BtoB企業の優良ホームページ制作会社/Web制作会社をお探しの方へ
BtoB企業に強いホームページ制作会社/Web制作会社をお探しの方へ
掲載社数No.1!全国10,000社以上のホームページ制作会社が掲載されている優良Webには、BtoB企業に強いホームページ制作会社(Web制作会社)だけで2,670社以上が掲載されています。
「多すぎる制作会社の中から、どうやって良い会社を見極めればいいの?」
「自分のニーズにピッタリの制作会社を探すのが大変」
「目星をつけて、1社1社話を聞くのは膨大な手間が・・」
といったお悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、全国のBtoB企業対応のホームページ制作会社2,670社の中から優良Web編集部が厳選!
BtoB企業に強いホームページ制作会社を14社に絞ってご紹介します。
ひとくちにBtoB企業に強いといっても、製造業・IT系といった業種に特化していたり、幅広い業種に対応可能などさまざまです。サイト構築だけでなく、MAツールの導入も一緒に支援している制作会社もあります。
本記事では、なるべく各社の特徴をわかりやすく解説していますので参考にしてください。
BtoB企業に強いホームページ制作会社選びをする際の、ポイントや注意点をお伝えします。
これからご紹介するおすすめ制作会社は、優良Web編集部が調査をしてピックアップした会社になります。
しかし、ここでご紹介する制作会社は、優良Webが面談や審査をしているわけではありません。
本記事は制作会社を「自分で探す」という方に向けた、補助的な記事になります。もし、制作会社をご自分で探される場合は、以下のような点に注目してみてください。
制作会社を自分で探すポイント
・契約形態は問題ないか(リース契約などには注意が必要)
・制作実績だけではなく、SEO対策などの集客実績も確認する
・お客様の声などがあるかどうかを確認する
優良Webでは、ご自分で制作会社を見極める際のサポートツールである「優良Web制作会社判定ツール」もご用意しています。気になる制作会社の話を聞きながら、是非活用していてください。
BtoB企業に強い実績豊富なホームページ制作会社
株式会社リーディング・ソリューション
point
- 様々な規模のBtoB企業と取引
- BtoBに特化したリスティング広告の運用支援サービス
- MAツールの活用も支援
株式会社リーディング・ソリューションの特徴・強み
株式会社リーディング・ソリューションは東京都中央区を拠点に、ホームページ制作・マーケティング支援を行う会社です。
様々な規模のBtoB企業と取引
上場企業・中小企業を中心に300社以上のBtoB企業を支援してきました。
サイト経由の問い合わせ件数は0だったが、Webサイトをリニューアルしたことで、1年半で100件以上になった顕在ニーズがほとんどない商材であったが、毎月50件ほど問い合わせが来るようになった
など、成果に繋がった実績が豊富です。
2004年の創業以来、15年間にわたってノウハウを蓄積。これまでの経験をもとに、クライアントの課題に対して適切な改善策を提案し、コンバージョン獲得に繋げていきます。
BtoBに特化したリスティング広告運用支援サービス
「短期間で集客力を向上させたい」と考えてる方は、同社のリスティング広告運用代行サービスを利用してみるのも1つの手です。
- 最適なキーワードの選定
- 競合との比較などの分析活動
などを行い、BtoB特有の購買行動を考えた上で、複数の広告手法を組み合わせて成果に繋げていきます。業種の専門メディアで広告を配信したり、見込み客を絞って配信するなど、様々な切り口で配信を行っているとのことです。豊富な支援実績を活かして、認識度の拡大から広告効果を最大限発揮するような方法を提案してもらえます。
さらに、運用状況をまとめたレポートを作成して、定例会議も開催します。前月の取り組みの結果や今後の取り組み、予算配分などの状況をクライアントに共有しながら改善策を提案して進めていきます。
MAツールの活用も支援
MA(マーケティングオートメーション)ツールの活用も支援しており、シナリオ設計からWebサイトの運用やコンテンツ制作代行まで、同社が一括して代行できます。見込み客の状態をいくつかの段階にわけ、それぞれの状態に応じた「購入に至るまでの筋書き」通りにマーケティング活動を行い、コンバージョン獲得を狙っていきます。
MAを導入したがいまいち活用しきれていない見込み客を育成し、有効商談数を増やしたい
という方は検討してみてはいかがでしょうか。
TEL | 03-5159-6664 |
代表者名 | 中田 義将 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-13-7 木挽ビル3階・6階 |
サービス内容 | BtoB企業のデジタル・マーケティング戦略立案業務 BtoB企業のWEBサイト構築業務 BtoB企業のデジタル・マーケティング・アウトソーシング業務 BtoBマーケティングに関わるツールの企画・制作業務 |
設立年月 | 2004年9月 |
資本金 | 5,000万円 |
実績紹介ページ | https://www.leading-solutions.co.jp/case/ |
制作価格帯 | 2,000,000円~ |
株式会社ジオコード
point
- 2,700件以上のホームページを制作!様々な業種のBtoB企業との取引実績あり
- ビジネスシーンを想定したBtoB向けサイトが制作可能
株式会社ジオコードの特徴・強み
