ホームページ作成の費用相場について
いくらくらいが適切なの?
日本最大級のホームページ制作会社検索サイト
お急ぎの方はお電話で !( 平日10:00〜19:00 )
0120-926-227無料でWeb発注相談 ! 24時間受付中 !
メールで相談する「ミンネを辞めたい!」
「ミンネって一度辞めても再登録できる?」
現在、ミンネを使用している方の中には、そのような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
「登録してみたものの、思ったように作品が売れない。」「ユーザーIDを変えたい。」などの理由で辞めたくなることもあるでしょう。
しかし、ミンネはある条件を満たさないと退会できません。
そこで、本記事では次の項目について詳しくみていきます。
ミンネの退会について迷っている方は参考にしてみましょう。
ミンネに登録しているハンドメイド作家は約50万人ほどです。
国内でも最大級の規模を誇りますが、退会する作家も少なくありません。
ここでは、ミンネの退会理由と改善方法を詳しくみていきましょう。
作品が売れなくてミンネを退会した理由は多いのではないでしょうか。
ハンドメイドマーケットの流行をテレビやインターネットで知り、それまで趣味でハンドメイドを行っていた人が「自分の作品も売れるかも?」と考えてミンネに出店したものの、結局売れずに退会していくという流れです。
ミンネは国内最大級のハンドメイドマーケットであるがゆえに、多くの作家が登録しています。言い換えれば、ライバルとなる販売者も多いです。
トップページに載るのは注目されている作品や既に売れていて人気のある作家です。登録したばかりの人がトップページに掲載されることは難しく、作品をみてもらえず退会したという話も耳にします。
作品製作には、材料費やパーツ台、道具などの費用・時間がかかります。しかし、販売できなければ在庫ばかり増えて、自由に使えるお金や時間は減少していくことになるでしょう。
そうならないためにも、作品を販売するためにいくつかのポイントをおさえましょう。
販売力を高めるために抑えるべきポイント
商品写真を魅力的に撮影することを意識しましょう。
実店舗がないため、商品のよさや魅力を伝えるには写真しかありません。
写真のこだわりポイント
1作品につき5枚以上の写真を目標に掲載するとより作品の内容が伝わりやすくなります。
ピントは必ず合わせ、光の当て方にこだわりましょう。一眼レフカメラや最新のスマートフォンなど、使い勝手の良い道具を揃えることも写真うつりをよくする要因の一つです。
立体的な作品であれば、立体感が伝わる角度を探しましょう。
仮にどのような写真を撮影すればよいかよくわからない場合は、人気の写真から、構成や光の当て方、小物の使い方などを参考にしてみてください。
ミンネには多くの作家が登録しています。そのため、人と同じような作品を作っても埋もれてしまいます。
多くの人がハンドメイド作家に求めるのは、「変わったモチーフだけどかわいい」などの市販品にない独自性です。
オリジナリティある作品作りを行うことで、ライバルとの差別化が図れます。
季節や時流に応じたトレンド商品に人気が集まる傾向があります。代表的な季節商品には、入園・入学用の作品やクリスマス作品などが該当します。
時流に関連したものでは、コロナ禍によって、布マスクやマスク用アクセサリーなどの「マスク関連商品」やおうち時間を楽しむための「手作りキット」に人気が集まりました。今後、おうち時間からお出かけにトレンドが転じるようであれば、いち早く「お出かけ用」のグッズに的を絞ることも効果的です。
売上が伸び悩み方向性に迷ったときは、トレンドを意識した作品作りを検討しましょう。
ミンネで作品を探す人は検索機能を利用します。
作品名が個性的過ぎる場合など、検索機能に引っかからないことがあるため注意しましょう。
検索時には、13字~15字程度の作品名が表示されます。
検索者に興味を持ってもらえるように、前半12文字で作品の魅力やイメージがわかりやすく伝わる作品名を意識します。
ミンネに登録するだけでは集客を増やすことは困難です。作品を多くの人に知ってもらうことが大切です。
InstagramやTwitterを始めとしたさまざまなSNSを活用することで露出を増やし、知名度を上げ集客力を高めましょう。
販売を辞める人の中には、安すぎる商品価格を設定していた作家もいます。
価格を安くすることで発生する問題点は以下の2つです。
このケースは、作品のクオリティに自信がないため適正価格をつけられない人に多い傾向です。自信のなさが顧客に伝わってしまうため、購入に至りません。
安すぎる作品を見て使用している材料に不安を感じる人もいるでしょう。不安を払しょくするためにも、適正価格をつけることが大切です。
予約が殺到し、製作時間が増えても販売価格が安いため利益アップにつながらないパターンです。結果として忙しくなっただけで、利益があがらず疲弊を感じて辞めていくという流れです。
作品販売では、材料費・梱包代に加えて作業時間(人件費)を意識しなければなりません。しかし、販売を優先するあまり価格設定時に人件費を加味しないケースが目立ちます。
既に設定した価格が安すぎる場合も価格を見直すことは可能です。原価や梱包代だけでなく、作業時間を価格の中に組み込みましょう。
