電話受付中 平日10:00~19:00 03-5919-0055

日本最大級のホームページ制作会社検索サイト

お急ぎの方はお電話で !( 平日10:00〜19:00 )

03-5919-0055

無料でWeb発注相談 ! 24時間受付中 !

メールで相談する

STORESとInstagramを連携させて集客力をUP!活用方法のコツも

鈴原 千景

Written by

鈴原 千景

STORESとInstagramを連携させて集客力をUP!活用方法のコツも

「STORESで作ったショップをInstagramを使って集客したい」
「STORESとInstagramの連携方法がわからない」

せっかくInstagramをインストールしたにも関わらず、どのように活用していくべきかわからない事業者の方は少なくありません。しかし、STORESとInstagramを連携させることで集客力アップにつながります。

そこで本記事では、

  • STORESにInstagramを連携させることで得られるメリット
  • STORESとInstagramの連携方法
  • Instagram運用のコツ

について解説していきます。

ネットショップの集客方法に悩んでいる方や、Instagramの活用方法で悩んでいる方はぜひ本記事を参考にしてみましょう。

STORESとInstagramを連携させるとどんな良いことがあるの?

ネットショップとInstagramを連携させた場合、店舗に興味のあるフォロワーが増やせることに加え、目に見える形で認識できます。新規購入者になってくれる可能性も期待できるでしょう。

見込み客だけではなく新規購入者やリピーターを増やしたい場合に、Instagramは効果的なツールといえます。

STORESとInstagramを連携させるメリット

  • Google検索流入以外の顧客に対しても継続的にコンタクトを取れる
  • 好きなタイミングで新商品やセールの通知ができる
  • 気軽にお客様とコミュニケーションが取れる

Instagram販売連携機能とは?実際に使ってみよう

STORESには、Instagram・Facebookに自動連携されるInstagram販売連携機能があります。Instagramの投稿内容に商品のタグ付けができるようになる機能です。

基本的にInstagramは、プロフィールの1ヵ所以外にリンクを貼ることができません。しかし連携機能を使用した場合、STORESに登録・公開したアイテムは1日1回、自動的にInstagramに投稿されるため、事業者にとって大きなメリットだといえます。

また、Instagram内では商品の追加やセール価格が随時反映されるため、顧客はリアルタイムに近い形で購入体験が可能です。無料で利用でき、プランによる機能の制限もありません。

では、ここからはInstagram販売連携機能の設定の手順を解説していきます。

前提としてSTORESの管理画面(ダッシュボード)の設定変更とInstagramアカウントの設定が必要になることを覚えておきましょう。

STEP①:ダッシュボードからの設定

STORESの管理画面でInstagram販売連携機能をONにしましょう。ダッシュボードの「機能を追加」をクリックすると一覧にInstagramの項目が出てきます。

ONにすると自動的にストア設定の画面に移動するため、詳細設定内の「Instagram販売連携」を選択してください。

選択後に表示される「アイテムとFacebookページを連携」の下にある「アイテム連携を始める」をクリックしましょう。

一見して関係ないものの、Facebookアカウントも用意しておかなければ連携できません。これは、Instagramの規約によるものです。

STEP②:Facebook側の設定

STORES側の設定が一旦完了したら、次はFacebook側の設定をします。

ログインを求められた場合は、FacebookのIDとパスワードを入力してログインしましょう。

ビジネスマネージャーの設定

ログイン後はショップをFacebookに連携させる作業を行います。「STORES.jpをFacebookにリンク」という画面が表示されるので、右下の次へをクリックしましょう。

初めてビジネスマネージャーを作成する方はビジネス名を入力し、作成をクリックします。

ビジネスマネージャーのユーザー権限は、「社員アクセス」と「管理アクセス」の2つがあります。注意点として、販売連携は「管理アクセス」の権限が必要です。

ビジネスマネージャー上の「ビジネス設定」から「ユーザー」を選択すると、ユーザーごとの権限を確認できるので必ず確認しておきましょう。

Facebookページと広告アカウントを作成する

Facebookのページ名を入力しましょう。既にページがある場合は、選択肢から連携するページを選択してください。

広告アカウントについては、自分で把握できるようなアカウント名を入力します。連携には広告の設定が必要であるものの、勝手に広告が配信されることはありません。

カタログを新規作成し、名前をつける

カタログを作成しFacebookやInstagramで商品の情報を管理しましょう。初めての方は新規作成をクリックし、カタログ名を入力するところからスタートしましょう。