株式会社ジオコードは東京都新宿区を拠点に、ホームページ制作・マーケティング支援・システム開発を行う会社です。
2,700以上のホームページを制作!様々な業種のBtoB企業と取引実績あり
Webサイト制作を15年以上続けてきた同社の制作実績は2,700件以上。不動産・IT・インテリアなど、さまざまなBtoB企業との取引実績があります。これまでの制作経験や、自社サイトを運営する上で得たノウハウを活用しつつ、クライアント企業の目的や予算にマッチするサイト設計を行っています。CMSにはWordPressを採用し、常にアップデートをしているためセキュリティ面についても安心して任せられるでしょう。
ビジネスシーンを想定したBtoB向けのサイトが制作可能
目的や規模に合わせたBtoB向けのサイト制作パッケージを複数用意しています。小規模向けに価格を抑えた1ページ構成のサービスサイトから、コンテンツを自社更新することでSEO対策にも有効なCMS化プランまで、幅広いニーズに対応。企業向け商材・サービスの見込み客を獲得するために、コンバージョン獲得を意識したサイト設計を行うことができます。ホームページを「作って終わり」ではなく、事業拡大のために継続した「強い集客と運用」を考えている方はぜひ相談してみてください。
株式会社ジオコードの制作価格帯
以下をもとに、見積価格にて提供します。
料金 | 仕様 | |
小規模 | 800,000円~ | ・1ページ完結 ・納期:1.5ヵ月~ |
中規模 | 2,500,000円~ | ・ブログ/コラムページあり ・納期:3ヵ月~ |
大規模 | 3,500,000円~ |
・ブログ/コラムページあり |
TEL | 03‐6274‐8081 |
代表者名 | 原口 大輔 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F |
支社所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 24F |
支社電話番号 | 06-6377-0395 |
サービス内容 | ■ Webマーケティング事業 オーガニックマーケティング SEO内部構造コンサルティング コンテンツ、記事コンサルティング UI・UX改善コンサルティング サイト修正指示、作業代行 Webサイト・スマートフォンサイトの企画・制作 Web広告 リスティング広告(Google広告、Yahoo!広告、他)、 ディスプレイ広告(アドネットワーク広告、DSP広告、純広告)、 動画広告、SNS広告、ネイティブ広告、アフィリエイト広告の運用代行 ■クラウド事業 クラウド業務支援ツールの開発、販売、サポート 営業支援ツール「ネクストSFA」 勤怠管理・交通費精算・経費精算ツール「ネクストICカード」 |
設立年月 | 2005年2月 |
資本金 | 3億4,800万円 |
スタッフ数 | 118人 |
制作価格帯 | 500,000円~ |
株式会社アリウープ
point
- 有名BtoB企業のクライアント多数
- 課題解決のためのWebサイト制作
- 成果を追求するWebコンサルティングサービス
株式会社アリウープの特徴・強み
株式会社アリウープは東京都千代田区を拠点に、ホームページ制作・コンサルティング事業を行う会社です。
有名企業BtoB企業のクライアント多数
金融・インフラ・製造など様々な業種のBtoB企業と取引実績があります。
豊富な経験や知識を持つスタッフが在籍しており、マーケティングの視点から最適な提案することができます。既存のフレームワークに固執せず、お客様に最適な手段やツールを選びながら、問題を整理し解決へと導いていきます。サイト制作だけでなく、経営やマーケティング戦略に悩んでいる方は改善の相談をしてみてはいかがでしょうか。
課題解決のためのWebサイト制作
サイト制作するにあたって、まずはお客様の課題をヒアリングし、分析調査から潜在的な問題を抽出することから始めます。要件定義で構造や機能、予算、スケジュールを決め、お客様専任の担当者がチーム体制で設計から制作まで進めます。また、CMS選定では約30種類から候補を選び、お客様と協議していきます。豊富な実績・経験から得た幅広い知見を活かし、適切なツールを選定し提案できるのも同社の強みでしょう。
成果を追求するWebコンサルティングサービス
Webサイトを制作するだけではなく、Webサイトを通して「成果」をあげるためのコンサルティングサービスもおこなっています。専門性、柔軟性、中立性を重視したスタッフが、Web解析士やGAIQなどの資格を活かし、顧客の課題に対してオーダーメイド型の提案を行い、最適な手法・ツールを選択していきます。クライアントに寄り添い、理想や要望、事情などを考慮した提案をしているとのことなので、良きパートナーとなってもらえるでしょう。
代表者名 | 河野 吉雄 |
本社所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-5 翔和須田町ビル4F |
支社所在地 | 〒540-0021 大阪府大阪市中央区大手通3-1-2 エスリードビル大手通9F |
サービス内容 | ・Webマーケティング支援 ・Webコンサルティング ・Webサイト構築 ・Webシステム開発 ・Webサイト保守運用 ・Web広告運用 |
設立年月 | 2011年6月 |
資本金 | 3,000万円 |
スタッフ数 | 20人 |
実績紹介ページ | https://www.alleyoop.co.jp/works/ |
BtoB企業に強く、マーケティングが得意なホームページ制作会社
株式会社LOM
point
- ユーザー体験を重視した売上拡大に役立つサイトを制作
