レジャー・アウトドアに強い優良ホームページ制作会社/Web制作会社をお探しの方へ
掲載社数No.1!全国10,000社以上のホームページ制作会社が掲載されている優良Webには、スポーツ・アウトドアにホームページ制作会社(Web制作会社)だけで1,800社以上が掲載されています。
「多すぎる制作会社の中から、どうやって良い会社を見極めればいいの?」
「自分のニーズにピッタリの制作会社を探すのが大変」
「目星をつけて、1社1社話を聞くのは膨大な手間が・・」
といったお悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、全国のスポーツ・アウトドア業種に強いホームページ制作会社1,859社の中から優良Web編集部が厳選!
レジャー・アウトドアに強いホームページ制作会社を9社に絞ってご紹介します。
ひとくちにレジャー・アウトドア業界に強いといっても、キャンプ場のサイト制作が得意・ゴルフ場に特化しているなどさまざまです。
また、集客面に注力していたり、デザインを重視していたりと、各制作会社によって特徴も異なります。
本記事では、なるべく各社についてわかりやすく解説していますので参考にしていただければ幸いです。
レジャー・アウトドアに強いホームページ制作会社選びをする際の、ポイントや注意点をお伝えします。
これからご紹介するおすすめ制作会社は、優良Web編集部が調査をしてピックアップした会社になります。
しかし、ここでご紹介する制作会社は、優良Webが面談や審査をしているわけではありません。
本記事は制作会社を「自分で探す」という方に向けた、補助的な記事になります。もし、制作会社をご自分で探される場合は、以下のような点に注目してみてください。
制作会社を自分で探すポイント
・契約形態は問題ないか(リース契約などには注意が必要)
・制作実績だけではなく、SEO対策などの集客実績も確認する
・お客様の声などがあるかどうかを確認する
優良Webでは、ご自分で制作会社を見極める際のサポートツールである「優良Web制作会社判定ツール」もご用意しています。気になる制作会社の話を聞きながら、是非活用していてください。
レジャー・アウトドアの実績が豊富なホームページ制作会社
株式会社live for
point
- キャンプ場を知り尽くしたスタッフが対応
- キャンプ場・グランピング施設専用の予約システムを提供
- 空撮が得意
株式会社live forの特徴・強み
株式会社live forは神奈川県川崎市でホームページ制作・撮影事業・システム開発を行う会社です。
キャンプ場を知り尽くしたスタッフが対応
数百のキャンプ場を訪れ、プロのスタッフがキャンプ場で感じた空気、匂い、オーナーの表情などから各キャンプ場の魅力を引き出し、ユーザーに的確に伝えるホームページを制作しています。既存クライアントからは、「キャンプ場のことをしっかりと理解したスタッフが制作しているため、魅力を伝えられるサイトになった」などの喜びの声が多数寄せられています。
自社の思いを伝えることに特化したデザインでサイトを構築することにより、キャンプ場のマナー向上にも貢献できているようです。さらに、各キャンプ場のスタイルに合わせたさまざまなプロモーション方法も用意しているため、集客についてのアドバイスをしてもらえる点も魅力です。
キャンプ場・グランピング施設専用の予約システムを提供
同社はキャンプ場・グランピング施設向けの専用予約システムを提供しています。プランの設定は自由にアレンジ可能で、「ソロキャンパーさん向けに平日開放したい」といった要望にも柔軟に対応できます。
予約数が月間数百件になっても費用は変わらず、成約手数料がないのも嬉しいポイント。オリジナルホームページと在庫を連動させながら予約を獲得できるので、出品調整をする必要がありません。また、同社が運営するキャンプ総合情報サイト「キャンプ場予約」と連動した予約システムとなっているため、集客力も抜群です。空室が多く悩んでいる方は、同社のサービスを利用してみることをおすすめします。
キャンプ場の魅力を空撮で伝える
同社は、ニーズに合わせたクリエイティブ制作を念頭に置いており、各キャンプ場の特徴に合わせてアットホームな雰囲気や、高級ホテルのような演出など、さまざまなプロモーションが可能です。
ただ単にかっこいい映像ではなく「閲覧者が知りたい情報」を含めるようにし、キャンパーのニーズにも応えていきます。
また、新緑や緑、紅葉はもちろん、冬季仕様のドローンによる雪中キャンプの映像制作まで対応可能です。
