電話受付中 平日10:00~19:00 03-5919-0055

日本最大級のホームページ制作会社検索サイト

お急ぎの方はお電話で !( 平日10:00〜19:00 )

03-5919-0055

無料でWeb発注相談 ! 24時間受付中 !

メールで相談する

楽天ECコンサルタントとは?活用するメリットや注意点を徹底解説

沢田リカ

Written by

沢田リカ

コンサルタント
「楽天ECコンサルタントってどんなサービスをしてくれるの?」

楽天店舗運営者の中には、このような疑問を抱えている方もいるのではないでしょうか。

楽天市場のECコンサルタントは、店舗の売上改善に関するアドバイスや企画の提案をしてくれたり、ユーザー対応の相談に乗ってもらえたりと、店舗運営のパートナーのような立ち位置でサポートしてくれます。

楽天に特化したノウハウや事例などを知ることができるので、売上に直結する場合も。本記事では、

  • 楽天ECコンサルタントが提供するサービス
  • 楽天ECコンサルタントを活用するメリット
  • 楽天ECコンサルタントを利用する前に知っておきたいこと

について解説します。「楽天市場の売上に課題がある」「ユーザー対応に関して相談したい」という方は、本記事を参考に楽天ECコンサルタントの活用を検討してみてください。

楽天ECコンサルタントとは

楽天市場のECコンサルタントとは、店舗の売上を改善するアドバイスだけでなく、企画の提案を行ったり、ユーザー対応の相談まで対応してくれる楽天EC社員を指します。

楽天ECコンサルタントの主なサービス内容

  • 売上目標や販売戦略の設定
  • 市場分析
  • 売上目標を達成するための広告出稿による集客戦略の提案
  • 店舗サイトの閲覧数や客単価といった数値を分析

専門とするジャンルに応じて店舗へ配備されるため、顧客に合わせた提案が可能です。売上の相談だけでなく、店舗の社内環境や教育の仕組みをサポートしてくれる場合もあります。
楽天市場へ出店する事業者にとって、楽天ECコンサルタントは「二人三脚で挑むパートナー」といえるでしょう。

楽天ECコンサルタントを活用するメリット

良好な関係を築くことで広告枠が得られる

楽天ECコンサルタントを活用することで、普段購入できない広告の出稿が可能となります。
具体的には、「お買い物マラソン」や「楽天スーパーSALE」などの大型イベント広告です。

この広告枠を購入するためには、楽天独自の審査を通過する必要があります誰でも審査依頼を行えるわけではなく、楽天ECコンサルタントだけが申請することができます。楽天ECコンサルタントと良好な関係を築くことによって、審査依頼だけでなく広告枠の購入相談や広告枠に関する交渉が円滑に行える、という大きなメリットもあります。

大きな集客が見込めるため、広告枠を獲得できれば売上を伸ばすチャンスです。広告枠を獲得して楽天EC内で売上や利益を最大化するために、楽天ECコンサルタントを積極的に活用するようにしましょう。

店舗運営において有益な情報を知ることができる

楽天ECコンサルタントと友好な関係を構築することで、店舗運営で有益な情報を得ることが出来ます。

有益な情報例

  • 楽天市場における類似店舗の成功事例
  • 最新のイベント情報や機能の改善
  • 多くの店舗情報や顧客の購買行動に関するデータ

いち早く最新イベント情報を共有してもらえる点は、大きなメリットです。なぜなら、楽天市場のイベントを通して優良顧客や新規ユーザーの獲得が期待できるからです。

情報を随時共有してくれるコンサルタントであれば、定期的にメールや電話等で案内を行ってくれます。しかし、楽天ECコンサルタントは平均100店舗を担当するとも言われているほど多忙です。出店者側から積極的にコミュニケーションを取ることで、他の店舗よりも優位に店舗運営を実施することが可能となります。