- リスティング広告を活用し集客力を向上
株式会社LOMの特徴・強み
株式会社LOMは京都府京都市を拠点に、ホームページ制作・マーケティング支援を行う会社です。
ユーザー体験を重視した売上拡大に役立つサイトを制作
エンドユーザーにとって最適なサイトを制作することを第一に考え、売上拡大につながるサイトを提供しています。カスタマージャーニーマップの作成やキーワード分析を行い、顧客との接点を持つ経路や顧客のニーズを把握します。そして、その結果をもとにシナリオ設計やサイトマップの作成を行い、具体的な方向性を決定していきます。
また、デザインにおいても、センスだけでなくブランドイメージやマーケティング活動に役立つ要素を加味した提案を行っています。全てのフェーズにおいて、徹底的な調査・分析を行い、ユーザー体験にフォーカスしたコンバージョン獲得につながるホームページを制作しているとのこと。クライアントのニーズを最優先に考えて対応してもらえるでしょう。
リスティング広告を活用し集客力を向上
同社では、リスティング広告の運用代行サービスも提供しています。アカウントやクリエイティブの作成、運用を担当することで、クライアントのマーケティング支援を行います。特に、分析活動や戦略立案に力を入れ、最適な広告戦略を提案することが特長です。
申し込みやメールアドレスの登録、資料請求など、最終的な目標を明確に設定し、効率的に広告を運用します。「自社で広告を使って集客をしているが、なかなか成果に繋がらない」という方は検討してみてください。
TEL | 050-3635-1995 |
代表者名 | 高橋 賢 |
本社所在地 | 〒600ー8427 京都府京都市下京区⽟津島町294 |
サービス内容 | Webサイトの企画・制作 Webビジネスのコンサルティング Webサイトの運用・サポート 広告代理 業務システムの企画・デザイン |
設立年月 | 2021年3月 |
メールアドレス | info@lom.or.jp |
資本金 | 100万円 |
株式会社タービン・インタラクティブ
point
- 短期間で成果を発揮!戦略的なホームページ制作
- BtoBサイトに特化した運用支援サービスを提供
株式会社タービン・インタラクティブの特徴・強み
株式会社タービン・インタラクティブは東京都品川区を拠点に、ホームページ制作・マーケティング支援を行う会社です。
短期間で成果を発揮!戦略的なホームページ制作
同社は、BtoB企業向けのサイト制作サービスを提供しています。サイト制作に着手する前に、クライアント企業を取り巻く環境の調査、ターゲットの明確化、サイトの現状分析、ユーザー調査といった、さまざまな角度からの戦略を専任のコンサルタントが練り上げます。そして、ユーザー目線のホームページを制作し、成果につなげていきます。
同社のマーケティング支援サービスを利用した実際の顧客の中には、「サイトをリニューアルして2ヵ月でアクセス数が3倍、コンバージョン数が8倍になった」という成功事例もあります。
BtoBサイトに特化した運用支援サービスを提供
「サイトをリニューアルしたものの、成果が上がらない」
「運用が難しく効率が悪い」
とお悩みの方におすすめの、サイト運営支援サービスを提供しています。同社の専門知識が豊富なコンサルタントが、Webマーケティング戦略の見識やアイデアを提供することはもちろん、以下のようなサービスを提供しています。
・サイト運用体制の把握
・運用ガイドラインの策定
・改善策の提案(CMSの導入・MA導入)
・担当者の教育
特にBtoB企業向けのサイト運営支援に特化しており、顧客のニーズに合わせたカスタマイズも可能です。リニューアル後の成果が振るわないなど、サイト運用に悩んでいる企業様は、同社のサイト運営支援サービスを利用して効果的な運用を実現してみてはいかがでしょうか。
TEL | 03-6417-9803 |
代表者名 | 志水 哲也 |
本社所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル2F |
支社所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目20-22 桜通大津KTビル3F |
支社電話番号 | 052-957-2455 |
支社所在地 | 〒906-0013 沖縄県宮古島市平良下里108-11 平良港ターミナルビル2F |
支社電話番号 | 0980-79-5744 |
サービス内容 | マーケティング戦略に関するコンサルティング Webサイトの企画設計・構築・運営 マーケティングオートメーションの設計・実装・運用支援 |
設立年月 | 1999年4月 |
資本金 | 50,000,000円 |
スタッフ数 | 39人 |
実績情報 |
愛知県刈谷市の繊維機械「株式会社豊田自動織機」ホームページ制作 愛知県名古屋市のモバイルデータソリューション「サン電子株式会社」ホームページ制作 愛知県蒲郡市の眼鏡機器「株式会社ニデック」ホームページ制作 愛知県名古屋市のガス機器「パロマ」ホームページ制作 |
実績紹介ページ | https://www.turbine.co.jp/showcase |
リードナイン株式会社
point
- 各分野のプロが担当するコンサルティング事業を展開
- 内製化も支援!SEO対策サービスを提供
- 広告の運用代行サービスを複数展開
リードナイン株式会社の特徴・強み
リードナイン株式会社は大阪府大阪市を拠点に、ホームページ制作・マーケティング支援を行う会社です。
各分野のプロが担当するコンサルティング事業を展開