キャンプ場のロケーションや撮影の季節に合わせてドローンの機体を選択することができ、キャンプ場での撮影経験豊富なパイロットが高度・アングルにこだわって撮影をするそうなので、クオリティの高い写真や動画を制作してもらえるでしょう。
代表者名 | 酒井陽介 |
本社所在地 | 〒213-0013 神奈川県川崎市高津区末長1-1-22-304 |
サービス内容 | プロモーション支援、営業支援、各種コンサルティング、ITサポート |
設立年月 | 2017年 |
メールアドレス | info@welivefor.co.jp |
実績紹介ページ | https://welivefor.co.jp/case/ |
株式会社リーピー
point
- さまざまなアウトドア業界のサイトを制作してきた豊富な実績
- 動作を取り入れたオリジナリティ溢れるデザイン
- プロカメラマンによる高品質な撮影サービス
株式会社リーピーの特徴・強み
株式会社リーピーは岐阜県岐阜市を拠点に、ホームページ制作・システム開発・マーケティング支援を行う会社です。
さまざまなアウトドア業界のサイトを制作してきた豊富な実績
同社は、900社を超える企業との取引実績があり、クライミング施設、公園、庭園などさまざまなジャンルのレジャー・アウトドア業界のサイト制作をしてきた実績があります。
各施設の雰囲気やターゲットに合わせて最適なデザインを提案し、ブランディングに役立つサイトを制作しています。たとえば、遊戯施設ではポップな印象のフォントと手書き風のイラストを使用したり、バラ園では水彩画風のお花のイラストと明るさを調整した写真を使用したりと、施設の雰囲気を上手に表現しています。レジャー・アウトドア業界におけるブランディングを考えている方は、同社に相談してみるといいでしょう。
動作を取り入れたオリジナリティ溢れるデザイン
同社は「動き」を加えたデザインを得意としており、視覚的効果のあるサイトを制作しています。
ただ派手な演出を取り入れるのではなく、クライアント企業に合わせてポップ、スタイリッシュ、にぎやか、親しみ、知性的など様々なイメージに対応し、最適な動作を用いたホームページを構築します。また、ホームページの動きが重くなることによるユーザビリティの低下を心配する方もいるかもしれませんが、同社はさまざまな高速化の処理を加えて、ユーザーがストレスなくサイトを閲覧できるような工夫をしているようです。
プロカメラマンによる高品質な撮影サービス
同社は、会社、病院、コンサートホールなど、様々な場所での撮影実績があるプロカメラマンによる撮影サービスを提供しています。海外アーティストや雑誌のモデル撮影なども手がけており、Webサイト制作用の撮影を中心に年間50〜100現場の撮影を行っている経験豊富なプロが担当しているようです。
また、撮影当日のディレクションはもちろん、Webサイトや印刷物で使用する場合は同社の担当デザイナーが画像を加工して、より魅力的な写真に仕上げることも可能です。撮影に関することは全て任せられるようなので、クオリティの高い撮影を依頼したいと考えている方にはおすすめです。
株式会社リーピーの制作価格帯
- コーポレートサイト:1,000,000円~
- 採用サイト:600,0000円~
見積価格にて提供しており、目安としては上記の通りです。
TEL | 058-215-0066 |
代表者名 | 川口 聡 |
本社所在地 | 〒500-8891 岐阜県岐阜市香蘭3丁目7番地 |
支社所在地 | 〒464-0074 愛知県名古屋市千種区仲田2丁目17番7号 池下タワーズ 8F |
サービス内容 | Webプロデュース事業 インターネットを活用した、企業・団体向けの売上向上、採用強化支援 自治体向けのWeb活用支援、町づくりのための観光・移住分野への支援 クリエイティブ Webサイト制作/印刷物のデザイン/撮影 プロモーション SEO対策/リスティング広告運用代行 システム Webシステム開発/レンタルサーバー Webサービス事業 クラウド日報ソフト「Pace(ペース)」 Webマニュアル作成ツール「wikipy(ウィキピー)」 パッケージ型サイト制作サービス「Loops(ループス)」 採用サイト制作サービス「HRサイト(エイチアールサイト)」 エントリーフォーム最適化ツール「formy(フォーミー)」 |
設立年月 | 2013年10月 |
資本金 | 1,000万円 |
スタッフ数 | 51人 |
実績情報 |
岐阜県岐阜市 クリニック「くまだ眼科クリニック」ホームページ制作 岐阜県岐阜市 日本酒「日本泉酒造株式会社」ホームページ制作 岐阜県岐阜市 工務店「藤沢工業株式会社」ホームページ制作 岐阜県岐阜市 ジュエリー「有限会社扇若」ホームページ制作 |
