ホームページ作成の費用相場について
いくらくらいが適切なの?
日本最大級のホームページ制作会社検索サイト
お急ぎの方はお電話で !( 平日10:00〜19:00 )
0120-926-227無料でWeb発注相談 ! 24時間受付中 !
メールで相談する「ChatGPTとBardの違いは?」
「AIとしての性能はどちらが高いの?」
このような疑問を持っていませんか?ChatGPTとBardは、どちらも優れた文章生成AIです。ユーザーの疑問の解消や、小説や説明文の作成など指示に沿った文章を作成できます。さまざまなシーンで活用できるため、日頃から使っている方や、利用を検討している方も多いはずです。
しかし、それぞれのAIの機能や性能の違いが分からず、どちらを使えばいいか迷っている方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、以下の項目について解説していきます。
ChatGPTとBardの基本情報や機能の違いに加え、実際に指示(プロンプト)を入力して得られた回答を比較検証しています。AIごとの得意分野も理解できるため、ぜひ参考にしてください。
ChatGPTとBardの基本的な情報について、以下の4項目を比較していきます。
それぞれ確認していきましょう。
AI | ChatGPT | Bard |
---|---|---|
開発元 | OpenAI | |
リリース日 | 2022年11月 | 2023年2月 |
ChatGPTはOpenAIが開発した文章生成AIです。2022年11月に発表されると、人間のような自然な文章が生成できると世界中で話題になりました。利用者数は、リリース開始からわずか2ヶ月程度で1億人を突破し、史上最も早い発展を遂げたツールと言われています。
BardはGoogleからリリースされた文章生成AIです。ChatGPTのリリースから数ヶ月遅れ、2023年2月に公開されました。発表当初は一部のテストユーザーのみの公開でしたが、2023年4月からは日本での利用も解禁されています。
AI | ChatGPT | Bard |
---|---|---|
価格 | 無料(一部有料) | 無料 |
ChatGPTもBardも無料で利用できます。しかし、ChatGPTは2023年2月から月額20ドルの有料プランがリリースされています。有料プランでは、より精度の高い言語モデルであるGPT-4が利用できるほか、さまざまなプラグインを導入した文章作成が可能です。
有料プランに関するくわしい情報は、以下の記事をご覧ください。
AI | ChatGPT | Bard |
---|---|---|
対応言語 | 非公開 | 英語、日本語、韓国語 |
ChatGPTの対応言語は非公開です。ChatGPTに質問してみると、以下のように返答されます。
しかし、OpenAIのGPTに関する研究結果では、少なくとも26の言語で翻訳実験を行っており、多くの言語で他のAIよりも正確な結果が得られています。使用された言語の中にはラトビア語、ウェールズ語、スワヒリ語など、低リソースの言語も含まれていました。少なくともGPT-4は、幅広い言語に対応しているとわかります。
ChatGPTの翻訳能力について、くわしく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
Bardの対応言語は英語、日本語、韓国語です(2023年5月時点)。しかし、日々アップデートが繰り返されているため、その他の言語にも順次対応していくでしょう。また、非対応の言語でも翻訳に利用できる場合があります。下記画像は、Bardでフランス語翻訳を行った際の画像です。
出力されたフランス語訳を、他の翻訳ツールで日本語訳しましたが、内容に問題はありませんでした。
言語モデルとはAIの脳にあたる部分です。言語モデルによって性能や生成スピードなどが異なります。
AI | ChatGPT | Bard |
---|---|---|
言語モデル | GPT-3.5、GPT-4 | LaMDA |
実はChatGPT、Bardに使われている言語モデルは、”Transformer”と呼ばれる同一の言語モデルがベースです。しかし、異なるトレーニングを行うことで、それぞれ独自の進化を遂げています。
たとえば、ChatGPTの最新の言語モデルであるGPT-4は、より多くの学習データを搭載することで、複雑なタスクにも対処できる高い能力を獲得しました。司法試験の模擬試験では、受験者の上位10%の成績を獲得するほどです。
一方、Bardの言語モデルであるLaMDAは会話によって訓練されており、感覚的なニュアンスも理解できるとされています。自然な会話に特化した言語モデルと言えるでしょう。
ChatGPTとBardの違いについて、以下の8項目を比較して解説していきます。
それぞれ確認していきましょう。
AI | ChatGPT | Bard |
---|---|---|
情報ソース | 2021年9月までに学習させたデータ、Bing |