同社はBtoB企業専用のマーケティング支援サービスを提供しています。豊富な広告運用支援経験を持つスタッフをはじめ、
・アフィリエイター経験者
・インサイドセールス立ち上げ経験者
など、各分野のプロフェッショナルが集結しています。クライアントの課題に合わせ、最適なチームを編成し成果に導きます。また、一人あたりのクライアント数を4社までに制限しているため、個々のクライアントに丁寧に対応することができます。そして、手厚いフォローが受けられるため、短期間で目標達成が可能となります。
内製化も支援!SEO対策サービスを提供
問い合わせ獲得や契約締結などのコンバージョンを目的としている方には、SEO対策サービスの利用をおすすめします。同社では、アクセス状況の分析や競合サイトの調査を行い、対策キーワードの選定から内部対策まで、効果的なSEO対策を提供しています。また、コンテンツSEOにも対応可能で、オリジナル情報の追加や記事のリライトなど、高品質なコンテンツの作成もサポートします。
さらに、SEO対策の内製化も支援。クライアント企業に必要な情報やツール、資料を提供し、自社でのSEO対策が可能な環境を整えます。外注費用を削減しながらも、集客力を向上させたいと考えている方にとって、魅力的なサービスといえるでしょう。
広告の運用代行サービスを複数展開
同社では、Web広告の運用代行事業を展開しており、リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告(Facebook・Instagram)を扱っています。
広告を出稿する目的・課題を事前にヒアリングした後、企業規模や業種に合った運用方法を提案し、予算やコンバージョンの設定、ターゲットの心を掴むLPの制作なども可能です。運用開始後はレポートを作成し、現状報告を定期的に行っているため、お客様のニーズに合った最適なWeb広告の運用を行うことができるでしょう。出稿後2~3ヶ月で問い合わせを獲得できている事例が多く、短期間で集客効果を実感したい方におすすめのサービスです。
リードナイン株式会社の制作価格帯
仕様の異なる2種類のプランを用意しています。
料金 | 仕様 | |
スタートアッププラン | 1,000,000円~ | ・テンプレート仕様 ・SEO対策 |
スタンダードプラン | 2,000,000円~ | ・SEO対策 ・マーケティング調査の実施 ・各種ツール導入のための打合せ |
TEL | 06-4400-1269 |
代表者名 | 大竹 宏紀 |
本社所在地 | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3F |
サービス内容 | デジタルマーケティング支援事業 BtoBマーケティング支援/SEO対策/インターネット広告運用代行/Web制作/インサイドセールス支援 |
設立年月 | 2021年12月 |
メールアドレス | info@leadnine.co.jp |
資本金 | 1,000,000円 |
スタッフ数 | 4人 |
制作価格帯 | 1,000,000円~ |
有限会社エーアイティ研究所
point
- 製造業・BtoB特化型のサイト制作・運用コンサルサービスを提供
- 中小企業・個人事業主に最適!効果的なリスティング広告運用サポート
有限会社エーアイティ研究所の特徴・強み
有限会社エーアイティ研究所は福島県本宮市を拠点に、ホームページ制作・システム開発を行う会社です。
製造業・BtoB特化型のサイト制作・運用コンサルサービスを提供
製造業・BtoB企業に特化したウェブサイトの制作や運用コンサルティングサービスを提供しています。お客様のビジネスに最適なウェブサイトを構築するために、ホームページの制作はもちろん、売上アップの仕組みづくりから、MAツールの導入、サイトの運用支援(アクセス解析やデータ分析)までがセットになったお得なパッケージを用意しています。
また、同社では、上級ウェブ解析士と全日本SEO協会が認定したコンサルタントがお客様のニーズをしっかりとヒアリングし、見込み客の育成・獲得が実現できるホームページを制作します。また、対面での打ち合わせを重視し、実際のビジネス状況を把握することで、クライアント企業の理解を深め、成果に繋がる的確な提案ができるという強みがあります。
中小企業・個人事業主に最適!効果的なリスティング広告運用サポート
同社では、Yahooプロモーション広告、Google広告、SNS広告など、Web広告の設定・運用を中小企業や個人事業主向けに代行しています。PDCAサイクルを回しながら広告を複数出稿し、反応が良い広告を採用したり、より成約率の高いキーワードを探したりすることで、より効果的な広告運用が実現できます。
サービスは50,000円から依頼できるため、手軽に始められる点も魅力の一つです。ビジネスをより成長させるためのパートナーとして、全力でサポートしてもらえるでしょう。
TEL | 0243-33-5538 |
代表者名 | 鈴木 正人 |
本社所在地 | 〒969-1169 福島県本宮市本宮字小原田200−2 |
サービス内容 | ホームページ作成 システム開発 業務システム導入・運用支援 クラウドサービス導入支援 各種ITサポート |
BtoB企業に強く、集客が得意なホームページ制作会社
株式会社ニュートラルワークス
point
- コンテンツマーケティングを中心に総合的な集客施策で成功をサポート
- 見やすさを重視したデザインを提供
- 効果的なMAツール導入・運用をサポート
株式会社ニュートラルワークスの特徴・強み
株式会社ニュートラルワークスは茅ヶ崎市浜竹を拠点に、ホームページ制作・マーケティング支援を行う会社です。