実績紹介ページ | https://leapy.jp/works/ |
お客様の声ページ | https://leapy.jp/voice/ |
レジャー・アウトドアに強く、マーケティングが得意なホームページ制作会社
合同会社FUNSOBI
point
- オウンドメディアを活用した集客サポート
- リスティング広告の運用サポートサービス
合同会社FUNSOBIの特徴・強み
合同会社FUNSOBIは東京都千代田区を拠点に、ホームページ制作・バーベキュー機材のレンタルなどを行う会社です。
オウンドメディアを活用した集客サポート
同社では、自社メディアの企画・制作から運用作業まで、まるっとサポートするサービスを提供しています。適切な形態を提案し、二人三脚でメディアを育てていくとのこと。また、「アウトドアハッカー」というアウトドア専門メディアを運営し、キャンプレシピや道具選びのポイント、お勧めのキャンプ場の紹介をしています。
加えて、アウトドア情報アプリ「sotoshiru」のメディアパートナーとしても記事の提供を行っており、同社はコンテンツマーケティングの知識を豊富に持っているため、的確なアドバイスをしてもらえるでしょう。初心者の方でも安心できる環境が整っているようなので、オウンドメディアを使った集客を検討されている方はぜひ相談してみてください。
リスティング広告の運用サポートサービス
同社では、SEO対策やWeb広告の出稿など、さまざまな集客手段を用意していますが、特にリスティング広告の運用代行に注力しています。
キーワードや広告プランの選定、広告制作を行い、その後の運用・改善施策の実行までワンストップで対応します。ユーザーのペルソナを具体化し、想定するターゲットに対して適切に訴求することで、費用対効果の高い広告運用を実現させられるようです。限られた予算の中で、効果的に広告を運用したいと考えている方は、同社のリスティング広告の運用サポートサービスを利用してみることをおすすめします。
代表者名 | 安生 貴彦 小出 昌宏 |
本社所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F |
サービス内容 | バーベキュー機材のレンタル ウェブ制作・運用支援・集客代行 建築請負 |
設立年月 | 2015年10月19日 |
メールアドレス | info@funsobi.co.jp |
ネイティブキャラバン株式会社
point
- 戦略的なサイト制作と集客支援
- アウトドアやキャンプに関する専門知識が豊富
ネイティブキャラバン株式会社の特徴・強み
ネイティブキャラバン株式会社は神奈川県茅ヶ崎市を拠点に、ホームページ制作・キャンピングカー/アウトドア用品レンタル事業を行う会社です。
戦略的なサイト制作と集客支援
同社は競合分析やカスタマージャーニー分析を行った上で、クライアント企業のビジネスの本質や構造を理解して、ペルソナやKPIを設定することを得意としています。戦略的なアプローチをとることで、クライアント企業のニーズに合わせたホームページや広告、クリエイティブが制作できます。
また、サイト制作後には集客面でも手厚くサポートしており、専門チームを組成して効果的なメディア戦略を立てているようです。サイト制作だけでなく、Webマーケティングにも力を入れていきたいと考えている方にはおすすめです。
アウトドアやキャンプに関する専門知識が豊富
同社は「NATIVE CARAVAN」というキャンピングカー・アウトドア用品のレンタルサービスを提供しており、アウトドアやキャンプに関する知識を豊富に持っています。そのため、レジャー・アウトドア業界の特徴や常識をすでに把握しており、打ち合わせがスムーズに進められます。
さらに、同社ではコラムやレポート記事などのコンテンツ制作にも力を入れており、ライティングのノウハウも豊富です。アウトドアやキャンプに関する情報を提供するサイトを制作したいと考えている方にとって、心強いパートナーとなるでしょう。
TEL | 0467-80-2688 |
代表者名 | 滝島 大介 |
本社所在地 | 〒253-0052 神奈川県茅ヶ崎市幸町13-5 |
サービス内容 | ■ウェブ事業 ウェブサイト制作(ブランディング・企画・戦略立案 / サイト構築 撮影・動画制作(ブランディング、採用向け、YoutubeやInstagram向け動画) 広告運営(検索連動型、アフィリエイト、運用型/ディスプレイ、動画広告、SNS広告) ■飲食事業 ゆるリズム食堂(アジア料理食堂) ■自社EC事業 アウトドアプロダクト開発・販売 ■グループ会社事業 キャンピングカー・アウトドア用品レンタル事業 |
