ | 8,000,000円~ |
ページ数 | 1ページ | 10ページ前後 | 20ページ前後 |
特徴 | 1枚のページに 全ての情報を掲載 |
基本のページをおさえた シンプルな構成のサイトを制作 |
公開後も柔軟に運用できるよう CMSを組み込み制作 |
TEL | 03-6240-1253 |
代表者名 | 大山 智弘 |
本社所在地 | 〒111-0056 東京都台東区小島2-20-11 LIGビル |
支社所在地 | 〒730-0053 広島県広島市中区東千田町1-1-61 hitoto広島 ナレッジスクエア 1F |
支社電話番号 | 082-248-6040 |
サービス内容 | コンサルティング事業 Webサイト制作事業 システム開発・アプリ開発事業 マーケティング支援事業 Webクリエイタースクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」運営 ゲーム事業 アート事業 |
設立年月 | 2007年6月 |
資本金 | 1,000万円 |
スタッフ数 | 273人 |
制作価格帯 | 1,000,000円~ |
株式会社アイエムシー
point
- 寄り添い型のサイト制作
- サイト改善のためにさまざまな施策を用意
- 早い段階での成功に導く広告運用サポート
株式会社アイエムシーの特徴・強み
株式会社アイエムシーは、台東区上野3丁目でWebサイト制作・保守管理、リスティング広告運用などを行う会社です。
寄り添い型のサイト制作
2007年の創業以来、コーポレートサイトや店舗サイト、ECサイト、ランディングページまで、大小さまざまな100件以上のサイト制作実績を誇ります。クライアントのペースに合わせたきめ細やかなサポートが支持され、長期的に支援を行うケースが多いそうです。ヒアリングにて現状や悩みを明確にした上で、経験に基づき最適な提案をしてもらえるので、自社に合ったサイトに仕上がるでしょう。
サイト改善のためにさまざまな施策を用意
- 保守・メンテナンス
- アクセス解析
- ページ改善・A&Bテスト
- ユーザビリティテスト
など、効果を発揮できていないサイトを成長させるためのサポート体制が充実しています。社内に専任のWeb担当者やWebの知識があるスタッフがいない企業にぴったりです。さまざまな視点からサイトを改善できるので、効率的に成果に繋げることができるでしょう。
早い段階での成功に導く広告運用サポート
10年以上の広告運用経験から、早い段階で成功させるためのターゲット選定・キーワード選定・広告文作成のノウハウを蓄積しています。細かくアカウント設計を行い、より確実にターゲットユーザーに情報を届けるための施策を展開しているそうです。これまでに広告運用を支援した実績によると、販売数が136%増加し、1件あたりの獲得コストを58%削減したケースや、セミナーの集客が40%アップしたケースがあることからも、高い成果が期待できるでしょう。ランディングページの制作も一貫して任せられるのも嬉しいポイントです。
TEL | 03‐3839‐0888 |
代表者名 | 指宿 大志 |
本社所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野3丁目13-9 原田ビル202 |
サービス内容 | ユーザビリティテスト リスティング広告運用代行 ウェブサイト運用 ウェブマーケティング ウェブコンサルティング 前符号に関する一切の業務 |
設立年月 | 2007年10月 |
メールアドレス | info@i-m-c.co.jp |
実績紹介ページ | https://i-m-c.co.jp/works/ |
上野でマーケティングが得意なホームページ制作会社
株式会社インファクト
point
- トリプルメディア活用をサポート
- 応募者を4倍に増やした経験を活かした採用サイト運用代行
- 要望に合わせた運用サポートが可能
株式会社インファクトの特徴・強み
株式会社インファクトは、台東区池之端でコンテンツマーケティングのサポート、オウンドメディア構築のサポート、集客・販促コンサルティングなどを行う会社です。
トリプルメディア活用をサポート
Web以外の発信手段も網羅して情報発信を行う「企業のメディア化」をサポートしています。対応するマーケティング手法は下記の通りです。
マスメディア+α新聞、テレビ、雑誌、ラジオ+ニュースアプリオウンドメディアホームページ、ブログ、YouTube、チラシ、名刺ソーシャルメディアFacebook、Twitter、LINE、Instagram
さまざまなメディアを活用したほうがいいとわかっていても、効果的な活用方法や仕組みがわからないという方は多いのではないでしょうか。同社なら、研修方式で情報発信の仕組み作りをサポートしてもらえるので、社内全体で知見を深めていくことができます。情報発信の強化や見直しをお考えの方は必見です。
応募者を4倍に増やした経験を活かした採用サイト運用代行