すでにInstagramで商品のタグづけをしている場合は現在利用中のカタログを選択します。

別のカタログを選択した場合、今までの投稿のタグが外れてしまうため注意しましょう。

ピクセルを選ぶ

Facebookのピクセルは、広告の効果を測定するための計測コードのことです。

初めての方は自分でショップの名前だとわかるようにピクセル名を入力しましょう。また、ピクセルを作成しても勝手に広告が配信されることはありません。

すべての設定が完了した後、「設定の確認」で「次へ」に進みましょう。すると「STORES からアクセスできるページの設定」ページが表示されます。

ここでは商品情報の連携に必要な機能のみONにし、設定が終わり次第「次へ」→「完了」をクリックします。

すでにInstagramの審査を通過している事業者は、設定が完了すると次の日にはInstagramの商品タグで STORES のアイテムが選択となります。

各項目の作成途中で何かエラーが出た場合は、ページ下部にある「お問い合わせ」と「ヘルプセンター」にアクセスしましょう。

STEP③:Instagram側の設定

Instagram側の準備に入ります。

Instagram販売連携機能を利用するには、Instagramのアカウントを「プロアカウント」に切り替えることが必要です。

Instagramをプロアカウントにした場合、一般アカウントではできなかったアクセス解析やホーム画面にショップ情報の追加ができます。

フォロワーが1万人以上の方のみ「ストーリー」にリンクを貼れる点もプロアカウントならではの機能です。

Instagramをプロアカウントにする手順

  1. Instagramの右上(アプリなら右下)に表示されている自分のアイコンをクリックし、自分のホームフィード表示後「設定」をクリックする
  2. 設定のアカウント欄から「プロアカウントに切り替える」をクリックし、「クリエイター」「ビジネス」の2種類から該当する方を選択する※特にこだわりがなければビジネス推奨

「ビジネス」と「クリエイター」のどちらかを選択が終わるとFacebookページとのリンク画面に進みます。販売連携機能を利用するにはFaceookページとの連携が必須です。

ここまですべての手順が適切に完了していれば自動でInstagramによる審査が開始されます。

STEP④:Instagramによる審査とドメイン認証

Instagramによる審査では、ショップのドメイン認証を求められます。

ページ下部の「メールを受け取る」をクリックし、Instagramからのメールを受信してください。

メール本文内のリンクからドメイン登録を行いましょう。

Facebookビジネスマネージャーの「ビジネス設定」→「ブランドセーフティ」→「ドメイン」の順番で選択し、「Copy this meta-tag」の部分をクリップボードにコピーします。このときは、まだ認証ボタンは押さないように注意が必要です。

その後は、STORESのダッシュボードに移動しましょう。「ストア設定」から「Instagram販売連携」を開きます。

ドメイン認証の項目内にあるメタタグ登録の欄に先程コピーしたメタタグをペーストして、保存するボタンを押してください。

保存後、Facebookビジネスマネージャーの画面に戻って「認証する」ボタンをクリックして終了です。認証後は約48時間以内に連携が完了します。

STEP⑤:投稿にタグ付けをしてみる

最後にドメイン認証が完了すると、Instagramからショッピング機能が使えるようになったと通知がくるため、Instagramの投稿にタグ付けをしてみましょう。

投稿に利用するカタログを選択する

Instagramのメニューから設定(オプションメニュー)を開きます。審査結果は オプション→「ビジネス設定」→「ショッピング」から確認可能です。

ビジネス設定にショッピングが記載されていない場合は、まだ審査が終わっていない可能性があります。

次にタグを紐づけたい製品カタログを選びましょう。カタログに登録されている商品を投稿画面で紐づけられます。

製品カタログは後から選び直すことも可能です。

仮に製品カタログを後から変更しても、「過去に紐づけた製品はカタログから製品を消さない限りはタグ付けされたまま」となります。

新規投稿画面を開いてカタログから商品を選ぶ

Instagramで新規投稿するための画像を選び、キャプション記入画面まで進めます。

ショッピング機能の審査をクリアしていると、「製品をタグ付け」という選択肢が表示されるためクリックしましょう。

投稿画像の画面から製品のタグ付けをしたい部分をクリックし、あらかじめFacebookに登録していた製品リストの中からタグ付けする商品を選びます。

選んだ後は、投稿すればInstagram投稿は完了です。

STORESユーザーが意外と知らないInstagram画像連携について

ここまでInstagramの販売連携機能について解説してきました。しかし、実はInstagramには他にも画像連携機能というものがあります。

Instagramは写真中心のSNSのため、こだわりを持って写真を撮影・加工している方が多いでしょう。

画像連携機能では、そのこだわりの写真をそのままショップの商品画像としても利用できます。

Instagram画像連携の設定方法

STORESの管理画面からアイテムを登録する画面に移動しましょう。

商品を登録する際は商品画像をファイルから追加するのが一般的であるものの、Instagramと連携ができている場合は下部に「Instagramから写真を選択」という文言が表示されます。