メールアドレス | info@native-caravan.com |
実績紹介ページ | https://native-caravan.com/project/ |
レジャー・アウトドアに強く、デザインが得意なホームページ制作会社
株式会社フィールドデザイン
point
- オリジナリティあふれるデザイン事例が豊富
- 観光事業者向けのプラン販売サイトを制作
- 映像制作事業を展開
株式会社フィールドデザインの特徴・強み
株式会社フィールドデザインは長野県長野市を拠点に、ホームページ制作・システム開発・映像事業を展開する会社です。
オリジナリティあふれるデザイン事例が豊富
スキー場や山などのレジャー・アウトドア関連企業と数多くの取引を行っており、
- アメコミ風のイラストを用いた面白いデザイン
- 彩度を落とした写真と、筆記体のオシャレなフォントを使用したオシャレなデザイン
など、さまざまなジャンルのサイト制作に取り組んできた経験があります。
また、アニメーションやスライドショーを活用した動的なデザインも多数手掛けているため、クライアントのデザインに対する要望には柔軟に応えることができるでしょう。
観光事業者向けのプラン販売サイトを制作
同社は、旅行商品や見学・体験プランの販売システム「field design System」を活用し、観光事業者向けのプラン販売サイトを制作するサービスも提供しています。このシステムを利用することで、英語にも対応したインバウンド予約システムを導入し、長期的なプランから単発のイベントまで、クライアント企業の用途に合わせてプランの登録が可能です。
さらに、
- 最小催行人数の設定
- プラン開催期間(毎週末限定、平日のみ、など)の設定
- 時間貸し設定
など、プランの用途に合わせてカスタマイズができるので、クライアントの販売戦略に柔軟に対応することができるでしょう。
映像制作事業を展開
同社は、ショートムービー、プロモーションムービー、YouTube広告用のテロップ付き動画など、幅広い種類の映像制作を手掛けています。クライアント企業の要望に合わせて、尺やトーン、場面など細部にわたって制作を行い、高品質な映像を提供します。
また、企画から制作、編集、配信までを一貫して担当しており、迅速に制作することができるため、短い納期にも対応可能です。サイト制作と合わせて映像制作も依頼したいと考えている方は、是非相談してみてはいかがでしょうか。
株式会社フィールドデザインの制作価格帯
通常のホームページは600,000円~、「field design System」を活用してサイトを制作する場合は初期費用は無料で売上に応じて、手数料が発生します。
TEL | 026-227-8955 |
代表者名 | 宮下 義弘 |
本社所在地 | 〒380-0823 長野県長野市南千歳1-3-16 丸佐ビル3F |
サービス内容 | ホームページ制作 印刷物各種デザイン プロモーション動画制作 観光メディア運営 着地型ツアー企画 プロモーション・広告展開 オンライン予約システム運営 |
設立年月 | 2015年10月 |
資本金 | 7,000,000円 |
スタッフ数 | 20人 |
実績情報 |
㈱JTB 「SHIPS×JTBコラボ チル旅ナガノ」ホームページ制作 三重交通㈱ 観光「VISIT富山県、鹿児島県、愛知県等」ホームページ制作 長野県上田市 観光「信州上田観光協会」ホームページ制作 新潟県十日町市 観光「十日町観光協会」ホームページ制作 富山県黒部市 黒部峡谷鉄道テレビCM制作 富山県 観光「黒部宇奈月」キャニオンルート」ホームページ・映像制作 長野県飯山市 観光「飯山観光局」ホームページ制作 長野県長野市 観光「松代観光協会」ホームページ制作 長野県長和町 「長和町スポーツコミッション」ホームページ制作 長野県長野市 観光「戸隠観光協会」ホームページ制作 長野県下諏訪町 観光「下諏訪町地域開発公社 観光振興局」ホームページ制作 |
実績紹介ページ | https://field-design.jp/works/ |
レジャー・アウトドアに強く、格安が魅力なホームページ制作会社
株式会社アーティスティックス
point
- 初期費用97,500円からホームページが制作可能
- さまざまなジャンルに対応可能なデザイン
株式会社アーティスティックスの特徴・強み
株式会社アーティスティックスは静岡県沼津市を拠点に、ホームページ制作・システム開発を行う会社です。