ChatGPTはリリース当初、2021年9月までの情報にしか回答できませんでした。しかし、現在は拡張機能との連携で、最新情報に関する質問にも返答可能です。一方、BardはGoogleから情報を入手しています。回答と共に表示される「Googleで検索」機能で、質問の関連ワードにおけるGoogle検索結果へ遷移できます。
各AIの生成スピードを比較するために、ChatGPT(GPT-3.5、GPT-4)とBardに同じプロンプトで文章を生成させました。下記表の生成スピードは、1秒あたりに生成した文字数を表しています。なお計測は、指示を送信してからすべての文章が出力されるまでの時間です。筆者がストップウォッチで測定したため、多少誤差が生じています。ご了承ください。
AI | ChatGPT(無料版のGPT-3.5) | ChatGPT(有料版のGPT-3.5) | ChatGPT(GPT-4) | Bard |
---|---|---|---|---|
文字数 | 340 | 424 | 348 | 359 |
秒数 | 17.1 | 6.8 | 32.2 | 4.9 |
生成スピード[文字/秒] | 19.9 | 62.4 | 10.8 | 73.3 |
最も早いのはBardで、1秒あたりに73.3文字出力しています。AIの正確性を問わない質問などであれば、生成スピードの早いBardを使うのがおすすめです。
APIとは、サービスやデータを外部で利用できるようにするシステムです。ChatGPTのAPIを利用した例として、LINE上でChatGPTを使えるようにしたツールなどが挙げられます。
ChatGPTはAPIが公開されていますが、Bardは公開されていません。しかし、Googleはさまざまな自社サービスでAPIを公開しているため、今後リリースされる可能性も十分考えられます。
Bardには、一つの質問に複数の回答を提示できる機能が備わっています。答えがない質問などで、バリエーションに富んだ回答を得たい場合に便利です。また、特定の答えがある質問であれば、それぞれの回答を相互確認し、簡易的なファクトチェックが行なえます。
ChatGPTは複数回答の機能が備わっていないため、多様な回答を取得したい際は、何度か同じ質問を繰り返しましょう。
ChatGPTは、チャット履歴を保存できます。質問ごとの履歴は画面左のタブに表示され、いつでも途中からチャットを再開できます。作業の同時進行や、一度中断したい際などに便利な機能です。
一方、Bardはサイト内に履歴を保存できません。そのため、あとでチャットを見返したい場合は、GoogleドキュメントやGmailへのエクスポートが必要です。同一タブで作業の同時進行ができないため、人によっては不便に感じるでしょう。
以下は、ChatGPTとBardに出力させた表の比較画像です。
ChatGPTが作成した表は、縦横どちらの罫線もあります。しかし、Bardは横線のみです。表のレイアウトに優劣はないため、好みに合わせて利用してみましょう。
ChatGPTは有料プランに加入すると、以下のようなジャンルのプラグインを導入できます。
プラグインの導入で、ChatGPTが今まで対応していなかった、最新情報に関する質問にも回答できるようになりました。他にも多くの機能が追加できるため、より多くのシーンでChatGPTを活用したい方は、有料プランへの加入を検討してみてはいかがでしょうか。
ChatGPTのプラグインについて、くわしく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
Bardのプラグイン機能はまだ実装されていません。しかし、今後Adobe Fireflyを始めとした、さまざまな他社サービスのプラグインを導入すると発表しています。(Google Japan Blog | Bardが日本語に対応)また、Googleマップやスライドなど、Googleツール間での連携も始まるようです。今後もBardのアップデートからは目が離せません。
ChatGPTとBardは、どちらも画像による質問や、画像の生成機能は搭載されていません。しかし、Bardには近日中に画像認識機能が追加されると明言されています。(Google Japan Blog | Bardが日本語に対応)ChatGPTもGPT-4のリリース時に、画像認識機能を紹介しています。(OpenAI | GPT-4)
画像に関わる機能が追加されれば、冷蔵庫の中身の写真から「写っている食材から作れる料理を教えて」といった質問も可能になります。より利便性の向上が見込まれるアップデートです。
ちなみに、画像生成機能ではありませんが、BardはGoogle検索で取得した画像を表示する機能が搭載されています。「image of sea」と入力すると、次のような結果が得られました。
プロンプト通り、海の写真を表示してくれました。今回は英語入力のみ画像を表示しましたが、日本語にも対応している機能です。
自社サイトにChatGPTを導入できる?