「Instagramから写真を選択」をクリックすると、実際にアップロードされている写真が選択できるため、クリックしてアップロードしていくことで、画像連携が可能となります。

スマホからでも基本操作は同じです。

Instagramで効果的に集客を行うコツ

InstagramとSTORESの連携が完了したからといって、すぐに多くの見込み客が集客できるわけではありません。

やみくもに投稿するだけではせっかくの機能を使いこなせていない可能性があります。

ここではInstagramの活用方法で困っている方のために、より効果的に集客を行う3つのコツについて解説していきます。

適切なハッシュタグをつける

Instagramの中でもハッシュタグ機能は重要です。ハッシュタグ「#」をつけることで、同じタグがつけられた写真を一覧表示できます。

タグ毎に「人気投稿」と「最新投稿」に分けて検索することも可能です。

実際、Instagramで新しいフォロワーを増やすには、タグ検索で見つけてもらうしか方法がないため、他のSNS以上に活用していく必要があります。これは、TwitterやFacebookのような拡散機能がInstagramには搭載されていないためです。

ハッシュタグをつける際のポイント

  • タグの上限(30個)ギリギリまで設定し、検索にかかりやすくなるようにする
  • 2語を組み合わせたハッシュタグでなおかつ検索されやすいタグをつける
    →#春コーデ・#北海道グルメ・#母の日ギフト…など
  • 効果・悩み・対策から広がるタグをつける 
  • コミュニティタグをつける
    →#ダイエット仲間募集中・#おしゃれさんと繋がりたい…など

投稿する写真のクオリティを向上させる

Instagramは写真メインのSNSのため、人を惹きつける写真を投稿する必要があります。

人を惹きつけるには、

  1. 商品のストーリーや商品体験がイメージしやすい写真
  2. ショップイメージの色味で統一させた写真

を撮影し、投稿していくことが重要です。

商品のストーリーや商品体験がイメージしやすい写真

人を惹きつける写真を投稿するには、商品のストーリーや商品体験がイメージしやすい写真を撮りましょう。単純に商品を撮影するだけでは人を惹きつけることはできません。

例えば、季節(バレンタインデー・クリスマス・ハロウィンなど)を感じさせられる写真や実際に商品を使用している写真は人々の印象に残りやすいといえます。

商品を使用している様子を表現するには、パッと見たときに5W2H(いつ・どこで・誰が・何を・なぜ・どうやって・いくらで)がわかるような写真だとより魅力的となるため、意識しましょう。

ショップイメージの色味で統一させた写真

Instagramに投稿する写真は、同じ色味で統一させた方がブランドの世界観を演出できます。ショップイメージに合った色味を見つけていきましょう。

今では写真を加工するアプリは多く出回っています。ただ、Instagramの加工機能でも充分に色味や明るさは調整できるため、特にこだわりがなければInstagram内で加工してしまう方が効率的です。

ストーリーズやライブを積極的に活用する

Instagramのストーリーズ(24時間で消える写真や動画の投稿)やライブ配信の機能を上手く活用しましょう。

例えば、ストーリーズのスクリーンショットの提示でノベルティをプレゼントしたり、割引クーポンを配布したりなど、広告以外の役割としても活用できます。

24時間限定という限定性から顧客の購買意欲を高めることもできるため、キャンペーン開催時はぜひ活用したい機能です。

Instagramを活用してネットショップの集客力を高めましょう

本記事では、

STORESとInstagramの連携でできること
STORESとInstagramの連携方法
Instagramの投稿を商品画像に使える画像連携機能について
ネットショップにおけるInstagram活用のコツ

について解説してきました。ネットショップの集客にはもはやInstagramを始めとするSNSの活用が必要不可欠です。しかし、ただ連携させるだけではSNS集客は上手くいきません。

連携と同時にInstagramの使い方も見直していくことで、さらなる集客を見込めるでしょう。

この記事を書いたライター

鈴原 千景

鈴原 千景

6年ほどライター・編集者・ディレクターを経験。マーケティング、ECサイト分野に強く、今まで数千記事を執筆。「難しいものを分かりやすく解説する」「クライアントと読者どちらの視点も考えつつ執筆する」をモットーにしている。

このライターの記事一覧

この記事を監修した人

金井 宏透

金井 宏透

JetB株式会社顧客マーケティング支援部マネージャー。2008年から大手IT企業にて広告・SEOのセールマネージャーを経験した後、モバイルゲーム会社にてマーケティングに従事。2019年より優良WEB運営元であるJetB株式会社にジョイン。

この監修者の記事一覧

Share

関連記事

Share