初期費用97,500円からホームページが制作可能
初期費用97,500円+月額費9,800円で3ページ構成のホームページが制作可能です。この低価格でサービスを提供できる理由は、クライアント企業から素材写真・文章を用意してもらう方式を採用しているからのようです。
クライアントのもとを計2回訪問し、ヒアリングを行った上で160種類以上の豊富なテンプレートの中から最適なものを選び、サイトを構築していきます。また、サーバー・ドメインの管理や電話サポートも月額費用に含まれているため、初めての方も安心して依頼できるでしょう。
さまざまなジャンルに対応可能なデザイン
同社では、キャンプ場の運営をはじめ、ダイビングやシーカヤックなどのアクティビティを提供している企業のホームページを多数制作しています。
サイト内の予約ページに関しては、専用システムを導入している場合もあれば、問い合わせフォームのみの場合もあり、クライアントの企業の要望に柔軟に対応していることがうかがえます。また、デザインに関しても、
- 赤や黄色など目立つ色を効果的に使用した広告感のあるデザイン
- 余白を効果的に使用した、落ち着きのある配色の洗練されたデザイン
など、同じレジャー・アウトドア業界でも、クライアントの目的に合わせて提案するデザインを変えていることが事例からわかります。デザイン性と機能性の両方にこだわり、オリジナリティ溢れるサイトが欲しいと考えている方は検討してみてはいかがでしょうか。
株式会社アーティスティックスの制作価格帯
仕様の異なる4種類のプランを提供しています。
料金 | 仕様 | |
パーフェクトプラン | 1,200,000円~ | マスタープランの内容にプラスし て、クライアントのニーズにあわせ たキーワードプランニング、コンセ プトメイクを行うプラン。 |
マスタープラン | 3ページ:372,500円 7ページ:497,500円 15ページ:747,500円 |
写真撮影はカメラマンにおまかせで き、文書作成も、資料やインタビュ ーなどから同社でライティングする プラン。 |
ベーシックプラン | 3ページ:185,000円 7ページ:275,000円 15ページ:422,000円 |
デザインは同社でご用意したテンプ レートがベース。プロカメラマンが クライアント企業まで出向き、画像 撮影する料金も含んでいるプラン。 |
シンプルプラン | 3ページ:97,500円 7ページ:185,000円 15ページ:335,000円 |
160種類以上の豊富なテンプレート をベースにサイトを制作。素材写 真・文章はクライアント企業にて用 意するプラン。 |
TEL | 055-928-6500 |
代表者名 | 長岡 善章 |
本社所在地 | 〒410-0056 静岡県沼津市高島町15-5 ぬましんCOMPASS1F |
サービス内容 | クラウド・セールスフォース ホームページ制作・運用・関連サービス SEO対策(検索順位対策) IoT・デジタルサイネージ スマートフォン・アプリ開発 システム開発 |
設立年月 | 1994年11月 |
資本金 | 1,000万円 |
スタッフ数 | 16名 |
実績情報 |
静岡県浜松市 クリニック「黒田内科クリニック」ホームページ制作 静岡県浜松市 クリニック「くらた眼科」ホームページ制作 静岡県浜松市 学校「オイスカ浜松国際高等学校」ホームページ制作 静岡県浜松市 社会福祉法人「天竜厚生会」ホームページ制作 |
実績紹介ページ | https://hp-shizuoka.jp/performance/ |
アウトドア関連の事業を展開しているホームページ制作会社
株式会社フロントビジョン
point
- アウトドア事業の展開により業界知識が豊富
- Shopifyにて自社ECサイトを構築
- 公開後の手厚い集客サポート
株式会社フロントビジョンの特徴・強み
株式会社フロントビジョンはホームページ制作・アウトドア製品企画/販売を行う会社です。
アウトドア事業の展開により業界知識が豊富
アウトドアブランド「MAAGZ」を展開している同社は、アウトドア用品の企画・開発・製造・販売を行っており、常にアウトドアシーンで生まれた「課題」から製品を企画しています。このようにエンドユーザーの求めていることに深く関心を寄せ、業界のトレンドや情報に敏感に反応しているため、的確なアドバイスがもらえることでしょう。
また、同社はアウトドア・キャンプ総合情報サイトも運営しており、豊富な記事作成のノウハウを持っています。このため、コンテンツマーケティングを行っていきたいと考えている方にとっても、心強い存在となることでしょう。