ChatGPTとBardに同一プロンプトを入力し、回答にどのような差があるか比較検証しました。プロンプトは、以下9項目が確認できる内容にしています。
それぞれ確認していきましょう。
プロンプト:2010年のFIFAワールドカップ決勝で、得点を挙げた選手は誰ですか?
事実に関する質問であれば、どのAIツールも正確な情報を回答できました。追加する情報に多少違いがある程度で、AI間に差は見られません。
プロンプト:2023年の沖縄の梅雨入りはいつでしたっけ?
最新情報に関する質問には、Bardは問題なく答えられました。ChatGPTは、拡張機能を利用しないと答えられませんが、GPT-4であれば標準搭載のブラウジングモード、GPT-3.5であればChromeの拡張機能である「WebChatGPT」を導入すれば、以下のように最新情報でも回答可能です。
プロンプト:子供に1つだけスポーツを習わせるとしたら、なにが最適でしょうか?
Bardは一つに絞っておすすめのスポーツを紹介してくれました。ChatGPTもおすすめのスポーツこそ紹介してくれましたが、一つには絞れていません。質問の意図に最も近い回答ができたのは、Bardと言えます。
プロンプト:身長と体重を入力するだけで、BMIを算出してくれるPysonコードを教えてくれますか?
出力したコードをGoogle Colabに入力し、実際に動かしてみました。どのコードも正常に動いてくれます。Bardに関しては、エクスポート機能があるため、挙動の確認がよりスムーズに行えます。
プロンプト:平均点60点のテストで80点を取った場合の偏差値を教えてください。ただし、標準偏差は20とします。
正解は60です。ChatGPTはバージョンに関係なく、正しい回答を出力できました。しかし、Bardの回答は誤っています。Bardから提示される3つの回答をそれぞれ確認しましたが、すべて誤答でした。現段階では、計算問題はChatGPTに頼むのが得策のようです。
プロンプト:かけっこで5位の人を抜かすと、何位になりますか?
かけっこで5位の人を抜くと、順位は6位から5位になるため、正解は5位となります。しばしば4位と誤答されるひっかけ問題で、ChatGPT、Bardどちらも誤答でした。しかし、間違え方に違いが見られます。ChatGPTはどちらのバージョンも「4位」と間違えたのに対し、Bardはひっかけ問題とわかった上で、「6位」と誤答を出力しました。
プロンプト:あなたは幼稚園の先生です。セミについて、園児がわかるように難しい言葉は使わずに解説してください。
「幼稚園の先生」という役割を与えることで、子供に話しかけるような優しい口調になるかを争点としました。GPT-4は全体的に口語の文章が作成されており、基本的にはプロンプトに沿った回答といえます。ただし、「周期」「サイクル」など一部園児には難しい表現が含まれていました。
GPT-3.5もプロンプト通り、簡単な言葉や口語を使って文章を作成できました。文章量は少ないですが、最もプロンプトの意図に近い解答といえます。Bardは読点を多用し、文章の区切りが分かりやすいよう工夫しています。しかし、文体に特徴はなく、説明的な口調を崩すことはありませんでした。
プロンプト:好きな食べ物はなんですか?
Bardは食事をしない旨を述べた上で、パスタ、ピザなど好きな料理について教えてくれました。一方、ChatGPTはバージョンに関わらず、好みの食べ物は回答することはなく、一般論や好み以外の質問をするように促してきます。
プロンプト:クラゲに関する詩を作ってください
ChatGPTはどちらのバージョンも、比喩表現を用いてクラゲの見た目や動きを詩に落とし込んでいます。Bardも詩的な内容ですが、クラゲを説明する内容にも見えます。よりオリジナリティに溢れた詩を出力させたい場合は、ChatGPTが適しているようです。
本記事では、以下の項目について解説しました。
ChatGPTとBardは、言語モデルや搭載されている機能などに違いがあり、用途によって最適なAIは異なります。また、今後展開されるプラグインによって、さらに独自性は増していくでしょう。今後の動向に注目です。
同一プロンプトを使った各AIの比較検証も行いました。それぞれ得意とする領域は異なるため、この記事を参考に、各AIの強みについて理解を深めていきましょう。