費用対効果の高い運用が実現できる

ECサイトで初めて店舗を運営する方は、楽天ECコンサルタントに相談した方が自分で運用するよりも高い費用対効果が期待できます。

上述したように、楽天市場のECコンサルタントは多数の事例や経験を持ち合わせています。「広告枠の良し悪し」「ランキングで上位を獲得する方法」「ランキングの効果」など、楽天社員であるからこそ知れる情報を楽天ECコンサルタントは持っています。

自社で店舗運用のPDCAを回すよりも、楽天ECコンサルタントに相談した方が無駄な労力を削減できるという点で費用対効果が高いです。

他店舗の成功事例を共有してもらえる

楽天ECコンサルタントは、楽天市場内に蓄積された成功事例に関するデータを持っています。

成功事例店舗の分析データ例

  • この店舗の施策が成功した要因は何か?
  • 販売が好調なページにはどのような共通点があるのか?
  • 店舗目標を達成することができた理由は?

楽天ECコンサルタントは、日々店舗の成功事例を検証しています。これらの成功事例を共有してもらい、自社の運営に生かすことができるのです。

楽天ECコンサルタントを利用する際に知っておきたいこと

楽天ECコンサルタントを活用するメリットを解説しましたが、利用する際に注意点もあります。事前に知っておくべき情報について解説していきます。

多くの店舗を抱えているため忙しい担当者が多い

楽天市場のECコンサルタントは、1人当たり100店舗程を担当している中で、営業成績を上げなければいけません。自然と売上額が大きい、あるいは広告費を捻出してくれる店舗とのコミュニケーションを優先する傾向にあります。

営業を優先するあまり、「親身になって店舗運営に携わってくれない」「一方的に広告の出向の話を勧める」といったトラブルにまで発展するケースもあるようです。

楽天市場に出店する方は、自店舗を担当してくれる楽天ECコンサルタントは選ぶことができない点にも注意しておきましょう。

コンサル担当者と長期的に付き合えるとは限らない

楽天ECコンサルタントとは、長期的に付き合えるとは限らない点を念頭に置く必要があります。自店舗の担当者と日頃からコミュニケーションを欠かすことなく、円満な関係性を築きながら売上や利益を追求していくことが理想ですが、短期間で付き合いが終わってしまう場合もあります。

異動がしばしば発生し、楽天ECコンサルタントの担当期間は最短3ヶ月、最長1年半程度と想定しておくと良いでしょう。

楽天ECコンサルタントと良好な関係を築き、運営を有利に進めましょう

いかがでしたでしょうか。本記事では、楽天に出店したばかりの事業者向けに、

楽天ECコンサルタントを利用するメリット
利用にあたっての注意点

について解説しました。外部にコンサルタント依頼を検討する方はぜひこの記事を参考にしてみてください。
相談することで、同業者の成功事例や楽天の最新ニュースなどの有益な情報をもらえるかもしれません。

しかし、楽天ECコンサルタントはあくまで、提案をもらったり相談に乗ってくれたりするパートナーです。社内で評価を得るためには営業成績も求められるため、必ずしも期待通りにサポートしてもらえるとは限りません。

互いの利益を尊重し合いながら、店舗を運営する上で有益な情報を共有してもらえる良好な関係を構築しましょう。

この記事を書いたライター

沢田リカ

沢田リカ

フリーランスとして、Webコンテンツ制作ディレクターに従事しています。 元々は対面で気持ちを伝えることが苦手でしたが、文章であれば自信があったためライター職にチャレンジ。Webマーケティング会社でライティングを学び、自身でブログを立ち上げ研鑽を積みました。現在は多様なニーズに対応すべくチームで活動しています。

このライターの記事一覧

この記事を監修した人

金井 宏透

金井 宏透

JetB株式会社顧客マーケティング支援部マネージャー。2008年から大手IT企業にて広告・SEOのセールマネージャーを経験した後、モバイルゲーム会社にてマーケティングに従事。2019年より優良WEB運営元であるJetB株式会社にジョイン。

この監修者の記事一覧

Share

関連記事

Share