自社採用サイトを起点とした情報発信により応募者を4倍に増やした経験を活かし、採用サイトの制作から運用の代行まで対応しています。採用サイトで成果を出すには、求職者のニーズに合わせた質の高いコンテンツをこまめに発信していく必要がありますが、社内で実施するには負担が大きいですよね。
同社のサービスは、社内制度や会社の取り組み、先輩社員の1日といったコンテンツの発信をサポートしてもらえるので、「時間が割けない」「アイデアがない」という方でも採用サイトを充実させることができます。スピーディかつ、自社にマッチする人材の応募が期待できるでしょう。
要望に合わせた運用サポートが可能
ホームページの公開後には、月額Webサポートとして下記のサポートを行っています。
- サーバー・データベースの保守
- 電話・メールによるテクニカルサポート
- バナー・画像などの更新サポート
上記のほかに、ブログ記事の添削や投稿代行、コンサルタントとのビデオ会議といったサポートも、クライアントの希望に合わせて対応してもらえるそうです。リソースや目的に合わせて柔軟な対応ができるので、効率的な運用が実現するでしょう。
TEL | 03-5685-7311 |
代表者名 | 大見 知靖 |
本社所在地 | 〒110-0008 東京都台東区池之端2-9-3 |
支社所在地 | 〒617-0002 京都府向日市寺戸町七ノ坪141番地 |
支社電話番号 | 03-5834-2210 |
サービス内容 | 「企業のメディア化®」仕組みづくり コンテンツマーケティング・サポート オウンドメディア構築・サポート 集客・販促コンサルティング 売上が上がるWEBサイト企画・制作・運営 WEB広告の運用サポート 中堅・中小企業売上UP研究所運営 ソーシャルメディア・アカデミー運営 |
設立年月 | 2005年2月 |
資本金 | 1000万円 |
実績情報 |
東京都台東区 エステサロン「CPサロン 上野池之端店」ランディングページ制作 東京都葛飾区 ポスティング「株式会社アオバヤ」ホームぺージ制作 北海道札幌市 販売「白崎繊維工業株式会社」ECサイト制作 静岡県掛川市 結婚式場「セントクロワール」ホームぺージ制作 |
実績紹介ページ | https://www.infact1.co.jp/jisseki |
株式会社アップワード
point
- Webの悩みを解決するコンサルティング
- 高確率で上位表示を実現するSEOサービス
- アフターフォローが充実
株式会社アップワードの特徴・強み
株式会社アップワードは、台東区東上野でWebサイト制作、SEO対策、リスティング広告運用代行、紙媒体デザイン・印刷などを行う会社です。
Webの悩みを解決するコンサルティング
「Webサイトの訪問者が増えない」
「コンバージョン率を上げたい」
「アクセス解析ツールのデータをうまく活用できない」
Webサイトを運用していると、このような悩みが出てくるのではないでしょうか。
同社では、PDCAサイクルを回し、Webサイトの継続的な改善をサポートするWebコンサルティングサービスを提供しています。SEO対策やリスティング広告・SNS広告の運用など、さまざまな手法に対応できるため、効率的な改善することができるでしょう。
高確率で上位表示を実現するSEOサービス
最新のアルゴリズムに対応した施策により上位表示を目指すSEOサービスを提供しています。同社がこれまでに対策を行ったキーワードのうち85%が10位以内の表示を達成しているそうで、高い実力がうかがます。クライアントの98.5%が継続していることからも、高品質のサービスが期待できるでしょう。
アフターフォローが充実
ホームページは公開して終わりではなく、事業形態や市場の変化に合わせてコンテンツの追加やページを修正する必要がありますが、Webの知識がないと難しい部分もあるため、放置されてしまいがちです。同社では、
- ドメイン管理・更新代行
- サーバ管理・更新代行
- 画像修正・差し替え
- テキスト修正
- ブログ更新代行
など、ホームページ運用のサポートが充実しています。また、成長にあわせて課題を抽出し、新たな対策を提案してもらえるなど密なサポートが受けられるので、安心して任せられるでしょう。
株式会社アップワードの制作価格帯
3つの制作プランを提供しています。
60プラン | 90プラン | 120プラン | |
初期費用 | 600,000円~ | 900,000円~ | 1,200,000円~ |
ページ数 | ~6ページ | ~10ページ | ~15ページ |
素材提供 | × | ○ | ○ |
ライティング | × | ○ | ○ |
写真撮影 | × | × | ○ |
TEL | 03-5846-9102 |
代表者名 | 渡辺 真吾 |
本社所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野1-6-2 東陽ビル6階 |
サービス内容 | ・Webサイト企画・制作・運営・管理 ・SEO対策・リスティング広告運用代行 ・紙媒体広告デザイン・印刷 ・映像コンテンツの企画・制作 |
設立年月 | 2012年10月 |