Shopifyにて自社ECサイトを構築
同社は、自社でもECサイトを運用しており、梱包・配送といった実務経験を活かした、公開後に運用しやすいように仕上げる提案を行っています。ただし、単にかっこよさや美しさだけを追い求めるのではなく、ブランドや商品のコンセプト・魅力を理解した上で、アクションに繋がるデザインを提案しています。パンフレット代わりではなく、しっかりと購入に繋がる本格的なECサイトを構築したいと考えている方には、特におすすめです。
公開後の手厚い集客サポート
同社は、SEO対策やWeb広告・SNSの運用代行、プレスリリースやメルマガの作成など、さまざまなマーケティング支援策を用意しています。施策の実行後も、効果検証を行い、運用レポートを作成し、改善提案を行っているため、初めての方でも安心して依頼できるでしょう。また、マーケティング施策の実行に必要なスキルを持つ人材を育成するサービスも展開しており、内製化を目指している方にも、最適なサポートを提供しているようです。
株式会社フロントビジョンの制作価格帯
- コーポレートサイト:600,000円~
- メディアサイト:400,000円~
- サービスサイト:600,000円~
- LP:600,000円~
見積価格にて提供しており、目安としては上記の通りです。
TEL | 050-5534-6826 |
代表者名 | 日野 慎哉 |
本社所在地 | 〒192-0063 東京都八王子市元横山町3-9-3 |
サービス内容 | WEBサイト制作・運用支援/アウトドア製品企画・販売 |
設立年月 | 2016年12月 |
資本金 | 4,200,000円 |
スタッフ数 | 7人 |
実績情報 |
東京都八王子市 美容院「PLUST HAIR」ホームページ制作 東京都品川区 コンサルティング「oriri」ホームページ制作 東京都中央区 人材「株式会社acro-one」ホームページ制作 東京都豊島区 靴ひも販売「株式会社 COOLKNOT JAPAN」ホームページ制作 |
実績紹介ページ | https://frontvision-consulting.com/web/works/ |
その他レジャー・アウトドア業界に強いホームページ制作会社
株式会社リヒトス
point
- 集客につながる釣り船のホームページを制作
- 多角的に集客方法を提案
- テンプレートサイトが165,000円から制作可能
株式会社リヒトスの特徴・強み
株式会社リヒトスは大阪府大阪市を拠点に、ホームページ制作・コンサルティング事業を展開する会社です。
集客につながる釣り船のホームページを制作
釣り船運営者が集客に役立つホームページを制作するために、同社は釣り船利用者が必要とする情報を最優先に考慮し、ユーザーフレンドリーなサイトを提供しています。
トイレの有無や年齢制限、オーナー情報などの基本的な情報をサイト上で明確に記載し、ユーザーとの信頼関係を築きます。さらに、釣り場の探し方や釣り上げた魚の保存や調理方法など、クライアントならではの情報を提供し、競合との差別化を図ります。ブランディングや予約に繋がるホームページが欲しいと考えている釣り船運営者の方は、検討してみてはいかがでしょうか。
多角的に集客方法を提案
同社は、釣り船運営者にとって有益ななさまざまな集客方法を提案しています。たとえば、船酔い対策などのお役立ちコンテンツをサイト内に作成し、潜在顧客の獲得を支援したことがあるようです。
また、釣り船と都道府県名の検索結果で上位に表示されるポータルサイトへの登録を行い、流入経路を増やすことで、自社サイトを上位表示することにも取り組んでいます。これにより、中長期的にコンバージョンに繋がるサイトを目指せるでしょう。
テンプレートサイトが165,000円から制作可能
同社は、テンプレートによる5ページ構成のホームページであれば、165,000円から制作可能です。画像修正などの作業工数をカットすることで、低価格の提供を実現しているようです。
また、同社が提供するプランはシンプルな構成でありながら、アピールしたいポイントが明確に伝わるプロが考え抜いたデザインとなっています。できるだけ費用を抑えてサイト制作を依頼したいと考えている方は検討してみてはいかがでしょうか。
株式会社リヒトスの制作価格帯
- 初期費用:382,800円~
- 保守管理費:年間39,600円
上記の料金形態にてホームページを制作。「リヒトス15」というテンプレートパッケージを利用する場合は150,000円でサイトが制作できます。