コンテンツマーケティングを中心に総合的な集客施策で成功をサポート
SEO対策(内部・外部)、Web広告運用、コンテンツマーケティングなど、幅広い集客手法を提案し、お客様の集客力を向上させるサービスを展開しています。特に、300人のライターネットワークを持つ同社は、コンテンツマーケティングに力を入れています。美容系・金融系の専門家のほか、薬機法管理者とも連携しているため、高い専門性を持った記事の提供が可能です。
最適なキーワードの選定はもちろんのこと、検索ボリュームやサービスとワードの関連性などを考慮し、検索エンジンとユーザーの両方から評価されるコンテンツ作りに努めています。その結果、お客様のビジネスに効果的な集客施策を実現し、成功に貢献しています。
見やすさを重視したデザインを提供
グローバルナビゲーションやコンテンツ配置に細心の注意を払い、目的の情報にスムーズにたどり着けるデザインを提供しています。購入プロセスを把握し、顧客のニーズに応えた最適なサイトマップ作成にも力を注ぎ、分かりやすいホームページを実現しています。
実際の事例ページでは、以下のような工夫が確認できます。
- イラストや写真を用いて、内容が一目で理解できるデザイン
- 余白を効果的に活用し、情報が見やすくなるよう配慮
これらの取り組みにより、ユーザビリティの高いサイト提供が実現されています。クライアントのサイトをより使いやすく、効果的なデザインに仕上げてもらえるでしょう。
効果的なMAツール導入・運用をサポート
同社は、MAツールの導入から運用までの代行サービスを提供しています。大手ネット広告代理店出身の経験豊富なスタッフが、MAツールの選定から新規顧客の獲得・育成・コンバージョン獲得まで、一貫してサポート。
クライアント企業の「現在の課題・実現したい目標・予算」を丁寧にヒアリングした上で、企業ごとに最適なMAツールを提案してもらえます。また、MAツールを効果的に活用するためのアドバイスも適宜提供されるため、導入が初めての方でも安心して利用できます。同社のサポートにより、MAツールの導入・運用がより効果的かつ円滑に進められるでしょう。
TEL | 0467-37-5958 |
代表者名 | 三木 五月 |
本社所在地 | 〒253-0021 神奈川県茅ヶ崎市浜竹1-11-56 |
サービス内容 | WEBサイト制作事業(ブランディング・企画・戦略立案 / サイト構築 /システム構築 / 写真撮影・動画編集 /SEO 対策 /DTP) 自社メディア運用(グルテンフリーレストランドットコム) |
設立年月 | 2016年12月 |
資本金 | 10,000,000円 |
スタッフ数 | 27人 |
実績情報 |
神奈川県小田原市 情報通信「hamee株式会社」ホームページ制作 神奈川県横浜市 採用「株式会社Connect Answer」ホームページ制作 神奈川県横浜市 精密鋳造「日本フリーマン株式会社」ホームページ制作 神奈川県横浜市 飲食「麺場 浜虎」ホームページ制作 |
実績紹介ページ | https://n-works.link/works |
キオミル株式会社
point
- SEO対策を軸にした集客戦略でコンバージョンを最大化
- BtoB特化型マーケティング支援サービスで新規開拓をサポート
- 多言語サイト制作にも対応
キオミル株式会社の特徴・強み
キオミル株式会社は東京都豊島区を拠点に、ホームページ制作・コンサルティング事業を行う会社です。
SEO対策を軸にした集客戦略でコンバージョンを最大化
同社は、見込み客の検索傾向や市場規模を考慮し、最適なキーワードを選定することを重視しています。パンくずリストの設置やタグの最適化などの内部SEO対策はもちろん、ユーザーのニーズに応える有益なコンテンツを提供することで、集客力の高いサイトを構築します。
同社のSEO対策プロセスは以下の通りです。
STEP1:現状のSEO対策の問題点をピックアップ
STEP2:クライアントのビジネスを理解
STEP3:キーワード選定
STEP4:競合サイトを調査(コンテンツの中身、ボリューム・被リンク数など)
STEP5:サイトマップ設計
STEP6:ユーザー第一のコンテンツ作成
STEP7:内部SEO対策実行
STEP8:運用フェーズへ
上記手順に沿って制作された同社のサイトは、8ヵ月で「Web制作会社:1位」「東京 Web制作会社:2位」を達成しました。BtoBサイト制作において、集客力を重視する企業にとって、心強いパートナーとなってもらえるでしょう。
BtoB特化型マーケティング支援サービスで新規開拓をサポート
既存顧客に依存した売上に悩む企業や、新規顧客開拓がうまくいかない企業に対し、同社は「BtoB専用のマーケティング支援サービス」を提供しています。同社は、3C分析やSWOT分析を実施し、クライアント企業の現状を把握します。続いて、STP分析を行いターゲット市場を決定した上で、以下の戦略を提案します。
- セールス計画の立案(トークスクリプトの設計やセールストークの洗練を含む)
- クリエイティブ制作(ウェブサイト、営業資料、メールマガジン)
- MAツールの選定
これらの戦略により、見込み客の獲得と育成を効果的に行うことができます。同社のBtoB特化型マーケティング支援サービスを利用することで、新規開拓の成功に繋げることが期待できるでしょう。
多言語サイト制作にも対応
同社では、多言語サイト制作にも対応しており、
「多言語化が本当に必要か?」
「補助的なサイトで十分か?」
「ローカライズした本格的なサイトが求められるか?」