既存作品の価格の値上げは気が引けるという場合は、次のような方法があります。
既についている評価の数に応じて、どちらを選択するか決めるとよいでしょう。
ミンネでは、会員登録時に登録したユーザーIDはショップのURLにもなるため、後で変更することができません。ニックネーム(作家名)とギャラリー名(店名)の変更はいつでも自由にできます。ただし、購入者はユーザーIDではなく作家名や店名で認識することが多いため、安易な変更はおすすめしません。
多少条件はありますが、ミンネでは一度退会した後でも再登録可能です。実際にID変更を目的として再登録した事業者も数多くいます。再登録に必要な条件は後述します。
ミンネではメルマガが配信されています。さまざまな作家のおすすめ作品が取り上げられるため、嬉しい作家も多いでしょう。今のトレンドや人気作品などの勉強にもつながります。
しかし、メルマガの配信数が多い点をネックと感じている作家もいます。メルマガの配信数が多く負担に思う場合は、配信停止が可能です。
メルマガがストレスになる場合は、メール設定の各種メール内で拒否を選び、メルマガ配信を停止しましょう。
ミンネを退会する前に確認しておきたいポイントが2つあります。
一度削除すると取り返しがつかないこともあるため、必ず事前に確認してください。
思い立った感情のまま、突然その日に退会するとフォロワーの人やファンの人ががっかりするでしょう。
フォロワーがいる場合は、その方たちに事前に辞める旨を伝えておくと心残りがありません。
1週間~1カ月前を目安に、ミンネを辞める旨を伝えるとよいでしょう。
ミンネでは退会するが他の場所ではハンドメイド作家の活動を継続する場合や、新たなショップで活動を始める場合は、その情報を伝えることで新たなステージに今の顧客を連れていくことも可能です。
なお、「一時的に疲れてしまったけど、いつか活動を再会したい」と思っている場合はミンネを退会せず、ショップでの販売を一時停止することができます。
アプリで設定
Webで設定
注文済みで未発送の作品がある場合は、退会できません。
注文を受けた作品はすべて発送しましょう。また、退会と同時に売上データは削除されます。売上の入金予定がある場合、最後の入金を確認した後に退会しましょう。
退会前に「販売者をやめる」必要があります。販売者をやめる手続きはクリックだけでかんたんに行えます。
ただし、販売者を辞めた時点で、登録作品情報や銀行口座設定が削除されるため注意が必要です。これまでの注文内容の確認もできなくなります。
販売者をやめるのはミンネからの最後の入金を確認した後に行うと安心です。
一度販売者をやめると、同じアカウントで再び販売者登録を行うことはできません。もう一度ミンネで販売を行いたい場合は、新たなアカウント登録が必要です。
ミンネの退会方法を解説します。退会すると、登録情報や作品情報を始めとした作成データはすべて消去されます。売上データについても、すべて削除されるので注意しましょう。データの復元はできません。
先述したように、退会前に「販売者をやめる」手続きを行います。
その後の退会方法は次のとおりです。
アプリで退会
Webで退会
未発送の注文作品がある場合、退会手続きできません。商品をすべて発送する必要があります。
先に商品の全削除または「ショップの販売の一時停止」を行わないと、手続き中に新たな売上が発生することがあるため注意が必要です。
また、Androidアプリからは退会手続きできません。
Androidアプリの利用者は、パソコン、またはスマホのブラウザから退会手続きを行う必要があります。
サイトによっては、一度退会してしまうと同じメールアドレスの登録ができないものもあるため気になる人は多いでしょう。詳しく解説します。
ミンネでは退会後に同じユーザーID、メールアドレスを利用した再登録が可能です。
ただし、これまでの利用履歴はすべてリセットされています。作品情報や銀行口座など再び登録しなければいけません。
売上情報や評価などもすべてリセットされています。復元はできない点を押さえておきましょう。
メールアドレス・ユーザーIDを利用して再登録したい場合、退会後最大24時間は再登録できません。
再登録できない場合は時間を空けて手続きしましょう。
退会後もまだメールが届くと不安になることもあるでしょう。
各種メールは配信のタイミングにより、退会手続き後1週間程度メールが届くことがあります。
もしも、1週間過ぎてもメールが配信される場合はお問い合わせフォームより問い合わせましょう。
ミンネでは電話による問い合わせは受け付けていません。
本記事では、
ミンネでよくある退会理由と対処法
退会の際に注意したいポイント
退会の具体的な手続きと退会できない場合の対処法
について詳しく解説しました。ミンネの販売がうまくいかなくて悩んでいる作家の方にはまず、退会理由や対処法を参考にしてみてください。
ミンネでは退会後の再登録が可能です。しかし、退会した時点ですべてのデータがリセットされるため注意してください。
再登録してもデータは復元できません。売上の未入金がある場合は、必ず最後の入金を確認した後で退会するとよいでしょう。
販売休止の手続きをすることにより、退会前に販売を停めることも可能です。
必要に応じて利用しましょう。