TEL | 06-4400-0206 |
代表者名 | 森 真理 |
本社所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4号 大阪駅前第4ビル 9階 923-1520号 |
サービス内容 | ホームページの企画、デザイン、制作、販売、運営、保守管理 インターネットショップの運営、管理及び受託運営 ホームページ運用に関するセミナー等の実施 ホームページ運営に関するコンサルタント業 |
設立年月 | 2015年1月 |
実績紹介ページ | https://work.lichtos.com/ |
株式会社バリューゴルフ
point
- ゴルフ場に特化したホームページ制作会社
- Web予約システムを開発
- ゴルフ場の運営をトータルサポート
株式会社バリューゴルフの特徴・強み
株式会社バリューゴルフは東京都港区を拠点に、ホームページ制作・ゴルフ事業を展開する会社です。
ゴルフ場に特化したホームページ制作会社
同社は、ゴルフ場に特化したホームページを制作しており、これまでに150コース以上の制作実績があります。
また、同社は「VALUE GOLF WEB」というゴルフ場の情報を掲載しているポータルサイトの運営や、ゴルフ情報誌の発行も行っており、ゴルフ業界に精通しています。このため、サイト制作にあたって業界知識や業務内容をクライアントから伝える必要がなく、ストレスなくスムーズに打ち合わせが進められるでしょう。
Web予約システムを開発
同社では、専用の予約システムを開発しています。2Bの予約でも、販売終了にせずに残り2名も募集をかけて組み合わせができる「組み合わせ予約」など、多くの機能が備わっています。また、プランの公開期間を指定できる機能もセットになっており、早割やタイムセールなど、売上拡大のために様々なマーケティング施策を実行することが可能です。
専門知識がない場合でも、新規プランの作成や枠出し、おすすめプラン表示など、簡単にサイトを編集できる仕様となっているため、運用作業に時間を取られることなく本業に専念できるでしょう。
ゴルフ場の運営をトータルサポート
同社はゴルフ場運営に特化したトータルサポートを提供していおり、経営面のコンサルティングから、スタッフの教育研修や代行サービスまで、幅広くサポートしています。
特に、
- Web集客の戦略・活用支援
- 適正値付けの提案
- 燃料・光熱費・租税等のゴルフ場運営コストの改善提案
など、経営面の支援に力を入れています。クライアントの要望に柔軟に対応し、悩んでいる方に最適な施策を提案していくことを大切にしているようです。
また、スタッフの教育研修や代行サービスにおいても、クライアントの要望に合わせたカスタマイズが可能とのこと。クライアントが本業に専念するための環境を整え、売上拡大に向けて支援してもらえることでしょう。
TEL | 03-5441-7390 |
代表者名 | 水口 通夫 |
本社所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝四丁目3番5号 ファースト岡田ビル5F |
サービス内容 | ゴルフ事業 広告プロモーションサービス サポートサービス |
設立年月 | 2004年2月 |
資本金 | 382百万円 |
賢い発注のためのポイント
発注してみたい制作会社が見つかったら、しっかりと事前準備をしたうえで見積もり依頼を行いましょう。事前準備を行なっておくことで、見積もり金額を安くしたり制作会社からの提案の質を上げることができます。どういった準備をすれば良いかは下記のポイントに留意してみてください。
問い合わせ前の準備ポイント
・「価格・費用」「デザイン」「機能」などの要望のうち、自分にとっての優先順位を整理しておく。
・参考サイトなどをいくつかピックアップしておく。
・希望する納期や、サポート内容などをあらかじめ想定しておく。
また、発注後には以下のような部分を決めていくことになります。
・サーバーは自前で用意するか、制作会社のものを使うか。
・リニューアルの場合、現状サイトをどこまで引き継ぐか。
・ドメインは既存のものを使うか、新規取得するか。
こちらに関しては、制作会社と相談しながら決めるケースが多いですが、事前にある程度想定しておくと打ち合わせもスムーズになります。
本コンテンツは情報の提供を目的としており、弊社は本コンテンツの正確性、確実性、最新性及び完全性等に関して保証するものではございません。本コンテンツの記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。