などの制作目的や必要性をクライアントと共に検討し、最適な多言語サイトを提案します。対応言語は、中国語・韓国語・英語の3つです。
静的サイト、CMSを利用したサイト、多言語化ツールを活用して日本語サイトを多言語化する方法の中から、クライアントのニーズに応じた方法でサイト構築を行います。海外展開を検討している企業や、外国人採用を考慮している場合には、同社の多言語対応サイト制作サービスは有効です。
TEL | 03-5981-9333 |
代表者名 | 椿坂 泰志 |
本社所在地 | 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2丁目34-2 YONEYA BLD202 |
サービス内容 | Webサイトの企画・制作・運営 Webサイトのコンサルティング メディアの企画・制作・運営 マーケティングコンサルティング 採用コンサルティング ブランドコンサルティング |
メールアドレス | contact@kiomiru.co.jp |
実績情報 |
東京都豊島区 人材「株式会社 FREE JOB」ホームページ制作 東京都豊島区 IT「株式会社顧問バンク」ホームページ制作 東京都港区 サービス業「株式会社FIPAS」ホームページ制作 東京都中央区 食品輸入業「オリエントコマース株式会社」ホームページ制作 |
実績紹介ページ | https://kiomiru.co.jp/case/ |
BtoB企業に強く、デザインに強いホームページ制作会社
株式会社ベイジ
point
- 個性的でブランディング力のあるデザインを実現
- サイト公開後の集客力向上を継続的に支援
株式会社ベイジの特徴・強み
株式会社ベイジは東京都世田谷区を拠点に、ホームページ制作・コンサルティング事業を行う会社です。
個性的でブランディング力のあるデザインを実現
同社は、美しいだけではない独自性の強いデザインを提供します。クライアントの特徴を捉えたブランディング力のあるデザインを目指し、ブランドの雰囲気に合った配色と最適なコンテンツ配置を実現しています。さらに、参考サイトの閲覧や技術的なトレンドの調査を行い、より魅力的なデザインへと進化させています。
実際の事例を見ると、同じBtoB企業でも、
- 真面目な雰囲気を伝えるモノトーン基調のサイト
- イラストを用いた親しみやすいサイト
など、クライアントの個性に合わせた最適なデザインが提案されていることがわかります。
サイト公開後の集客力向上を継続的に支援
同社は、Web広告の運用サポートを通じて、サイト公開後も集客力の向上を支援しています。リスティング広告やSNS広告など、目標と予算に応じた最適な運用方法を提案し、サイトの集客力アップをサポート。コストを抑えた集客を目指す方には、SNS運用支援サービスがおすすめです。同社では、SNSの効果的な運用方法や企画の提案を行い、持続的な集客力向上を実現します。
複数の集客手段を提供しており、サイト公開後も手厚いサポートを受けられるため、「ホームページ運営の経験が少なく、集客方法がわからない」といった方にも、同社は信頼できるパートナーとなるでしょう。
TEL | 03-6407-8750 |
代表者名 | 枌谷 力 |
本社所在地 | 〒155-0033 東京都世田谷区代田6-6-1 TOKYU REIT下北沢スクエア 3F |
サービス内容 | webサイトの企画・制作 業務システムの企画・デザイン webビジネスのコンサルティング webサイトの運営・サポート 自社サイトの運営 |
設立年月 | 2010年1月 |
メールアドレス | info@baigie.me |
資本金 | 5,000,000円 |
スタッフ数 | 21人 |
実績情報 |
東京都中央区 情報・通信「サイボウズ株式会社」採用サイト制作 東京都中央区 商社「株式会社ミルボン」サロン検索サイト制作 東京都中央区 マーケティング「株式会社トライバルメディアハウス」コーポレートサイト制作 東京都渋谷区 情報・通信「株式会社ROBOT PAYMENT」採用サイト制作 |
実績紹介ページ | https://baigie.me/work/ |
株式会社エーアンドエー
point
- ユーザビリティの高いデザインでサイトを構築
- 多言語サイト制作でグローバルなビジネスをサポート
株式会社エーアンドエーの特徴・強み
株式会社エーアンドエーは愛知県名古屋市を拠点に、ホームページ制作・グラフィックデザインを行う会社です。
ユーザビリティの高いデザインでサイトを構築
BtoBサイトのユーザーが業務中にページを訪れることが多いという点を考慮し、短時間で必要な情報を提供できる「わかりやすいデザイン」を実現しています。過度なアニメーションや意味のない英語表現を控え、一目で把握できるナビゲーションやページ設計により、効率的な情報提供が可能なサイトを作成しています。これは簡素なビジュアルになるのではなく、実績ページからもわかるように、
- 余白を効果的に活用
- ピクトグラム調のイラストを掲載
といった方法で、シンプルさを保ちつつ独自性を表現しているようです。
多言語サイト制作でグローバルなビジネスをサポート
同社は、多言語サイト制作サービスも提供しています。ホームページのアクセス状況を分析し、必要な言語を選択。英語だけでなく、アジア圏からの訪問が多い場合は、中国語や韓国語の対応も提案します。バイリンガルのネイティブスタッフが所属する翻訳専門会社と提携して、各国の文化や慣習を考慮した翻訳を行います。これにより、現地の人々に適切に伝わるBtoBサイトを制作します。同社では、
- 言語ごとに異なるURLを使用する
- 複数の言語ページがあることをGoogleに知らせる