実績紹介ページ | https://up-ward.info/works/ |
制作価格帯 | 600,000円~ |
上野でデザインに強いホームページ制作会社
合同会社エンドルフィンズ
point
- ビジネス戦略と機能性を兼ね備えたデザインを提案
- 入念なチェックを行い高品質なサイトを実現
- SNS運用で成果が出るまで併走サポート
合同会社エンドルフィンズの特徴・強み
合同会社エンドルフィンズは、台東区下谷でWebマーケティング、Webサイト制作、SNSマーケティングなどを行う会社です。
ビジネス戦略と機能性を兼ね備えたデザインを提案
「見た目はきれいで満足しているけど、成果が上がっていない」
ホームページがこのような状態にある方は多いのではないでしょうか。
同社では、ビジネス成功のための戦略とWeb上での人々の行動特性を考慮したデザインにより、美しく成果にも繋がるホームページを実現しています。ロゴや名刺、パンフレットなどのデザインにも対応しており、ブランディングの視点からもクライアントの目的達成をサポートしてもらえるそうです。
入念なチェックを行い高品質なサイトを実現
100にも及ぶチェック項目を作成している同社では、全て確認した上で公開するため、高品質なホームページが実現しています。また、全てのチェック項目をクライアントと共有するそうで、テスト状況を把握できるのが嬉しいポイントです。「ホームページを公開したあとにバグやデザイン崩れが見つかった」というケースは少なくありませんが、ユーザーからのイメージが下がってしまうため、完璧な状態で納品してもらいたいですよね。同社のチェック体制なら、安心して任せられるでしょう。
SNS運用で成果が出るまで併走サポート
SNSの無料で始められるという性質上、軽い気持ちで始めたものの運用が負担となり、成果が出る前に断念した方は多いのではないでしょうか。同社では、クライアントが挫折することなく成果を出すための併走サポートを行っています。コンセプトメイキングからはじめ、現状の分析や課題の把握まで幅広くサポートしてもらえるので、自身でやるべきことが明確になり、負担なく運用を続けられるでしょう。
代表者名 | 田上 和佳 |
本社所在地 | 〒110-0004 東京都台東区下谷1-11-15 2F reboot内 B-2ブース |
サービス内容 | デザイン webマーケティング webサイト制作 SNSマーケティング |
メールアドレス | contact@endorphins.tokyo |
実績紹介ページ | https://endorphins.tokyo/case/ |
上野で賢くホームページ制作を発注するポイント
いかがでしたか?上野で気になる制作会社はありますか?
いきなり問い合わせをしようと思った方、ちょっと待ってください。
制作会社に見積もり依頼をする前に事前準備をしておくことで、提案〜発注までをスムーズにできるかもしれません。
準備をする際に下記のポイントを参考にしてみてください。
問い合わせ前の準備ポイント
・「集客」「ブランディング」「業務効率化」などの目的のうち、自分にとっての優先順位を整理しておく。
・ある程度の予算を決めておく。単に制作費用だけではなく、運用時のランニングコストなどに関しても予算を考えておく。
・ある程度のWeb制作に関する知識をつけておく。
「集客に強いホームページが欲しい」
「デザインにこだわらないけど、ホームページがすぐに欲しい」
など、ニーズによって制作会社の提案が変わってきます。目的を伝えずに見積もりをとるとお互いに無駄な時間を過ごすことになってしまうケースもあるでしょう。
また、「予算を決めようと思っても相場や制作に関する知識がわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。優良Webでは、ECサイトやコーポレートサイト 、採用サイト〜集客向けのホームページまで目的別の相場記事やWeb制作の発注知識に関するコラムなどもご用意しています。問い合わせする際の参考にしてみてくださいね。
上野のホームページ制作のQ&A
Q
上野でおすすめ制作会社は結局どこですか?
A
ニーズや予算によっておすすめする制作会社の性質も異なってきます。ニーズによっては、少し遠くの制作会社の方が良い場合もあります。リモートによる打ち合わせが問題ないのであれば、選択肢は一気に広がります。上野のホームページ制作会社でなければならない理由を一度考えてみるのも良いでしょう。
Q
制作会社に依頼するメリットはなんですか?
A
ホームページには目的があります。単なる名刺代わりで「とりあえずあれば良い」ということであれば、自作や友人にお願いするのも選択肢の1つだと思います。しかし、集客効果を期待するなどの場合、ただ作るだけではなくSEO対策なども必要になってきます。
本コンテンツは情報の提供を目的としており、弊社は本コンテンツの正確性、確実性、最新性及び完全性等に関して保証するものではございません。本コンテンツの記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。