といった、Googleが推奨する方法を採用し、検索結果で上位表示されやすいサイトを提供します。「単なるパンフレット代わりではなく、営業ツールとして活用できる多言語サイトが欲しい」と考えている方には、同社のサービスがおすすめです。
TEL | 052-953-1001 |
代表者名 | 宮川 貴 |
本社所在地 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-3-7ヒシタビル3F |
サービス内容 | ホームページ・Webサイトの企画・制作・運用・保守 マルチメディアコンテンツの企画・制作 グラフィック印刷物の企画・制作 交通広告・デジタルサイネージ等の企画・制作 |
設立年月 | 1992年4月 |
資本金 | 10,000,000円 |
スタッフ数 | 15人 |
実績紹介ページ | https://a-and.co.jp/works/ |
制作価格帯 | 1,000,000円~3,000,000円 |
株式会社クーシー
point
- 効率的な情報伝達を追求したBtoBサイトデザイン
- 内部SEO対策に徹底的に取り組み、検索結果上位を目指す
株式会社クーシーの特徴・強み
株式会社クーシーは東京都渋谷区を拠点に、ホームページ制作・システム開発を行う会社です。
効率的な情報伝達を追求したBtoBサイトデザイン
同社が提供するBtoBサイトは、限られたスペースを最大限に活用し、効率的な情報伝達を追求します。余白を適切に調整し、1画面で多くの情報を表示できるように設計されたページ構成を提供。閲覧者が業務中の限られた時間でサイトを利用することを考慮し、ページ移動を最小限に抑えることでユーザビリティが向上します。
さらに、グラフィックやアイコンを工夫して配置し、多くの情報が詰まった1ページでも、各要素がどこにあるかが一目でわかるようにデザインされています。これにより、閲覧者は素早く必要な情報にアクセスでき、効率的なサイト閲覧が可能となります。
内部SEO対策に徹底的に取り組み、検索結果上位を目指す
同社は現行のアルゴリズムに対応した構造でホームページを制作し、内部SEO対策を徹底的に行います。
具体的には、適切な内部リンクの設置によりクローリングを促進し、タイトルやディスクリプションの最適化を実施。さらに、ページの読み込み速度を向上させることで、サイト全体の評価を高める取り組みが行われています。これらの対策により、広告に頼らなくても集客力のあるサイトを実現します。検索エンジンでの自然な集客を重視する方には、同社のサービスがおすすめです。
TEL | 03-5766-6095 |
代表者名 | 田中 心作 |
本社所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東3-16-3エフ・ニッセイ恵比寿ビル7階 |
支社所在地 | 〒020-8551 岩手県盛岡市上田4-3-5盛岡市産学官連携研究センター 207 |
サービス内容 | 【WEBインテグレーション】 WEBサイト構築に関する企画戦略立案・調査・コンサルティング/デザイン・インターフェイス設計・HTML制作 /コンテンツ企画・制作・ライティング・撮影・取材/WEBサイト運用・保守・更新・アクセスログ解析/SEO・SEMコンサルティング・リスティング広告運用 【システムインテグレーション】 WEBシステム開発・運用・保守 【モバイルソリューション】 モバイルサイト構築に関する企画戦略立案・調査・コンサルティング/コンテンツ開発・デザイン・HTML制作Android・iPhoneサイト制作・アプリ制作 |
設立年月 | 1999年11月 |
メールアドレス | privacy@coosy.co.jp |
資本金 | 2000万円 |
スタッフ数 | 50人 |
実績情報 |
東京都渋谷区 コンピューター「アイディア株式会社」ホームページリニューアル 東京都千代田区 その他サービス「日本郵便株式会社」ホームページリニューアル 東京都港区 医薬品「株式会社ツムラ」ホームページ制作 東京都品川区 情報・通信「freee株式会社」ホームページ制作 |
実績紹介ページ | https://coosy.co.jp/work/ |
特定業種に特化したBtoB企業に強いホームページ制作会社
株式会社アドミューズ
point
- 製造業に特化したBtoBサイト制作サービスを提供
- IT企業に特化したBtoBサイト制作も得意
- サイト改善と集客活動を継続的にサポート
株式会社アドミューズの特徴・強み
株式会社アドミューズは東京都品川区を拠点に、ホームページ制作・コンサルティング事業を行う会社です。
製造業に特化したBtoBサイト制作サービスを提供
20年にわたり製造業をおこなうBtoB企業に、製品パンフレット、図面、営業マニュアルの作成サービスを提供してきた同社は、その豊富な経験とノウハウをサイト制作にも活かしています。製造業に精通したコンサルタント、ライター、デザイナーがプロジェクトを担当し、競合企業やクライアント企業の強みや営業体制を丁寧にヒアリング。その結果をもとに、効果的な営業ツールとして活用できるウェブサイトを制作しています。そのため、業界特有のニーズに対応した最適なホームページを手に入れることができるでしょう。
IT企業に特化したBtoBサイト制作も得意
IT企業を対象としたBtoBウェブサイト制作サービスを提供する同社は、IT製品比較メディアで年間300以上のコンテンツを制作しており、基幹システム、業務システム、運用管理システムなどのIT商材に関する知識が豊富です。そのため、打ち合わせも効率的に進められるとのこと。
元SEのライターが、訴求ポイントやキーワードを織り込んだ高品質なコンテンツを作成できます。言葉だけでは説明が難しい商材については、図やフローチャートを活用してメリットを分かりやすく表現します。自社のサービスや製品を効果的にアピールできるサイトを手に入れたいと考えている方にはおすすめです。
サイト改善と集客活動を継続的にサポート
同社は、ウェブサイト公開後もGoogle Analyticsを活用して問題点を発見し、改善策を実施しながら中長期的な運用計画を立てていきます。リピーターの育成や受注につなげるために、メールマガジンやコンテンツ制作のサポートも提供しています。「集客力と営業力を高めたい」という顧客にとって、このような継続的なサポートが嬉しいサービスとなるでしょう。
TEL | 03-6277-4870 |
代表者名 | 木下 明彦 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田4-9-2東五反田KBビル 7F |
サービス内容 | ■戦略策定 ・各種販促戦略プランニング ・各種キャンペーン企画 ・BtoBプロモーション企画 ・BtoBブランディング ■WEB制作 ・WEB戦略プランニング ・WEBサイト企画・制作・運用 ・動画コンテンツ企画・制作 ・アプリ開発 ・SEO/WEB広告運用 ・BtoBライティング ・ホワイトペーパー制作 ■グラフィック制作 ・パンフレット/カタログ/ポスター企画・制作 ・CIプランニング/ロゴ/スローガン企画・制作 ・PR誌企画・制作 ・マニュアル企画・制作 ・各種販促ツール企画・制作 |
設立年月 | 2009年6月 |
資本金 | 5,000,000円 |
BtoB企業に強く、ECが得意なホームページ制作会社
株式会社アドシン
point
- BtoB取引に特化したECサイト制作のエキスパート
- 多様な要望に応えるチラシ・パンフレット制作サービス
株式会社アドシンの特徴・強み
株式会社アドシンは熊本県熊本市を拠点に、ホームページ制作・グラフィックデザインを行う会社です。
BtoB取引に特化したECサイト制作のエキスパート
同社は、「Bカート」や「楽楽BtoB」のようなBtoB取引に特化したショッピングカートシステムを使用してECサイトを構築するのを得意としています。BtoC向けシステムでは対応が難しい複雑な取引条件やシステム要件にも対応可能です。そのため、Webから直接コンバージョン獲得を目指す方におすすめです。
また、ASPサービスを活用することで、フルスクラッチやカスタマイズによる開発に比べて短納期・低価格で提供できる点も大きな魅力となっています。効率的かつ費用対効果の高いECサイト制作を求めているBtoB企業の方は、一度検討してみてはいかがでしょう。
多様な要望に応えるチラシ・パンフレット制作サービス
同社は、40年にわたり折込チラシ、新聞、雑誌広告のデザインを手がけてきました。全国の厳選された10の印刷会社と提携しており、プランニングから印刷までスピーディーに対応しています。
個性的な形状のパンフレットやページ数が多いカタログなど、クライアントの多様な要望に柔軟に対応できるのが同社の強みです。Webと紙媒体を組み合わせて効果的なアピールを行いたい方には、このサービスがおすすめです。
株式会社アドシンの制作価格帯
見積価格にて提供していますが、目安としては、700,000円~2,000,000円で制作できるようです。
TEL | 096-249-3456 |
代表者名 | 光澤 俊市 |
本社所在地 | 〒861-8005 熊本県熊本市北区龍田陳内2丁目1-77 |
サービス内容 | WEBコンサルティング WEB制作 DTP制作 ロゴ・キャラクター・イラスト制作 |
設立年月 | 2004年8月 |
資本金 | 10,000,000円 |
スタッフ数 | 32人 |
実績情報 |
熊本県熊本市 保育園「はなしょうぶ保育園」ホームページ制作 熊本県熊本市 専門・技術サービス「ちだ行政書事務所」ランディングページ制作 熊本県熊本市 農家「七花ファーム」ホームページ制作 熊本県熊本市 医療「株式会社 血栓トランスレーショナルリサーチラボ」ホームページ制作 |
実績紹介ページ | https://e-adshin.com/?s= |
賢い発注のためのポイント
発注してみたい制作会社が見つかったら、しっかりと事前準備をしたうえで見積もり依頼を行いましょう。事前準備を行なっておくことで、見積もり金額を安くしたり制作会社からの提案の質を上げることができます。どういった準備をすれば良いかは下記のポイントに留意してみてください。
問い合わせ前の準備ポイント
・「価格・費用」「デザイン」「機能」などの要望のうち、自分にとっての優先順位を整理しておく。
・参考サイトなどをいくつかピックアップしておく。
・希望する納期や、サポート内容などをあらかじめ想定しておく。
また、発注後には以下のような部分を決めていくことになります。
・サーバーは自前で用意するか、制作会社のものを使うか。
・リニューアルの場合、現状サイトをどこまで引き継ぐか。
・ドメインは既存のものを使うか、新規取得するか。
こちらに関しては、制作会社と相談しながら決めるケースが多いですが、事前にある程度想定しておくと打ち合わせもスムーズになります。
本コンテンツは情報の提供を目的としており、弊社は本コンテンツの正確性、確実性、最新性及び完全性等に関して保証するものではございません。本コンテンツの記載内容に関するご質問・ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。